見出し画像

人を大切に想っているかどうかは伝わる🌈

私はステップファミリー歴6年7ヶ月、
旦那と義娘2人と4人暮らしです🌈


適応障害になり約1年5ヶ月、
喘息と共に寛解を目指しています。


職場でのこと。


今のダイレクター(事業部長)は、
きっと人を大切に想う人。


誰がどのポジションで、
頑張ってることや成果や
奮闘してることなど、
よく把握していて、
みてくれている感がある。


ついでに言うと、
私が適応障害になった時の上司のこと。
その上司のことさえ、
大切に想っている。


適材適所、
人に優劣なくひいき感も感じさせず、
いわゆるお気に入りの人ってのを
見せず感じさせず、
みんな大切に想っている
というスタンス。


そこにちゃんと形もある。
ビジネスだから、
そういうのは嬉しい。


よくよく考えると、
私の頭の中では割と自然と
あの人はよく動いてくれて、
あの人は動いてくれないから嫌、
とかとか何だか評価みたいなのが
入り混じる。
人を評価する立場ではないのに。


それで、たぶん、
そういうのを取っ払って
1vs1で人と人として
向き合ってコミュニケーションをとるのが
今のダイレクター、
そしてそのチームメンバーの
おじちゃん。


こんな人達になりたい!と
感じる日々。


思い込みや損得じゃなくて、
あくまでフラット。


目指すコミュニケーションはそこ。


相手からしたら、
ちゃんと1vs1でフラットに接してくれて
自分のことも見てくれてるように感じ、
ちゃんとフィードバックや言葉、
行動にして伝えてくれる。


-----
私がよく娘達に言う言葉、
“ちゃんと見てるよ”
“見てるから安心して”
“見てるから頑張っておいで”


子育てを始めて約7年弱。
子供って大人が見てくれてるか
すーごく気にしてるんだなぁと
肌で感じる。


だから、見てるよって言うと
娘達の表情は安心に満ちる。


あんまりしてあげれることも
多くないから、
要所要所で声をかける。


そうすると、また元気に走り出す。
不思議だけど、効果絶大な言葉。


私も同僚や関わる人全てに
ちゃんと頑張りは見てます!
やってもらったことはわかってます、
背中見てます!
など、フィードバックしていきたい。


それが人の内なる活力になれば。。。

よろしければサポートお願いします🌈