見出し画像

98年振り返り考察(独自論)

98年を振り返り、自分なりのトピックなどを2つほど綴りましたが、この年の出来事やら、ダンスシーンやらを振り返ると結構濃い出来事が多く、自分の脳内も取っ散らかってるので、ざっくり独自に考察論として取りまとめてこの年の話題を締め括ろうと思います。

まずは、ダンストピックでいうと前回自分達がエントリーした「ダンスディライト」から少し時系列は遡るのですが、春先に行われた「MAINSTREET」。
僕ら世代でダンスやってた人たちからすると、説明不要な当時の各ジャンルを代表するダンサーが出演していたモンスターイベントなのですが、ここで披露された「J.S.B(Japanese Soul Brothers)」のショーケース!
これは電撃ビリビリもんでしたねぇ☆
当時の映像がYouTubeにアップされてるので拝借させて頂きます♪

J.S.B結成の歴史背景から今の「三代目 J SOUL BROTHERS」に至るまでの説明は、自分がここでタラタラ書くことでもないかと思うので割愛させて頂いて(笑)。
まぁでも、この時からメディア進出ていう視野があったのではないかなぁと、その後の活動を追っていくに思う訳です。
でもって、メディアでいうとこの年に「trf」として活動していた「SAM」さんが企画した、テレビ東京系で放映されていたダンス番組「RAVE2001」が放送開始。
恐らく、自分がダンスを始めるきっかけとなった「ダンス甲子園」「CLAB DADA」、「DANCE DANCE DANCE」以来のメディアによるダンスブームの到来だったのではなかろうかと。
この番組によって、今もってダンスシーンで活躍されているダンサーの方々、そしてこの番組の影響によってダンスを始めたという方、多々いらっしゃるのではないかと思いつつ。

でもって、この年の夏から代々木公園にて「B-BOY PARK」が一回目の開催。この一回目からMCバトルが開催されたわけではないにせよ、後々のMCバトルシーンの始まりを刻む原点イベントがこの年にスタート。

でもって、DJが主軸となるクラブイベント。
こちらも自分の記憶が確かならば、前回記事にも書きましたが所謂メインストリームと称される現在進行形のヒップホップと、クラシックと称されて過去の名曲ヒップホップがカテゴリー分けされ始めたのもこの頃ではないかなぁと。
これは自分の感覚でもあるんですが、90年~92年辺りでダンスを始めた人が聴いてた当時のヒップホップを懐かしいと再注目して、自分たちのショーケースでも使ったりする流れがチラホラ生まれ始めてた記憶があり、自分もその部類でレコード買い直しなどしてたなぁと。
今も手元にあるクラシック・ヒップホップ物は、ほぼこの頃から数年で買い直してレコ棚に納めております。

と、若干取っ散らかり気味な文章になっておりますが、ダンスに留まらずヒップホップシーンとして今に継承されている要素が、この年に色々と始まったんだなぁと思う次第です。
当然、それまでにも各カテゴリーでの原点となる出来事がたくさんありますが(たとえば96年のさんぴんキャンプ然り。)、一般にも目に留まるような動きが始まったのが、98年なのかなと。
はい、あくまで独自論ではありますが、そんだけ98年て濃かったなぁという結論にて。
うーむ、大分纏まりのない文章になってしまいましたが、一読してくださった方には感謝です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?