見出し画像

【沖縄県:与那国島】日本最西端の島、魅力が多すぎて2回目の上陸!

日本最西端の島与那国島はまさに国境の島。石垣島より台湾の方が近く日本で最後に沈む夕陽が眺められるなど、とにかく最果て感を味わえる島です。テレビドラマ「Dr.コトー診療所」のロケ地としても有名になりましたが、日本固有種の与那国馬が自由に放牧されていたり、世界最大級の蛾ヨナグニサンなどまだまだ魅力に溢れています。もう一回来ないといけないかなぁ…


羽田空港:与那国島へは那覇経由、もしくは石垣島経由です

羽田空港

この年はJALのJGC加入資格が変更となる前の最後の年だったので、修行を兼ねて1回目は那覇経由、2回目は石垣島経由です。今は無事に修行を終えて、ANAのSFCと合わせて紫組になりました(喜

RAC DHC8-Q400CC

琉球エアコミューターのボンバルディア社DHC8-Q400CCです。CCはカーゴコンビのことで、機体後方部がカーゴスペースになっています。島への物資の運搬の多くは週2便のフェリーが担っているようです。

与那国空港:琉球エアコミューターが1日5便

与那国空港

与那国空港。琉球エアコミューター(RAC)が那覇へ一日1便、石垣島へ一日4便運航しています。空港内のお土産屋も飛行機の発着に合わせて営業していて、レストランもあるので食事をとることもできます。

空港/与那国観光WEB

与那国町観光協会

与那国郵便局:平日に訪れたら風景印の手紙を出そう!

与那国郵便局

与那国島には祖納集落に与那国郵便局、久部良集落に簡易郵便局がありますが、風景印の取り扱いがあるのは祖納の与那国郵便局のみになります。デザインにはヨナグニサンが描かれているので、平日に訪れたらぜひここから風景印で手紙を出してみてください。

与那国郵便局|やえやまなび

やえやまなび

与那国町役場:Dr.コトーでは志木那村役場でしたね

与那国町役場

祖納集落は島内最大の集落で、町役場や診療所(リアルな方ね)、郵便局など公的な施設に加え、売店や飲食店も他の集落よりは数多くあります。
民宿などの宿泊施設は久部良集落の方が多かったような印象がありますが、旅行代理店での扱いがない宿泊施設も多いので、ご自身で調べて早めに予約されることをお勧めします。

与那国ホンダ:雨でなければレンタルバイク(原付)がお勧め

与那国ホンダ

2回の来島、いずれもこちらで原付をお借りしました。空港までの送迎にも対応してくれます。きちんと整備されたバイクですので安心して島内を観光することができます。目の前がガソリンスタンドなので返却時も安心です。

与那国ホンダ | 日本最西端のレンタカー屋さん (yonagunihonda.jp)

与那国ホンダ

祖納集落:雑貨屋、パン屋にお寿司が食べられるビアガーデン

onemahina

祖納集落にあるおしゃれ雑貨の onemahina さん。普通にローマ字読みのオネマヒナさんっていうんですね。オリジナルTシャツから雑貨まで、食品以外のお土産はこちらで決まりって感じです。

オネマヒナ | 沖縄の与那国島からお届けする島Teeやファッション、雑貨のお店 (onemahina.com)

onemahina
パネス

日本最西端のパン屋さん「Cafe パネス」。まさか最果ての離島で焼きたてパンが食べられるとは思ってもいませんでした。Cafeにもなっていてイートインもできます。八重山そばも食べられますよ。こちらのクッキーをお土産に買って帰りました。

手づくりパン&カフェ パネス (yonaguni-paness.com)

パネス
ビヤガーデン国境

晩御飯でお邪魔したビヤガーデン国境。国境と書いてハテと読みます(笑
ここは島で唯一お寿司が食べられる居酒屋さんです。もちろん頂きましたよ!あと唐揚げハテ(カジキの唐揚げ)がお勧めです。
ビアガーデンじゃなくてビヤガーデンなんですね。

【ビヤガーデン国境】離島・居酒屋 - じゃらんnet (jalan.net)

じゃらん

祖納集落付近:ティンダバナ,Dr.コトーロケ地や1億円のお墓?

