マガジンのカバー画像

お気に入りのnote記事

82
素敵な作家さんのお気に入りの記事をまとめてみました!
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

「noteを始めて新しい人生が始まった」73歳現役のすし屋・ほり川さん

「noteを始めて新しい人生が始まった」73歳現役のすし屋・ほり川さん

noteで活躍するクリエイターを紹介する #noteクリエイターファイル 。今回は、73歳の店主が営む「鮨ほり川」さんを訪ねました。

・・・

新型コロナウイルス拡大防止のため自粛が要請され、多くの飲食店が苦戦を強いられる中、1本のnoteが話題を呼びました。

投稿したのは、東京下北沢に店を構える老舗「鮨ほり川」の店主、堀川文雄さん。1975年に開業して45年間、ずっとお店に立って寿司を握り続け

もっとみる
noteをつづける意味

noteをつづける意味

「意味なんて考えてる時点でダメだよ。書きたいから書いてるんでしょ?」

タイトル見て、そう思ったあなた。
もう少しだけこの文章に付き合って欲しい。

noteを始めたころは、“いい文章” というものが全く分からなかった。自分が書く文章はもちろんのこと、みんなが素晴らしい!と唸る作品に共感できなかったり…。

きっと文章に接する時間が短かったからだと思う。輪郭は溶けて境界が見えないけど、今はおぼろげ

もっとみる
続く

続く

自分が嫌になった日でも

自分がけえ去りたいと思った時も

何があっても朝は来る。

永遠に続くような日も

失ってもいいと思う気持ちも

闇の中に隠して朝が来る。

全てを新しくしたわけではないのに

朝が来るだけで幸せになる。

これは自分の機能が全て無くなるまで続く。

https://note.com/hojowataru
個人的に好きな執筆者のかたです。
この方の流れるような文章がとても好きで、
ふとした瞬間、文章から匂いやカタチを感じることがあります。

良かったら一度お読みください!(*´∇`)ノ