見出し画像

お試し行動


愛着の問題を持つ方で不安が大きい人が
使ってしまうお試し行動。。。

これ。。私のようなイネイブラーには
めちゃくちゃつらいです。。
もーね。とにかく私は人に見捨てられるのが怖くて、嫌われるのが怖くて
常に人の顔色を伺っているんですけど

とくに、親子間とか恋人だったりとか。。
距離の近い人への見捨てられ不安が心にずっとあるので、
お試し行動されると嫌われたくなくていうことを聞いてしまいますし、
自分軸がグラグラと揺れてしまってものすごく振り回されてしまいます。

お試し行動とはそもそも。。
『相手が自分をどこまで許容するのか。。』というのを試してる行為なので。。
許せば許すほど。。合わせれば合わせるほど
終わりがないんです。

相手を困らせたり
相手にマウント取ったり
相手に対して失礼なことをして

自分を嫌いにならないよね?
自分のこと好きでしょ?
このくらい許せるでしょ??

みたいなことをずーっと続ける上に
このお試し行動。。エスカレートしていきますしね。。。

そもそも何故こんなことをするのかと言ったら。。
愛着のどこかにトラウマがあって
『自分は愛される存在だ』という自信が全くないからと言われてます。。

不思議と、その人は自分の気持ちというか。
自分の相手に対する好きという気持ちは
心から信じていて、
好きだから優しくする!
好きだから会いに行く!
好きだからなんでもできる!!!!  
みたいにパワフルに感じているのですが、


相手も同じ気持ちというところになると
自信が全くなくて
相手を疑ってしまったり、信じられなくて
相手が何もしてないのに
もしかしたら傷つけられるかもしれない。
本当に自分を想ってくれてるかわからない。。
隠し事があるかもしれない。。

みたいな不安が大きく、
相手の気持ちが見えなくなってしまうことが
お試し行動の原因だと思います。


心のどこかに
『自分を心から愛してくれる人なんているはずない』という
幼少期のトラウマがあるからなんですけど
それは本人も覚えてないようなわだかまりみたいなもので。。

そのトラウマが目の前の人に鏡のように映し出されてる状態?
心理学だと『投影』と呼ばれるみたいなんですけど。。

過去の不安なんだけど
今の相手に映し出すことで今の問題として感じる。。。ってことが起きるみたいです。。



すごく簡単に言うと、相手を信じきれない人というのは、相手の愛情を受け取れない人です。


そういう人は自分の愛情ははっきりわかってるので受け止めて欲しいから
めちゃくちゃ与えることができるんですけど

相手の愛情を受け取る余裕がないので
愛情を試すようなことをする事で無理やり自分で愛情を感じようとする行為がお試し行動かなって思います。


やっぱり。。お試し行動って
する方もされる方も辛いんですよね。。

お試しする方は安心が欲しいし。。
お試しされる方は信頼されてない気持ちになるし。。



この状態を解決するのもやはり『愛着の傷を持っている自分』に気がつくのが1番だと思います。

愛着の傷っていうのはだいたい子どもの頃ですから。。
その傷を自分で認めて、
今の自分とは違う。
今の自分はしっかり、目の前の人に愛されてる。と信じられる事が
自分を愛してくれる人を幸せにする事だと思います。


愛着に傷があると
愛されたいから与えようと躍起になってしまいますが。。
実はわざわざあれこれ与えよう!与えよう!!とするのではなく、

実は愛は目の前にあって、
自分自身が相手の愛を受け取ることが
相手にも与えることになる。ということなんだと思います。。

相手の気持ちを受け取ることが
相手の幸せになり、
相手を愛しているということにつながっていく。。


愛着の問題に気付き、
『受け取る』、『受け入れる』ということが
できるようになったら
お試し行動も必要なくなるかもしれませんね。


私は自身の心には大きな傷がありますが
その傷を自覚することと
心理学を通じて色んなことを知ることができたことで、よかったことがたくさんあるので
これからも少しずつ、学んで行きたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?