ティンダバナ

祖納集落の八重山警察与那国駐在所を山側に曲がり、坂の中腹に駐車スペース(車3台くらい停められるかな)があります。そこからは徒歩で5分くらいだったでしょうか、祖納集落が一望できる断層が突起してできたティンダバナです。

ティンダバナ

15世紀末期に与那国島を統治したとされる女傑サンアイ・イソバの居住地であったとの伝承のほか、イヌガンというくぼ地にも伝説があるようで、ちょっと神聖な空気を感じる場所です。

ティンダバナ 文化遺産オンライン (nii.ac.jp)

文化遺産オンライン
ロケ地:スナック「まり」

Dr.コトー診療所の中で、大塚寧々さん演じる茉莉子が経営するスナック「まり」がこちら。ナンタ浜沿いにありますが、こちらは一般の方の所有らしいので外観だけ失礼させていただきました。

一億円の墓

一瞬どなたかの別荘かと思えるような門。奥に見えるピラミッドはお墓なのだそうです。島内の方も一億円のお墓と紹介してくれました。この辺りは与那国独特の死者を埋葬せず安置する風葬が根付いている大きな墓石が並ぶ浦野墓地群になっている。

2024年 1 億円の墓 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー (tripadvisor.jp)

TripAdvisor

3つのビーチ:晴れていれば美しい海 3畳, 4畳半, 6畳

三畳ビーチ

祖納集落付近の東シナ海側にある大きさの異なる3つのビーチは、和室の広さに例えた名前で呼ばれています。三畳ビーチは祖納港に架かる波多橋(なんたばし)を渡ったところにあります。漂流してくる海外のごみも多く、遊泳できる場所ではないですが海はとても綺麗でした。

四畳半ビーチ

三畳ビーチから東に向かい、浦野墓地群の中に現れる小さなビーチが四畳半ビーチです。こちらも漂流してくるごみが多く、波も荒々しいことから遊泳禁止になっています。

六畳ビーチ

四畳半ビーチからさらに東へ向かいますが、六畳ビーチへの入り口はとても判り難く、道路沿いの茂みにある看板を見逃さないように。茂みの奥へは歩いていきますが、海にでるとそこは20m以上はある断崖絶壁。確かに眼下にはビーチがありますがこの崖を降りなければならず、一人では何かあった時に助けが呼べないので上から眺めて満足しました(苦笑

1組限定楽園ビーチ!広さは6畳3畳4畳半?沖縄・与那国島の選べる穴場ビーチ(八重山与那国島の旅行記/旅行ガイド) (ritou.com)

沖縄離島ドットコム

東牧場:テキサスゲートの内側には日本の固有種与那国馬が

東牧場

島の東側のテキサスゲートの向こう側は東牧場と東崎(あがりさき)。このゲートを馬は歩いて超えられないため牧場から外に出ることはありません。東牧場と北牧場は純血種のみですが、南牧場には混血種も放たれています。公道も走る広大な土地に放し飼いなのでうん〇がいっぱいです(笑

東崎展望台

島の東端、東崎(あがりさき)です。反対に西側は西崎(いりざき)で、太陽のあがり・さがりに関係がありそうです。
この先の東崎灯台までは広大な草原で、与那国馬だけでなく多くの牛も放し飼いになっています。

東崎灯台

与那国島東端にある東崎灯台。この裏手は低い石垣がありますが、すぐ向こう側は100m近い絶壁です。柵も朽ち果てて一歩間違えば滑落してしまう石垣の向こう側で馬たちが草を食べています。高所恐怖症の私には考えられない恐怖でしかありません(汗

東崎展望台- 与那国島の観光スポット | 沖縄トリップ | 沖縄最大級のアクティビティ予約サイト (okinawa-activity.com)

沖縄トリップ

2つの奇岩:軍艦岩と立神岩

サンニヌダイ

大河ドラマ「琉球の風」のロケ地になってようで記念碑があります。断崖が垂直に切り立って階段状に続いていて、上には展望台と遊歩道が設けられていますが台風被害で崩れてしまい立ち入り禁止となっています。

軍艦岩

サンニヌ台に2015年に設置された展望台に登ると正面に軍艦岩が見えます。まるで大きな軍艦が停泊しているかのように見えることから軍艦岩と名付けられたそうです。個人的には潜水艦のように見えましたがとても迫力がありますよ。

