んりきみな

社会人1年目。そこら辺にいる奴。 言葉の捌け口

んりきみな

社会人1年目。そこら辺にいる奴。 言葉の捌け口

最近の記事

すじこのおにぎり

なんも努力してないわけではないけど、自分の中では努力不足で、それが仇となって失敗しちゃって、心疲れちゃって傷ついてしまう。 そんな時にあの時もっと頑張らなかった自分を責めるんじゃなくて、そんな日もあるよね、今日はしっかり寝て明日から頑張ろって特別に筋子のおにぎりなんかをコンビニで買って、よく頑張ってるよ、自分…と励ましをいれてもいいんじゃないかな。と思うのよ。 他人と比べるんじゃなくてさ、私には何ができるのか、何を得意としてるのか。自分には何が今の段階で足りていないんだ。ど

    • 社会人…

      明日から遂に社会人になる。 先日大学を卒業して、大学院に進む子もいれば、同じように社会人になる子もいる。 私は、明日からは住まいも変わって、外での活動時間、自分との向き合い方、周りの人間、全てが変わる。家族とも初めて離れる。責任とかいうものものこのことつい来る。 ついこの前まで大学のサークル、バイト先でお別れをしてたくさん感謝のお言葉をいただいて、プレゼントもいただいて、これから離れてしまうというのもあって人生で一番しんみりくるお別れだった気がする。その直後にもう新しい出会

      • 片思いの失恋

        片思いって綺麗なものなのか。 傍から見たら片思いってなんか、美しいものに見える。けど、本人にとってはすごく醜いものと思うことが多い。実際に経験してみるといろんな感情が混じって、嫉妬とか、好きすぎるあまりに盲目的になってその人に関わる全ての人へ憎悪を抱いてしまう。相手の気持ちをいつも探っては不安に駆られてしまう。そんなことを望んでいるわけではないのに、好きすぎると自分でもどうしたらいいのかわからなくて、平常心を忘れてしまう。でも、好きな人の顔を見ると今までのそんなことはどーでも

        • すごいいい音楽を聴いて「日本人でよかった」「これが日本が好きな理由」とかいうコメント見るの飽きたけど、いくら言っても足りないぐらい本当に感謝してるんだろうなーとか表面上は思ってた。 けど、こういうコメントする人って多分そこまで深いとこまでは感じてもないし考えてもなさそう。捻くれ者

        すじこのおにぎり

        • 片思いの失恋

        • すごいいい音楽を聴いて「日本人でよかった」「これが日本が好きな理由」とかいうコメント見るの飽きたけど、いくら言っても足りないぐらい本当に感謝してるんだろうなーとか表面上は思ってた。 けど、こういうコメントする人って多分そこまで深いとこまでは感じてもないし考えてもなさそう。捻くれ者

          自分が文章を書く時、やっぱり文章の構成の仕方とかが情緒的にできず、すごく理系っぽく理屈っぽくなるから小説家って本当にすごいなって思う今日この頃。

          自分が文章を書く時、やっぱり文章の構成の仕方とかが情緒的にできず、すごく理系っぽく理屈っぽくなるから小説家って本当にすごいなって思う今日この頃。

          銀木犀のような恋をした

          バイト先の年がそんなに離れていない社員さんを好きになってしまった。完全に一目惚れだった。 2年前に今のバイトを始めて、顔とかは別にタイプとかではないけど、身に纏っている雰囲気、オーラみたいなものにすごく惹かれてしまって、その人が同じ空間にいるだけで落ち着かなくなってしまう。 始めはまともに話すこともできなくて、向こうのご厚意の元、「慣れてきましたか?」みたいな感じで初めて話しかけてくれたときは自分でも体感するぐらい顔が真っ赤になってしまったぐらい。 一目惚れって怖いね。なんで

          銀木犀のような恋をした

          人生まじだりーな

          こんばんは。今日もお疲れ様でした。 ついに明日から年末です。 2023年の終わりが目の鼻の先で本当に今年は早かったなと哀愁漂わせてます。 就活から始まって、つい先日卒論も終わって、最近は卒業旅行の計画も立て始めて。。。 なんだか、わくわくが少なかった年だったなー、と今更な側に感じています。義務的に将来の自分に責任感を負いながらやらなければならないこと、決定打を打たなければならない場面が多く、旅行とかいう楽しみもなんだか、これは楽しまなくちゃいけないんだ!みたいな義務を多少な

          人生まじだりーな

          私にとって大学生時代は暗黒の時代になりそうだな。と卒論を書きながら思っています。

          私にとって大学生時代は暗黒の時代になりそうだな。と卒論を書きながら思っています。

          正解がない恋

          連絡が来るだけで心臓が飛び出そうになって。 しばらく会えなくなったらやっぱり諦めようと決心して。 けど顔を見たらやっぱり好きだと実感し、鼓動が速くなる。 どう接したらいいのかわからない。 一回一回の行動にものすごい勇気がいるし、労力がかかる。 一回一回の言い訳先を作らないと行動ができない。 もどかしくて切ない。 そして時にやるせない。 なんでこんなに心取り乱させるんだろう。。。 恋って難しい、、、 でも楽しい。。。 またね。

          正解がない恋

          気分どんより?

