見出し画像

"Code"という想い。DX - デジタルトランスフォーメーション時代に向けて

デジタルトランスフォーメーション(今後 DX)という潮流がどんどん近づいてきているけど、どうにもなかなか浸透しないので、ちょっとだけ援護射撃!

あれ? コード(code)ってなんだっけ?

DX についてWikiで調べたら、

・・・・・・より具体的にはソフトウェアコード開発を中心とした企業組織に変革する方法である・・・・・・今後はビジネス部門はIT人材の様に高度なデジタルリテラシーを身に付け、当たり前にスクリプトをコードして問題解決するデジタル組織になると考えられている。

なんだか、コードがたくさんです。 コードすることが DX では大事なことらしいですよ。

そういえば先日 de:code というMicrosoftさんのイベントに参加。 キャッチコピーは L❤VE to CODE でした。 コードらぶ です。

・・・

Code という本来の意味。

Code符号 という意味です。 なので、コードする・コーディング・コード化というのは 符号化 のことです。 簡単に言うと、計算とかコンピュータとかで扱いやすくするためにデータにすることです。

わかりやすい例が、郵便番号 ですかね。

日本のどこどこの「場所」というぼんやりした情報を 郵便番号という7桁の数字 で表現することで、送り主や郵便局や配達員が扱いやすくしてくれてます。 長い住所も7桁で表現できる。便利。 そういえば、郵便番号は英語では ZIP code / postal code ですよね。 code って言ってます。

お店で使うバーコードも。 商品名ではなく、バーコードというコードで管理することで、レジが ピッ ですんでますよね。 便利。 ちなみに、名前からしてコードって入ってます。

比較的 コード というのが、身の回りで馴染み深いのがわかってくれたでしょうか。

・・・

今の時代の Code とは?

はっきり言ってしまうと「コンピュータで扱えるようにすること」です。

つまり、紙に描いた絵や、紙に印刷した写真ではなく、画像ファイルとしてパソコンやスマホに保管すること。

原稿用紙に手書きした文章ではなく、パソコンやスマホにテキストデータとして持つこと。

それが Code です。 紙のままだとけっこうかさばって持ち歩くのも大変。 でも、Code にすることで、写真やメールをスマホなどにいれておけて、いつでも、どこでも、みんなでワイワイ見たりすることができます。

電話もインターネットもCode化のたまものです。 音声という波をCodeにすることで電話回線を通したり、インターネット上のさまざまなデータも 01 のデータに置き換えることで世界中をかけまわってます。

・・・

DX - デジタルトランスフォーメーション時代のコードとは?

基本的には一緒で「コンピュータで扱えるようにすること」なのですが、少しだけ範囲が増えてます。

今まで人間だけで頑張ってきたことを、パソコンやスマホやAIやロボットと一緒にやっていく時代になってきてます。

するとわれわれは、人間同士だけではなく、AI や ロボット にも「○○お願いね」と言わないといけなくなるのですが、それがまさにコードです。 普通に日本語で「○○お願いね」といってもなかなか話が通じないので(※)、それをコンピュータが理解できるような言葉で言い換えないといけない。

※ Google HomeやAmazon Echoなど結構日本語でも通じるようにはなってきてます。 90%くらい正解してくれるかもしれません。 が! 10回中1回間違えるって、仕事してはちょっと致命的ですし、その間違いは結構致命的だったりするので。。 まだまだ、もう少し、頑張ってもらう必要ありそうです

それこそが コード です。

デジタルトランスフォーメーション Wikipediaより
・・・・・・より具体的にはソフトウェアコード開発を中心とした企業組織に変革する方法である・・・・・・今後はビジネス部門はIT人材の様に高度なデジタルリテラシーを身に付け、当たり前にスクリプトをコードして問題解決するデジタル組織になると考えられている。

「当たり前にスクリプトをコードして問題解決をする」とは、つまりは、こういうことを言ってるのですね。

・・・

補足: 今の時代のコード=プログラム

コード というと、まっさきに複雑なプログラミングを思い浮かべる人がいるかもしれません。 確かにそれはそれで今でもあります。 でも、実際はそれだけではなく Visual Programming と言われるタブレットでアイコンを動かすだけてプログラミングできるものなど、非常に直観的でわかりやすいものが多くなってきています。 ぜひ、昔に挫折した方がいましたら、再度チャレンジしてみることをおすすめします。 コメント欄にでも何か書いてくれたらお手伝いいたします m__m

・・・

プログラミングとかコーディングとか、コードとか、ちょっと難しく感じるかもしれません(いや……実際難しいのもありますが……)。

人によっては、コーディングとかは安い労働力でどこかに発注するものとか考えてる人もいるかもしれません。

そんな時代じゃありませんよ ❤

新しい友達が増えたからその友達のためにちょっとだけわかりやすい言葉で話しかけてあげよう、外国人の友達ができたからせめて挨拶くらいはその国の言葉でしてみよう、くらいの気持ちでコードに付き合ってみてほしいと思います。

そうしたら、きっと、デジタルトランスフォーメーションと言われる流れがすこしだけ早くなってくると思います。

そうしたら、これからの10年、20年が、今以上にHappyな世の中になってくると思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?