与那国観光WEB » 軍艦岩(サンニヌ台) (welcome-yonaguni.jp)

与那国観光WEB
立神岩

サンニヌ台から比川集落方面へ向かうと立神岩展望台があり、そこからは雄大な立神岩の姿をみることができます。もう少し先に行くと立神岩を上から見下ろせる場所もありましたが、ここからの景色の方が個人的には好きです。立神岩は高さ25mの与那国のシンボルとなっている岩です。

立神岩【与那国島】 | 沖縄の石垣島・八重山諸島の観光・クーポン情報 たのしま (tanoshima.jp)

たのしま

人面岩:ここは別格の到達難易度でした(苦笑

人面岩展望台入口

この岩に辿り着くまでは本当に孤独との闘いだったので写真3枚載せちゃいます(笑。立神岩と比川集落の中間くらいの海側にこの看板が見えてきます。車を停めるスペースがない観光スポットや道が狭い場所もあることから、与那国の観光には原付がお勧めです。

人面岩のかまぼこ看板

入り口から人面岩展望台への分岐まで徒歩5分少々、展望台方面には目もくれずうっそうとした茂みの獣道を選択します。ひたすら孤独や不安と戦いながら歩き続けること15分ほど、目印であるかまぼこ型の看板を探してやっと見つけました。

人面岩

これを見るために孤独と戦ってきました(笑。かまぼこ看板の転がっていた場所の奥の木を割って奥に進むとすぐに見えてきます。うん、人面に見えなくもないですね。到達難易度は島内一の観光スポットかと思いますが、ぜひチャレンジしてみてください。

人面岩(与那国島) (tabi-mag.jp)

ニッポン旅マガジン

Dr.コトー診療所:ドラマ見て予習をして来るとそこは志木那島

Dr.コトー診療所

比川集落の比川浜には、ドラマDr.コトー診療所の撮影セットとなった志木那島診療所がそのまま残されています。来島前にドラマを見て予習したので没入感が半端ありませんでした。

映画舞台を旅する|与那国島 – 映画「Drコトー診療所」のロケ地、与那国島。与那国町観光協会による特設ページ (welcome-yonaguni.jp)

与那国町観光協会
Dr.コトー診療所

受付、柴咲コウさんが顔をだしそうですね。こちらで入場料300円を支払い、入場券(診察券)を受け取ります。もちろん無人なのでセルフです。ここでしげさんも騒いでいたなぁ。

Dr.コトー診療

映画版ではアシスト付きでしたが、そうそうこの自転車でしたね。写真は撮り放題ですし、屋上に上がって比川浜を眺めることもできました。バス観光でも必ず寄る観光スポットになっているそうです。

ヨナグニサンがとまった案内板

旅行前にこの案内板の写真が気になりすぎて、どうしても自分の目で確かめたくなり、Google マップで場所を突き止めて無事写真に収めることができました。ヨナグニサンに魅せられてしまったこともあってどうしても行きたい場所でした(苦笑

比川集落:与那国で八重山そばを食べるならわかなそば

わかなそば

比川集落内にも何軒か飲食店がありますが、八重山そばを食べるならこちらのわかなそばがお勧めです。与那国そばと呼ぶんですね、アヤミハビル館の学芸員の方もお勧めしてくれました。満足いただける一品かと思います。

わかなそば

メニューはわかなそばのみでサイズは小・並・大から選べます。あっ、ライスもあったかな。私は共同売店でオニギリも食べていたので、こちらでは小をいただきました。コクのあるお出汁が最高です。

与那国観光WEB » わかなそば (welcome-yonaguni.jp)

与那国観光WEB
山口工房

216号線を祖納方面へ向かい比川共同売店から坂をのぼり始めた路地の奥に山口工房さんがあります。ネットでみかけて豆皿が欲しくて立ち寄りました。ちょっと判り難い場所にあります。

山口工房

比川共同売店のおばさんにも場所を教えてもらったのですが、なんと共同売店のおばちゃんはこちらのご主人の奥さんでした。人手が足りなくて週末は売店を手伝っているんだそうです。下のwebをご覧ください(笑

