マガジンのカバー画像

#フード 記事まとめ

3,669
レシピやグルメ情報、料理や食文化に関する考察など、食にまつわる記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

【レシピ】春酒に合わせたい!春野菜の酒粕グラタン

日本酒売り場がピンク色に彩られる季節になりました! 2月〜4月頃に出回る「春酒」は、桜を連想させるピンク色のラベルのものが多く、春の晩酌をより楽しいものにしてくれます。 「春酒」に明確な定義はありませんが、フルーティーで甘味があるものや、にごり酒やおりがらみ、スパークリング、甘酸っぱいものなど、可愛らしい味わいのものが多く、中には赤色酵母や赤米or黒米を使ったピンク色のお酒もあります。 そして、そんな春酒は春の味覚にとっても合うのです! 春酒と言ってももちろんお酒によ

卵とご飯の一体感がすごいオムライスのつくりかた

ふわふわの半熟の卵と、コクのあるケチャップライス。オムライスは幸せの形、そのものです。オムライスの発祥には諸説ありますが、間違いないのは日本生まれ、日本育ちと言うこと。今回はシンプルなレシピで、昔懐かしの素朴な味を目指しました。 懐かしのオムライス 材料(2人前) 玉ねぎ  1/2個 ハム   50g バター  20g(ケチャップライス用) 冷やご飯  350g (1合分) ケチャップ 40g 中濃ソース 10g(またはウスターソース) 卵    6個 バター  10g×2

【AI✕リアル】 ChatGPT考案のお菓子 「シュガーコーン」実作 AIの創造性

“世の中に存在しないお菓子のレシピ” AIが創造性を持ってレシピを考案することはできるのか? ChatGPTとBingチャットに同じ質問を投げかけ、ChatGPT考案のお菓子「シュガーコーン」を実際に作るという検証を行いました。 検証内容ChatGPTとBingチャットに、「世の中で誰も作ったことのないオリジナルの甘くておいしいお菓子のレシピを考えて」と相談し、実際にAIのレシピ通りのお菓子作りを行います。 ChatGPTもBingチャットもAIモデルのGPTを利用して

Cosme ~ニューヨークのオシャレメキシカンレストラン

 日本ではあまりメキシコ料理はそこまで日本のダイニングに浸透していないように思う。しかし、アメリカではピザと同じくらいメキシカンが浸透している。これはニューヨークに限らず、旅行で巡った地方都市(田舎町)でも同様の現象だ。(外食店が数軒しかないような街にある、地元民の通う店のメニューはたいがい、チキンウイング、タコス、サンドイッチ、バーガーだ。)トルティーヤチップスにアボカドペースト(ワカモレ)をディップして食べたり、トルティーヤに具材を載せたかぶりついて食べるタコスもファスト

旬野菜便り♪香りが魅力!春菊のおいしさをもっと楽しむ方法☆

スーパーで季節ごとに変わっていく旬の野菜。季節感を味わえるだけでなく、栄養価も高いのです!こちらのコーナーでは、季節ごとに楽しみたい旬野菜の魅力を紹介します♪ 春菊はその香りと独特のほろ苦さが魅力の野菜。肉や魚の生臭みを消したり、料理のアクセントになったりと、他の野菜にはない味わいを楽しめる、なくてはならない存在です。 寄せ鍋やすき焼きでおなじみですが、旬の時期の香り高い春菊のおいしさをもっと味わいたいもの。 春菊の魅力を引き出すレシピから、苦みが出にくい調理のコツまで、

「大根と豚バラのオイスターソース煮」の作り方

最近、お仕事で大根の食べ方の動画をUPしました。見ていただけると嬉しいです! まだまだ旬の大根。私は大根が好きすぎて、冬が終わり近くになると余計に大根を買います。 この動画では、レシピもいらない程の簡単料理を紹介していますが、今回特別にnoteで紹介するのは、一人暮らしの時からずっと作っている「大根と豚バラのオイスターソース煮」本当においしいです。 ➋フライパンにごま油をしき、つぶしたにんにくと適当な大きさに切った豚バラ肉を加え中火で炒めてから塩コショウをします。 ➌

27歳、初めての味噌作り【備忘録】

今年こそは味噌を手作りしたくて、ワークショップへの参加も考えたけどこの時期どこも満員、そして参加費がやや割高だと感じたのでやれるもんなら!とワクワクしながら味噌作りをすることに。 素人初挑戦にしていきなり5kg仕込もうなんて中々のチャレンジャー😉笑 まずは材料や道具を揃えるところから。 形から入るタイプなのでまずは見た目重視😇 大事な味噌を保存するホーロータイプの容器を探しまくった笑 シンプルな白もいいけどレトロなタイプも可愛くて探して探してフリマアプリでポチッと落札

