見出し画像

よだれと震えと苦い顔。(2021年1月)


年越しを東京で3人で過ごし、無事熱もなく新年を迎えた。


その後、旦那の仕事が始まり、私の仕事も少し遅れて(12日)始まり、はやちゃんは保育園が始まった。

画像1

(日差しが眩しくてやさぐれフェイス)

12月末の発熱から保育園はもちろんお休みしていて、常に私か旦那、大半を三人で過ごしたこともあり、久しぶりの保育園。

保育園では、相変わらず人見知りなしの息子は楽しく過ごしてくれていた。


でも、この頃もはやちゃんは一生懸命SOSを出してくれていた。


1月半ば

よだれが増えた。とっても増えた。ビチャビチャ。

それに加えて、イヤな顔、苦い顔をすることが増えた。

画像2

以前、歯が生え始めた時にもよだれがすごく増えて、違和感があるのかイヤな顔をすることがよくあった。

そしてこの時も、はやちゃんの歯は大躍進中。

いっきに4本顔を出していた。


「歯が気持ち悪いんだろうね~」なんて話を保育園の先生としていた。

よだれかけをかけて、替えを多めに持って行ったり。


そして、今までほとんど泣き喚くことのなかったはやちゃんが、

たくさんたくさん泣くようになった


これも、長い時間付きっ切りで私と旦那、両方がそばにいたから、

甘えてるのかな?さみしいのかな?

これが噂のイヤイヤ期ってやつかな??(身近な子たちがイヤイヤデビューを果たしていた)

突然始まるっていうもんな~ほんまにそうやねんな~。


そんなことを考えていた。

「めっちゃ泣くやん~おかちゃんおるで~」と見守っていた。

(我が家はパパ・ママ呼びではなくおとちゃん・おかちゃんです)

(お父ちゃん・お母ちゃんにしようとしていたら、いつの間にか)



歯の生え始め、イヤイヤ期デビュー。

そんな普通の成長の一角だと思って、見守ってしまっていた。


よだれはすごく、苦い顔をすることがあっても

ほとんどの時間を走り回り、ケラケラ笑っていた

公園が好きで、体を動かすのが好きで、手遊びが好きで。

画像3

ずーーーっと動いて、元気な姿を見せてくれるから、はやちゃんの体が出し続けてくれているSOSに、気づいてあげれていなかった。


1月後半、

今まで「俺!快便代表のはやちゃん!よろしくな!」と言わんばかりの

快便of快便だった息子が、長く便秘に悩まされるようになった。


3日ほど貯めたら、泣き叫びながら出産。(排便)

出産時には、切れてしまっているのか少し血がついていたり。


今まで綿棒浣腸もしたことがなかったはやちゃん。1歳7か月にして経験。


3日貯める→綿棒浣腸→3日貯まっている……

これはお薬をもらいに行かねば。


それに、長く続いているよだれ。苦い顔。

苦い顔をする時に「重い物を持ち上げる時にプルプルする」ように、

力を込めて耐えているように、小さく震えるようになっていた。


1月26日

そう思って、以前からお世話になっている小児科へ。

便秘の話をし、座薬を出してもらった。

その際に、最近の"よだれ垂れ流し""プルプル震え"の状態を話した。


ここでもまだ「歯が生え始めてるからだと思うんですけど~」という考えの私。「歯医者さんに診てもらった方がいいですか?」というスタンスで。

痙攣っていうのは、すごく沢山種類がある

簡単に判断できないから、震えてるところの動画撮ってきてください

と言われた。

この時に少しでも「もしかして危ない病気なのでは?」という考えが私の頭にあれば、「紹介状書いてください!」と言えたのに。

座薬を使ってみて、出ても出なくても3日後また診てもらうことに。


1月29日

再び町の小児科へ。

少し撮れたプルプル震える動画を見せた。(便秘は座薬により解消)

画像4

プルプル震える時、とても辛そうな顔をするから心配でうまく撮れず、

「ん~全身が写るように撮ってみて。また撮れたら持ってきて。」

と言われた。

おそらく、その時もはやちゃんは元気いっぱいで、待合室で走り回る程だったから、そこまで緊急性はないと判断したんだと思う。

でもこれは、その小児科の先生が悪いとかでは全くないと思う。

私が親として「まあ元気なんですけどね~w一応~w」のスタンスを守り抜いていたからだと思う。

一番よく子どもを見ている親の姿勢が大切だと思った。


そのまま様子を見ながら、うまくプルプル震える様子をカメラに収めることができずに、1月が終わった。

恥ずかしながら、この時私が仕事のピークで、バタバタしていたんだと思う。本当に、思い返すと恥ずかしい。

もっと見てあげれた。もっと真剣に考えるべきだった。


カメラロールや、自分のツイッター、はやちゃんのお薬手帳、保育園の連絡帳を遡って確認しながらこれを書いてる。

「ああ、この時のこれもそうか」

「この時の動画、すでに右手に力入ってなかったんやな…」

と反省が次から次へと押し寄せてくる。


怒涛の2月が始まります。


1月の症状

・よだれを垂れ流す

・よく泣くようになる

・苦い顔をする

・便秘になる

・重い荷物を持ち上げる時のようにプルプル震える






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?