          今、ものすごく人生の分岐点にいる気がする。 突如こんなことを言い始めるなんて本当に馬鹿馬鹿しい話なんだけど。 大体日記ではなく確実に不特定多数の人から見られるような場所でこのようなことを言うのが本当に馬鹿馬鹿しい話極まりないんだけど。 日記ほどプライベートではなく小説ほどフィクションではない。ただ他人に自分の考え、思想を見てほしい、知ってほしいというただの承認欲求の塊。それがエッセイ。でも、そのエッセイで救われる心もあるらしい。カタルシスという言葉がある通り。 ということ

          気分どんより?

          塾講師

          去年の8月から塾講師としてバイトをしているけど本当に難しい。 本当は去年の4月から入るつもりが567で休校になり、8月から。3月中に行った研修内容なんて覚えているわけもなく、そしてお世話になった先輩方はいつのまにかいなくなり相談する相手がいなく、自分流の教え方をして半年が過ぎた。 そして新学期突入。4月から全く方法が変わり、確認テストも始まり、2ヶ月ごとに模試代わりのテストも導入された。正直、やり方も全く違うし、心の持ち方もがらっと変わったため、今年から新しく入った気分。去

          就活:自分がやりたいことをやるか、自分が期待されていることをやるか。

          これは例えば自分がやりたいことが誰にでもできるようなものだったりする。すると、周りからのふんわりとした「え、せっかくあの大学行ったのに、あそこまで学費とかかけてもらっていたのに、、、なんか、、、もったいないね。」という雰囲気をヒリヒリと感じるし、実際に影でそのように言われている人を何人か見てきた。 大学はゴールではない。けしてゴールではない。それはわかってる。けど、まだそれをぬぐい切れていない自分がいる。それは自分の能力と期待値が一致していないからなのか。 それとも、自分の

          就活:自分がやりたいことをやるか、自分が期待されていることをやるか。

          自己管理能力の低下を痛感。

          最近自分の予定を把握する能力が著しく下がってきている気がする。特に最近は就活が始まり、バイトも以前と比べ長時間ではなく小刻みに入れることが多く予定表に書かなければならない量が圧倒的に増えた。他の資格やら授業の内容やら頭を使わなければならない場面がある限り、予定までしっかりと頭の中に入れることは私のこの小キャパ容量の脳では不可能らしい。しかしここで問題点が浮き上がってきた。デジタルとアナログの使い分けだ。私は予定を入れる時、スマホのアプリを使用するのと手帳に記入する(+自分の部

          自己管理能力の低下を痛感。

          春休みだってよ

          またまたものすごく久しぶりのnote投稿になってしまった。 春休みが始まる前まで気分に波があったり課題に追われたりと精神的に落ち着いておらず、noteという存在すら忘れていた。 春休みに入って、二週間経って、ただ時間だけが過ぎる日々になっていることにもんのすごく戦慄している今日この頃。ということで残りの春休みを有効活用するために目標を立てようと思う。実際に公開して、誰かの目に入っているということを意識すると頑張る気になれるので、もし、これを読んでくださっている人は、がんば

          春休みだってよ

          文学部系の学部

          めちゃくちゃ久しぶりのnote投稿になった。 文学部系の学部に入ると現実には起こらただ単に理論上の話をしなくちゃいけないことがある。何をするにしても大学の勉強はまずは理論を把握しなくてはならない。だけど、プレゼンテーションやレポート、最終課題を出さなきゃいけない時、必ず事例を出しながらその理論に乗っとってまた新たな自論を語らななくてはならない。そんな時、いつも何かが違うのにと思ってしまう。けれど、そう思ったときほどいい点数をもらえる。 理論から、もっと現実的なものへと落と

          文学部系の学部

          2021年の抱負 振り返り

          6月の入りはや2週間がたった。もう、2021年の折り返し地点に立っているのかと思うと時の流れがあまりにもはやくて震える。 ということで、あと半年、有意義な時を歩みたいと思うので1月に立てた2021年の抱負の振り返りと実現へと向かっていきたいと思う。 𒀱勉強面 英語 英検一級合格 月3冊本を読む プログラミング Web作成 𒀱生活面 脱スマホ中毒 太らない 正直なところ、脱スマホ中毒以外失念してた。スマホは「スマホ脳」を読んだ日から今まで使っていたinstagr

          2021年の抱負 振り返り