見出し画像

自分はどうか?

こんにちは、のっぽです😃

他人の行動を見て不快に思った時、
どうやってプラスに持って行くか。
そんな事を整理したいと思います。

🪞結論🪞

他人の振り見て我が振り直せ

これに尽きますよね。

様々な偉人が言う通り、
他人は変えられないので。
僕の痛すぎる経験が物語っています。

🪞あの人無理🪞

いつも締切ギリギリでバタつき、
周りのサポートを集める人。

次の仕事でも同じ事にならないように、
本人の思いを聞きながらスケジュールを一緒にまとめてあげた。

あの人無理

相談があったと、後日上司から言われた。

余計なお世話だった。

現在、一緒にまとめたスケジュールから遅れて慌てている。

🪞直接依頼して下さい🪞

それうちの仕事ですか?

と帰ってきたが、
みんなで相談した結果依頼をしているのに、 
そんな回答。

それでも引取るならOK。
引き取って同じ役割の仲間に渡せばいい。

ところが、同じ役割の仲間に渡すことなく、
別のメンバーと直接やってくれと、
自分から手放す事だけ考えている。

🪞伝えなきゃ🪞

そんな人に伝えてあげなきゃ、
なんて思っていた時期もあった。

しかし、無駄だった、倍返しされる。

僕が伝えようなんて、そもそもおこがましい。
そんなに立派な人間ではない。

🪞自分で確実に出来る事🪞

一番は、セルフチェック。
自分がそうなっていないか。
気づきのキッカケにする。

他人の事は気づくけど、
自分のことは気づけない。

人間のあるあるだと思う。

✔︎自分のやり方に固執していないか
✔︎自分から手放す事ばかり考えていないか

セルフチェックなら確実に出来る。
そして、確実にプラスになる。

🪞もう一度結論🪞

嫌な思いさせられた時、
自分が誰かにそう思わせていないか?
セルフチェックする。

これこそ、マイナスからプラスへの転換。

そんなnoteを書きながら、
自分の行動を振り返っています。

書籍購入にサポートは充てさせていただきます。