見出し画像

【目印を見つけるノート】1130. 翻訳アプリのつかいみちをひとつ

週明けの朝、雨ですね。
風とどちらがいいでしょう。

ありがとうございます✨

きのう、R.E.Mさんのインスタグラムを見ていたら、『Shiny Happy People』のPVが出ていて、「ああ、好きとか嫌いではないんだ」とホッとしました。
私はその曲のことをここに書きました。

「……悲しい歌を書くより幸せな歌を書く方がずっと難しい」(英語)という一文を見つけました。その辺りも改めて知る機会をくださって嬉しいです。
さて、彼らの最も有名な曲に『Losing My Religion』があります。この曲についても一度書いてみたいと思うのですが、今日はひとつだけエピソードを。
R.E.M『Losing My Religion』

小松だったか新千歳だったか、飛行機がとても揺れた時があったのです。
新千歳だったかな。私、飛行機の横揺れがとても苦手で、縦よりも。ぶるぶる。しかも座席が先端で、視界が機首のような状態。こういったときの常で、イヤホンをつけて機内のBGM(洋楽)にしたのです。
そうしたら、この曲が流れたのです。
みるみるうちに固まって硬直していた心と身体が緩みました。そのあとも飛行機はガタガタ揺れ続けていましたが、私はもう硬直しませんでした。参っていたのは私だけではないようです。新千歳で降りるとき気分が悪くなって運ばれていく乗客の方を見ました。

音楽ってすごいなと思いました。
特効薬です。
そして、好きだからというのもありますがこの曲が流れてよかったと思いました。他の曲ではダメだったかもしれません。
"Only thing we have to fear is fear itself."(Franklin Roosevelt)というのは分かっていても、なかなかそう簡単に自分をマインドセットできないものです。
これ、英訳したらR.E.Mを好きな方が見てくれますでしょうか(ほの淡い願望)。

There was a time when the plane was very bumpy, was it for Komatsu or Shin-Chitose Airport?
I think it was Shin- Chitose. I'm very bad at horizontal shaking of planes, more than vertical. It was frightning for me. And my seat was at the tip, so my view was like the nose of the plane. As is usual in these situations, I put on my earphones and turned on the in-flight background music (Western music).
Then this song came on.
My body and mind, which had been stiff and rigid, relaxed in no time at all. The plane continued to be bumpy after that, but I was no longer rigid. It seems that I was not the only one who was troubled. When I got off the plane at Shin- Chitose, I saw passengers being carried off because they felt sick.
I thought music is amazing.
It is a special medicine.
And I was glad that this song was played, partly because I like it. Other songs might not have worked.
(今回はほんやくコンニャク、いえ、翻訳アプリが担当)
これで通じますか。

今、なんとかgptで文章を書くのがトレンド?のようですが、何て言うのでしょうか。ほんやくコンニャク……いえ翻訳ソフトも道具として使いこなせたらいいなって思います。観光業では大活躍ですね。SNSでもタグを付けていれば、外国の方にご覧いただけそうです。ちまちま続けている『BLUES DAYS』もそうですし、自分の好きなバンドも紹介できる😆
最近、ライブハウスで外国の方を見かけることが続きました。ただ、どのようなミュージシャンか情報がないので、文脈がわかりづらいのではないかと思います。で、傾向が違うと途中で出てしまったり。そういったことにも使えそうです。

My favorite one😝
THE GROOVERS 京都磔磔ライブのハイライト動画(配信購入可能です)
Japanese Cool R&R Band, THE GROOVERS' live digest video is here. The Full Live archive(at KYOTO TAKUTAKU)is available until 14th May.

通じるかな。
すぐやってみるのはいいのですが、
そもそも、自分の小説を翻訳しないと……量が半端ないですので、おいおい😅 
いやいやいや、それ以前に日本語で書く方が最優先事項ですってば。

つなぐ、広げる可能性はいろいろあると思います。これは一つの例です。

ということで、今日はわらわらと書いてみました(一部ほんやくコンニャクによる)。
それでは、お読み下さってありがとうございます。

尾方佐羽

追伸 さあ、引き続き書いて直そう。

#エッセイ
#ブログ
#日記
#5月
#英語
#ことば
#道具
#方法
#つかいみち
#ほんやくコンニャク
#翻訳アプリケーション
#REM
#LosingMyReligion
#AtAirplane
#HowDoYouRun
#音楽
#TheGroovers
#LiveArchive
#つなぐ
#広げる
#毎日note
#noteの書き方
#書く

この記事が参加している募集

noteの書き方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?