見出し画像

お香の博物館と濃厚担々麺(京都烏丸御池周辺)


いつも読んでいただき、ありがとうございます。一ヶ月程前に、ショッキングな出来事があり、私自身その一ヶ月で6kg痩せたのですが、今はその内の3kg程度リバウンド中です💦人生はなかなか上手くは行きませんね。

ということで久しぶり(一ヶ月以上前から)の投稿ですが、前回の「細辻伊兵衛美術館」の記事で、スキ♥️を100近くいただき本当に嬉しく思います。

おそらくですが、やっぱり京都の観光案内的なものが、記事的にはハズレなしなのでしょうか?まあ、今月末からは、ゴールデンウィークでもありますので、ここでもう一つ、京都観光の穴場をご紹介したいと思います。

実は、前回ご紹介した手ぬぐいの美術館である、「細辻伊兵衛美術館」から、さほど離れておりません。エリア的には、ワンブロック程、上(北東)に上がる感じになるでしょうか?
実は烏丸御池からだけでなく、二条城を観光した後に、徒歩圏内で向かえる場所でもある。

香老舗、松栄堂さんの京都本店に隣接する「薫習館」という「お香の博物館」をご紹介致します。

実はこちらも、私は初訪問でして、京都に住んでいると、意外に知らないというか、気付かないんですね💦2018年に新しく建った博物館(展示館)のようです👇

入り口は落ち着きのある雰囲気。入館料が無料というのが良い😊
様々な、お香の原材料の匂いを嗅ぎわけたりできる👃
空気穴が空いていて、しっかりと匂いがわかる造りになっている🍃
原材料だけでなく、リアル商品も匂いを体験できる👍
しっかりとお値段も表記されている💴
こちらはカフ(送気球)を使って匂いを嗅ぐ展示👃匂いへのこだわりが凄い💦
もう、ここまで極めますか💧充満したお香の薫りを体験できるBOX!
内側に入ると説明書きがあり、BOXを下げて、全身でお香体験が出来るようだ😆
もちろん、「匂いを嗅ぐ」という体験型展示だけでなく、こちらは時計として機能していたことを示す、お香の道具も展示⌛
店舗とも繋がっているので、店舗に向かうと…
おお、しっかりした老舗感があります!
京都のお土産📦選びには、良いのではないでしょうか?
品揃えも豊富で見やすい👍

さて、ちょうどお昼時です。京都の観光地では、ランチ難民がよく発生しますが、さすがに土日の烏丸御池(ビジネス街)では、基本的にはランチ難民は少な目です。薫習館から徒歩🚶5、6分程度でしょうか?

それでもこちらは、ヴィーガン系や自然食を中心とした方には、ちょっと人気店かもしれません👇

山田製油さんの店舗。濃厚担々麺の文字が目を引く✨
ごま油や自然食を中心とした製品のお店
様々な調味料が使えるようだ、後々この調味料が重要な役割を果たす👌
白ごま玄米ご飯🍚と濃厚担々麺のセット🍜ヴィーガン系の店舗で、濃厚担々麺というアンビバレンスというのか?ダブルバインドというか?そんなことが可能なのか?という思いがあったが、見た目には、確かに濃厚担々麺で間違いない!
見た目には濃厚だが、実際はあっさりしてます!うん、確かに植物性蛋白で濃厚担々麺が出来てますが…いや、でもビジュアルが完璧なだけに「うーん、あと一歩どうにかしたい」!そこで私は、調味料の「ビリッとくるぜごまらぁ油」、こちらで味を調整!かなりガツンとくる担々麺に仕上げてみせましたね☺️

山田製油さんのこちらの店舗のHPも貼り付けておきますので、ぜひ皆さまのゴールデンウィークのお出かけのご参考にしてみてください👇

http://gomacro.jp/cafe/


この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所