見出し画像

【目印を見つけるノート】18. ラーメン、寿司、カレーの順に来ました

きのうは朝と夕方に救急車の音が聞こえました。雨がずっと降っていて、少し寒かったです。
きのうは必要至急の用事があったので、駅2つ向こうの区役所と銀行に出ました。久しぶりです。量販店で案内ボードが出ていました。

また明後日、2ヶ所回るので外に出る必要があります。

⚫意外な欲求

自宅で過ごすようになって、1カ月半以上経ちました(こどもの休校と同じ)。その間、行きたくても出かけられない場所のことを書いたりしていますが、もう少し本能的な欲求が顔を出すようになりました。

「◯◯が食べたい」欲求です。

最初、それはラーメンでした。
カラダが求めているのは中華料理屋さんのワンタンメン。横浜家系とかどっさり『花月』とか魚介出汁の~など専門店系列ではなく、町の中華料理屋さんのワンタンメンが食べたくなりました。
ワンタンがふるふるとレンゲの中で泳ぐ感じがもう、ぞわぞわします。
そして町の中華料理屋さんならではのカンスイ使った中細のちぢれ麺……それをすすっている自分を想像して、陶酔にはまるのでした。
日常的には専門店もよく行きます。『青葉』のような魚介系か『九州一番』のような博多とんこつが好みです(キクラゲトッピングの辛子高菜どっさり)。ただ、今回そちらに欲求が向かないということです。
そう思った頃はまだ近隣の該当するお店はかろうじて開いていましたが、結局行かずじまいでした。

次に来た欲求は、寿司でした。
私が貝を好きだというのは、前にも書きましたが魚介類全般が好きなのです。これは、1回だけいただきました。持ち帰り寿司専門のところではなく、チェーンの寿司割烹でテイクアウトしました。
このお店で以前、鉄火丼を食べて間違いないと思ったからです。客前で堂々と握る大将がいます。
こども寿司は持ち帰り専門のところとほぼ同じ値段でしたが、普通の梅竹などはやっぱり少し高い。子どもに分けてもらえば私は一口でいいと思い、竹を一つ注文しました。『一杯のかけそば』のようです。

おいしかった!
寿司ってこんなに美味しいものなんだ!
子どもに何カンか分けてもらって、感涙ものでいただきました。

そして今来ているのが、カレーです。
自宅でカレーは作ります。それは俗にいう、「お母さんのカレー」です。翌日はカレーうどんに変身するカレーです。自分で作るので嫌いではないですが、今回の欲求は、本能はもっと強烈なインパクトを求めているようです。

去年通い詰めた南インドのカレー屋さんがありました。そもそもは、「フランシスコ・ザビエルはインドで何を食べていただろう」という興味からそのお店に通うようになったのですが、美味しいのではまってしまいました。
(フランシスコ・ザビエルはインドの南部をあちらこちら回っていたのです)

お陰さまで、フランシスコ・ザビエルのお話は無事書けました。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/793313132/416136725

今はそのような、南インドのカレーおよびドーサ(塩気のあるクレープ)やピリヤニ(ピラフのようなもの)が食べたくて仕方がありません。

食べ物の記事を書くのは空腹時に限ります。
さて、これから朝食です。

グルメリポートというのは、もっと詳細に食べ物の様子について書くものだと思うのですが、それはまたいつか。

⚫お籠りクラフトとバラ

まだちまちまとやっています。
それでも、きのうはちょっと考えました。

巷でいわれる厄よけ3大パワーストーンといえば、オニキス、スモーキークォーツ、ハウライトになるのかなと思うのですが、なぜかうちにあります。それと、チェコの青いハート型ビーズを合わせて、カバンや携帯カバーに付けられるチャームを作りました。

オニキスについての説明
https://www.ishi-imi.com/2019/01/post_371.html
『天然石パワーストーン意味辞典』から

スモーキークォーツについての説明
https://www.ishi-imi.com/2009/05/post_405.html
『天然石パワーストーン意味辞典』から

ハウライト(マグネサイト)についての説明
https://www.ishi-imi.com/2009/05/post_436.html
『天然石パワーストーン意味辞典』から

手持ちの材料で8個作りましたが、あれ、ストラップパーツがない。とりあえず、ストラップパーツは通販で注文しましたので、来たらすぐにできます。
(上の写真はまだ途中です)
ハウライトはチェコビーズに合わせるために着色のもの(ハウライトターコイズ)を使いました。3つつないだだけの簡単なものですが、石のパワーに頼りましょうか。
組み合わせは2通りです。
・チェコ(ウルトラマリン、もしくはライトブルーの模様入り)のハートビーズ、オニキス(カットありオーバル12mm)、ハウライトターコイズ(丸玉8mm)
・チェコ(ウルトラマリン、もしくはライトブルーの模様入り)のハートビーズ、スモーキークォーツ(丸玉10mm)、ハウライトターコイズ(丸玉8mm)
これを販売して、売上をどこかに寄付しようかと思っています。フリマアプリではなく、近隣で委託販売をしてくださるところに出そうかと思っています。ただ、5月6日までは委託販売のお店も実店舗で営業できないと想像できますので、それ以降に委託するつもりです。
おそらく、売り上げは微々たるものになるでしょうが、やってみようと思います。またここで進捗をご報告します。1個も引き取られなくても。

バラですが、咲き開いた花が少し疲れてきているようです。切り花で買ってきて10日経ちましたが、明日からは咲き開いた花を切っていくかもしれません。

それではまた、ごひいきに。

おがたさわ
(尾方佐羽)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?