見出し画像

サイトマップを作ってみた♪

noteを始めて約1ヶ月。
記事数は少ないですが、サイトマップを作りました。
初めての記事から現在(2024.3.22)の振り返りも兼ねています。

何故noteを始めたのかも書いちゃおうかなと。

ちょっと長文になりますが、気になったらお付き合いください♪

厳密には2ヶ月ですが、最初は運用目的で始めた訳じゃ無かったんです。

その経緯も含めて書いていきますね。

1番最初に書いた記事がこちら↓

とある方(ソウルマスター天野さん)からエネルギーワークの施術を受け、その感想を書いてシェアしたい!の想いだけで書いてます笑

良かったものって、おすすめしたくなりませんか?

もちろん相手の方に許可を貰って、案件でも頼まれた訳でもなく、自分が感じた事を素直に書かせてもらいました。

プラットフォームにnoteを選んだのは、この施術をしてくれた方が使っていて、同じベースの方がリンクさせやすいと思ったから。

元々文章を書くのって、苦手なんです。。。
この最初の記事をアップするまでに、かなりの時間がかかりました笑

そこから観覧用のアカウントにして、気になるnoterさんの記事をちょこちょこ読ませてもらってました。

文才に溢れた文字の魔術師(私の勝手なイメージですw)の様な方がいっぱいいて、ホンマに凄いなと。

自分がやってみて、大変だなと身に沁みた上なので尚更尊敬します。

なのでそんな執筆のプロ・書くことが大好き!の様な人が書く場であって、私の様なへなちょこはお呼びじゃないなと思ってました。


最初の記事を書いて1ヶ月程経った頃、あるイベントに参加して、新しく体験したい事が出来ました。

元々、私が一番やりたい事はアメリカへ旅行に行く事です。
もちろん、日本中の気になる所への旅行も行きたいです。

そこにもう一つ、体験したい事。
幸せな人を増やして、次元が上がった地球を体験したい!が増えました。

この幸せな人というのは、時間やお金・既存のルールに縛られず、自分のやりたい事を自分の意思で選択できる・自立している人=幸せな人と仮定してます。
自分も含めてです。

幸せの基準は人それぞれなので、あくまで一個人の考え方です。

次元が上がった地球というのは、ちょっとスピっぽいワードで言うとアセンションと言われてるものです。

ピラミッド社会で疲弊して、永遠決まったループでロボットの様な生活から抜け出したい!
そんな人をアートやエネルギーワークを通して、抜け出すサポートをしようと決めました。

ただ、圧倒的に知名度が足りない・認知されていない=存在していない
こんな状態なので、まず自分のアピールから始まります。

そのアピールの場として、noteが使えるんじゃないかと思ったんです。
noteを通じて、OILA(オイラ)ってどんな人なのか、それを知ってもらう手段として運用する事にしました。

そもそも営業や経営知識0、ズブのど素人なので惹きつけるテクニックや戦略はなく、初期装備すらない新規プレイヤー状態ですw

それでも 読んでもらえて、ちょっとでも気になってくれた方に応援したい!もしくは応援し合える縁が繋がるキッカケになればいいなと。

イベントが終わって、次の日には自己紹介文を書き始めました。
・・・ですが書き終わりません笑

何回も読み返しては修正してまた下書きに突っ込むのを繰り返してました。
今読み返せば内容スカスカで、あんまり役割果たしてないかもしれませんが。。。


私が何故ARTをメインに活動しているのか?

昔、若い頃に友人が結婚する事になり、お祝いを兼ねてウェディングボードを描き、仲間内で寄せ書きして渡したのが初めての作品でした。

出来はそれはもう悲惨だったのですが笑
友人夫婦は嘘偽りなくとっても喜んでくれました♪

自分が創り上げたものが、誰かを喜ばせる事が出来るんだ!
と自信になると共にとても嬉しい気持ちになりました。

・作品を創る=自分が生きている証になる
・それで誰かを喜ばせる事が出来る

これが15年以上ARTを描き続けてる理由です。
あくまで手段かな?
たまに浮かんだイメージを吐き出す為創作する事もあります。

普段は塗装(カスタムペイント)を一般の方向けに提供してます。


noteを書き始めて5、6記事くらい。

noteで有名になりたいとか、フォロワーを大量に作りたいとかの目的では無いので、のんびりの更新頻度です。

数少ない通知から、見慣れない「マガジンに追加されました」
マガジンとは???初心者過ぎて何の事か良くわからず。
主の方を辿ると、お名前は一方的に知ってる位有名なnoterさんでした!

こんなへなちょこ記事に、読んでくれるだけではなくアクションしてくれるなんて!
むっちゃテンション上がりに上がりました♪

最初はnoteの基本操作を覚える所から、とにかく記事を書く事にベクトルが向き過ぎて、読んでくれる側の目線フルシカトしてました。

これはいけね〜な、と思いサイトマップなるものも作ろうと決意。

・・・どう作れば良いんだ?

先輩noterさんの記事を見あさり、自分でも簡単に出来そうな型でサイトマップを作りました←今ココ!

ちょっと疲れたのでひとまずここまで。
もし気が向いたら続きを書くかも?

ここまで読んでくれた人は、お付き合いありがとうございました♪






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?