見出し画像

働くママはダメなの!?


こんにちは(*^^*)
愛知県
オーシャンキッズクリニック
看護師★個性心理學講師★カウンセラー谷口です。

4月🌸新年度がSTARTし
2週間が過ぎました💦

新しく入園🌸入学した子供達も
慣れない環境や
生活リズムの変化による
疲れから
体調崩しやすい時ですね💧

子供達も小さいながらに
色んなことを我慢し、周りに気を遣い
一生懸命頑張っていると思います(ง •̀_•́)ง

毎年、この時期になると
(10年以上前ですが)
我が子が入園した時のことを
思い出します、、、。

画像1

今、同じように
初めて入園入学したお子様を
もつ親御様の不安な気持ちが
痛いほどわかります😢

毎朝、子供を園に送り
泣きじゃくるわが子の手を
無理やり離し
保育士さんに引渡す、、。

画像2


保育園の門を出るまで
大きな泣き声が響き
それを背に
仕事に向かう自分、、、。

「ごめんね、、、😢がんばれ💧」

通勤の車内で何度
泣いたことか、、、😢

「こんな思いをさせてまで
保育園に預ける必要はあるのか?」

「自分勝手じゃないか?」

「母親として失格ではないか?」

「申し訳ない、、、💧」

自問自答の
繰り返しでした😢

家事と仕事の両立、、、
自分自身も必死でした。

子供も慣れてしまえば
笑顔で登園するようになりましたが
慣れるまでは

仕事をしながらも

大丈夫かな?
泣いてないかな?

と不安でいっぱいでした😣

でも、今、振り返ってみて
保育園に行かせたことは
親子で成長できたと思っています🍀

また、安心して仕事ができたのも
保育士さんのおかげだと
感謝しております😌♥


先日、来院されたお母様から
「保育園に子供を預けて働く事を家族に反対されていて、、、      でも、私は働きたいんです。でも、両立できるか?は正直不安です」
「どうやって両立されてるんですか?」と
相談がありました。


同様の相談は
毎年数件はあります。

そんな時、私は

「どんどん働いてください😊☝️」
「両立のコツは、、、                         家事の手抜きです😊☝️そして子供の事は全力で守る👊全力でやる👊」   (参観日や子供の行事はすべて参加する!!)とお答えしてます✨

働きたい気持ちがあるのに
なぜ?母親だけ我慢しなくてはならないのか??


他人に子供を預けて働くなんて
育児放棄??
母親が働くと子供が可哀想、、、。

私からしてみれば

はぁ!??・・・状態です。

私自身も実際
仕事をするといった時
家族に色々いわれ反対されました。

しかし、私は
父も母も共働きの家庭で育った為
それが普通だと思っていました。


家族に反対はされても
私は私!
素直に聞き入れるいい嫁ではない私は即!働くことを決めました😁✨


正直、独身時代の働き方と
子育てと両立しながらの働き方は
異なるし、不安がなかった訳では
ありません。ましてや
実家も遠く、なにかあった時
どうしよう、、、など色々考えました。


でも、色々悩み考えていても
何も進まない!
やってみなきゃわからない!
私だって、母親としてだけの
女性ではなく
まだまだ一女性として
働きたい👊( *¯ ꒳¯*)✨

やるからには
意地もあり
「やってみせる!!」
という気持ちだけで乗り切って
いました。


しかし、現実は
働き始めた途端
子供が発熱したり、怪我をしたり
園から呼び出しがあるたびに
、職場に頭を下げ
色々な事が大変でした😢


でも、やっぱり

育児は育自。

私自身、色々考え方も変わり
大変さを経験したからこそ
今、悩みを抱える親御さんへ
エールを送ることができます。

そして、職場環境のあり方。

私自身、
子供が病気で
仕事を休む度に
職場に
何度も何度も頭を下げ
休みをもらう日々が本当に辛くて、
居心地が悪く、
嫌な経験をしたからこそ


当院では家庭家族第一!スタッフそれぞれの
ライフスタイルに合わせた勤務調整や
有休100%消化!!
子供になにかあった時も
すぐ休めるよう体制を
整えています✨

そんな女性の活躍を
応援する
あいち女性活躍促進!
輝きカンパニー認定もうけています✨

子育てをしながら
働くことで、
色々学び、
色んな事に気づく事ができたのも事実。


慣れるまでは
親子共々大変だと思います。

しかし、大変さを乗り越えた先には
HAPPY🌈があると思います。

画像5

毎日帰宅したら

慣れない学校や園生活を
頑張ったお子さん✨

そして
仕事を頑張った自分

お互いを労い
ギューっとしてみて下さい❤✨


画像4

きっと次の日も
頑張れるパワーになります\(^o^)/

画像3

何か不安や困ったことが
ありましたら
いつでも御相談ください☺️✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?