マガジンのカバー画像

自作RPG作成之録

22
20年以上前に購入せしソフトにて密かに作り續けているRPGの作成記録。 備忘と整理の為、noteの記事群より抜粋しここに纏めるもの也。 以上相異無き事、仍って件の如し。
運営しているクリエイター

#オリジナルキャラクター

我流ドット繪講義

我流ドット繪講義

はや立春も過ぎぬれば「春は名のみの風の寒さや」とぞ歌いける今日この頃ですが、昨日來の積雪でにわかに厳しい冷え込みとなって參りました。

こんな日は窓を全開にして雪景色を眺め乍ら鍋と熱燗で一杯やるのが樂しみでございます。
先日は節分の折に豆を鬼門の方角に撒いたり致しましたが、おかげ様で暫しの小休止を經て段々にまた元氣も出て參りました。
氣を取り直して日々の生活を愉しんでいる内にまた色々な事を取り組ん

もっとみる
鳥渡だけ嬉しかった事

鳥渡だけ嬉しかった事

晩秋と呼ぶには少々時期外れですが、柿が安賣りしていたので温かな昆布茶と一緒に戴いております。
軆を冷やす果物と軆を温めるお茶の組み合わせやこれ如何に…。

さて表題の件ですが、先程何氣無くグーグルの画像檢索で「RPGツクール note」と檢索したところ、こんな画面が出てきました。

自分の投稿した記事の画像がすぐ出てくるのは驚きですが、何より画像左上の關聯候補の中に私の名が…。
これがどう云う理屈

もっとみる
面倒な主人公達

面倒な主人公達

※この記事の内容は、お食事中を避けて閲覧される事を強く奨めます。

普通、RPGの主人公達は宿屋に泊まる位しか休息が無いのであります。
その他、多くの疲勞はアイテムや魔法を使うだけで治ってしまうので、頗る便利な身軆をしているのであります。
時々食事をしたりしますが、風呂に入ったり便所に行ったりなんてのは殆ど見受けられません。

もしかしたらセーブして電源を落とした後にプレイヤーの見ていないところで

もっとみる
…とりあえず年内に出來た。

…とりあえず年内に出來た。

今年も残すところあと半月を切りました。
そろそろ年賀状だの大掃除の段取りだの正月用品の賈い込みだの何かと忙しくなってくる頃合いです。
これを称して「暮れを濟ます」の意の「クレスマス」とはよく言ったものです。

さてそんな中、余暇の一環として密かに作っていたRPGの件でございますが、到底完成しないのであれば最初の方だけ完全な形にして「軆驗版」として出してはどうだとの意見があり、ここ数日間再序盤の冒險

もっとみる
主人公達のお泊まり

主人公達のお泊まり

密かに作り續けているRPGツクールの作品の主要キャラクター達の姿繪も漸く若手がほゞ出揃い、あとはシニア層を残すのみとなりました。
長きに亘ってチラシの裏のラフ稿に留まっていたキャラクターも日の目を見る日は近いのであります。
完成の暁には集合繪として全部寄せ集めてみたいものだと思っております。

さて、そんなゲームの中にも一丁前に「宿屋」が存在します。
しかし私は思うのです。
世間一般でよく見かける

もっとみる
手痛い停滞

手痛い停滞

趣味で密かに作り續けているRPGツクールですが、ここに來て一寸製作が行き詰まりました。
でも心配無用です。いつもの事ですから…。

「人形は顔が命」と言うのと同じ様に主人公は個性が命、シナリオは辻褄が命、ツクールは獨創性が命なのであります。

遊んでくださるプレイヤー様を置き去りにして製作者側だけで世界観を理解したのを前提に筋書きを進めていくと往々にして「電波」や「超展開」と云った憂き目を見るもの

もっとみる
RPGツクールで年賀状

RPGツクールで年賀状

はや三が日も過ぎぬれば、ぼちぼち仕事が始まる頃でございます。

年末におせち料理に賈い込んだ食材も残すところ小肌の粟漬と伊達巻、栗きんとん、ハムを少量残し全て消費致したる今日この頃でございますが、皆様如何お過ごしでしょうか…。

さて前回、ギミック附き年賀状の話題を致しましたが、私は年末のクリスマスやら何やらに對して全くと言って良い程興味を示さない一方、年始年賀の儀に至ってはその分注力せしめる性格

もっとみる