マガジンのカバー画像

お気に入りのnote記事

82
素敵な作家さんのお気に入りの記事をまとめてみました!
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

読む人が足りない問題にnoteで見つけた答え

読む人が足りない問題にnoteで見つけた答え

読み手が足りない。最近、よく聞く。書き手はものすごく増えたけれど(noteもそうなんだけどね)読み手が圧倒的に不足してるのだ。

え、読んでるよという人もいると思う。そう、みんな読んでる。だけど、ちょっと思い返してみてほしい。あなたは本当に読んでるだろうか。

書かれたテキストを追って、文字情報を視覚野から言語野に渡し、そこで過去の自分のデータベースを参照して文脈を理解しというのもたしかに「読む」

もっとみる
一文。

一文。

最初の一文が、すごく大事だと思う。

文章を書くときに、いつも気にしてしまうことだ。言葉にするのがすごく難しいのだけれど、最初の一文で、その後に何を連ねることができるのかが変わってきてしまうような感じがする。

「キャッチ」という言葉があるように、文字通り、その一言で心を掴まれてしまった、というような入りの文章が好きだ。自分の好きな小説や、漫画、アニメには、そうした最初の一文がある気がする。

もっとみる
香りについて考えてみた

香りについて考えてみた

noteで交流させてもらっているkanaさんが、
香りについてとても興味深い記事を書いておられました。

kanaさんは香りについての専門家で、ご自身でも香りを提案されたり販売されている方です。
この記事では公共の香りのマナーについて書いてくださっていますが、元々わたし自身も公共の場での香りってキツいとしんどいなぁと感じることがあったので、共感しました。

人によって好きな香り、
嫌いな香りという

もっとみる