「実家」と呼ばせていただきたいショコラのこと

みなさんこんにちは、まめもです。 なんか本当にチョコレートの話しかしてなくてすいません。 当初はもうちょっといろんな話を書くつもりだったのに始めた時期も時期で完全にチョコレート脳ができあがってしまっています。 そんなわけで今年は全身全霊でチョコレートを楽しめたのですが、 そんな中、何度食べても「やっぱりこれがすきなんだよなあ」としみじみしてしまうショコラがあります。(結局チョコレートの話なんか〜い) フランク・フレッソンさんのこと ◾️Frank FRESSON /

長良川の幻の発酵食「鮎の熟れ鮨 (なれずし)」を作ってみる-前編

「鮎の熟れ鮨」仕込み編塩漬けした鮎の腹に、炊きたてのご飯を詰めて発酵させた「鮎の熟れ鮨(なれずし)」。 保存食として発展した珍味で、香りのよい鮎と発酵したご飯が、さわやかな味わいとなります。お酒との相性も抜群! 秋に捕れた脂身の少ない落ち鮎を使って、「鮎の熟れ鮨」を自宅で仕込んでみました。 秋、大量のオス鮎をどうするかこんにちは。「長良川おんぱく」プロデューサーで長良川の申し子の蒲です。  清らかな上流で夏を過ごした鮎が、初秋になると産卵のために長良川を下ってきます。これ

底が見えないお酢の深み。

世間でSDGsが謳われて久しいもので、今やありとあらゆる企業がSDGsを標榜しているわけなのですが、私たちつけもの屋は、わざわざそんなことも言わずとも、ずっと持続可能性のある食に取り組んできております。 そう、お漬けものです。 余ったお野菜やお魚、お肉に至るまで色んなものを「生食から保存食に変える」。いわばお漬けものとは、日本のモッタイナイ精神が宿る、世界に誇るべきSDGs的な食べものと言えるのではないでしょうか!! 捨ててしまうような野菜の切れ端も、ぬか床に漬けるだけ

伝統製法のバターを作り続けるワケと、持続可能な酪農との関係

まだまだ極寒のおこっぺより、広報を担当している松本です。 ちなみに、2月のおこっぺの平均気温は-7度。最低気温は-20度以下になることもあります。ロシアからやってくる流氷が接岸することで、一層寒さが厳しくなるんですよね。 こんな寒い季節は、ホットミルクやシチューもオススメなのですが、この時期、特によく作るのがグラタンです。 隣の西興部村にある瀬戸牛農園さんから夏に収穫をお手伝いしたおすそ分けで、熟成カボチャを頂くので毎日せっせと消費に励んでいます。 そんなグラタンの材料

英国「パンケーキの日」2023は今日2/21!レシピあり(グルテンフリー/植物性)

クレープみたい?これもパンケーキイースター・サンデーの47日前 「Shrove Tuesday (告解の火曜日)」は キリスト教の伝統行事のひとつで、 断食期間の前に(その昔はとても) 栄養ある卵・牛乳などを摂る目的、 またストックしてある食材を使い 切るために、パンケーキを作る ようになったのだとか。 ※イースターにあわせ日にちは毎年異なります。 現在、断食の習慣に従って厳格に 食事を制限する人はかなり少数派 となっているようですが、 パンケーキを食べるこの伝統は、 し

梅干しを救いたい私の「ずぼら梅干しレシピ集」

「梅干し離れ」という言葉を耳にしました。 梅干し好きとしてはすごくショックで「消費する以外に、私にも何かできないか…」と思って、こうやって記事を書いています。 私と梅干しの付き合い私の中で梅干しは「真っ赤で、顔がくしゃくしゃになるくらい酸っぱいもの」です。 夫くんは私と暮らすまで梅干しはそんなに好きではなく、食べることも少なかったらしいのですが、一緒に暮らすようになって好んで食べるようになりました。 (彼が食べる時の顔、めちゃくちゃ面白いです。目が飛び出るんじゃないか

おいしい「#おつまみレシピ」が勢ぞろい!コンテスト受賞者のレシピを大公開

「食」を楽しみ、笑顔を届けるメディア「アイスム」と開催した、お酒やごはんがすすむレシピやエッセイを募集する「#おつまみレシピ」お題企画。 期間中(11/16〜12/31)には、890件もの作品をご応募いただきました!たくさんの作品を投稿いただき、ありがとうございます! 切って混ぜるだけで完成するお手軽おつまみから、季節のフルーツを使ったこだわりレシピまで。さまざまな応募作品が集まっていますので、こちら からぜひご覧ください。 選考の結果、次の3名が受賞しました!受賞者に