【与那国島】素敵な夫婦と素敵な商品『山口陶工房』 | しまたび|沖縄の離島 アクティビティ&体験予約・観光情報 (shimatabi-rito.com)

しまたび

南牧場:馬の数はここが一番多いですね、コトー先生が走った道

南牧場

比川集落から久部良集落へは海岸線に広がる南牧場を通過します。普通に車も行き交う道を我がもの顔で多くの馬が闊歩します。ここは与那国馬の純血種だけでなく混血種も放たれています。コトー先生もPV等でこの道を走っていましたね。

南牧場- 与那国島の観光スポット | 沖縄トリップ | 沖縄最大級のアクティビティ予約サイト (okinawa-activity.com)

沖縄トリップ

西崎(いりざき):ここが日本の最西端!

西崎灯台・展望台

南牧場の久部良川のテキサスゲートを抜けてすぐ左折。坂をのぼって行くと西崎灯台・西崎展望台に到着です。駐車スペースもあります。ここから見る景色はまさに日本の西の果て。空気が澄んで晴れた日には台湾が見えることもあるそうです。

日本国最西端之地

ここが日本の最西端ということで、与那国に来たら絶対に外せない観光スポットですね。ここから台湾方面の海を見ていると最果て感が高まります。日本で最後に夕陽が沈む場所でもありますね。

日本最西端 西崎(いりざき) | 与那国島のレンタカー・タクシー・観光バスは最西端観光株式会社へ (yonaguni-okinawa.com)

最西端観光
トゥイシ

実は2019年から地図上の日本最西端は西崎から100mほど沖合にある岩礁のトゥイシになっています。満潮時でも岩が海面上に出ていることからこちらが日本の一番西になります。灯台のすぐ脇あたりから海を覗き込んでみてくださいね。

久部良集落:ランチは漁協食堂、お茶はモイストロールカフェで

与那国町漁業協同組合

しげさんの怒鳴り声が聞こえてきそうですね(苦笑 Dr.コトー診療所では志木那島漁港になっていた与那国町漁協です。こちらの漁協食堂でお昼を食べるのが与那国島観光の王道かもしれません(笑

与那国町漁協食堂

メニューも変わっているかもしれませんが、人気はカジキの刺身定食でしょうか。与那国島はカジキなどのスポーツフィッシングでも有名ですね。カジキはお刺身でも唐揚げでも美味しいことを教えてくれました(笑

漁協食堂 - 与那国町/食堂 | 食べログ (tabelog.com)

食べログ
モイストロールカフェ

久部良漁港から加川商店前の坂をのぼって行くと可愛らしい手作り感のある外装のモイストロールカフェがあります。こちらも与那国では人気のカフェですのでぜひお立ち寄りください。

モイストロールカフェ

ランチタイムにはパスタなども食べられますが、こちらでの人気メニューは与那国のはちみつや黒糖を使ったしっとりしたロールケーキです。

Moist Roll cafe | Facebook

facebook
島料理 海響

久部良での夜は人気の居酒屋海響(いすん)さん。予約必須のお店です。こちらでもカジキの唐揚げや地元の60度泡盛花酒がいただけますが、こちらのお勧めは長命草を使った料理です。個人的には長命草の白和えやひらやちが美味しかったです。

島料理 海響 (しまりょうり いすん) - 与那国町/居酒屋 | 食べログ (tabelog.com)

食べログ

久部良付近:日本最後の夕日が見える丘、悲しい歴史も…

日本最後の夕日が見える丘

タイトルそのまんまですが、西崎を臨む久部良集落付近にこの石碑があります。天気は悪く夕陽は見られなかったのですが、久部良バリとこれを写真に収めるためにやって来ました。

久部良バリ

こちらの悲しい歴史は記載しませんので、ネットでご確認をいただけますと幸いです。

ダンヌ浜公衆便所

公衆トイレの丸い入り口から臨む海が写真映えすることから注目の観光スポットになったダンヌ浜公衆便所。メンテナンスで使用禁止になることもしばしばらしいです。

ダンヌ浜 | 沖縄観光情報WEBサイト おきなわ物語 (okinawastory.jp)

おきなわ物語

北牧場:コトー先生が体育座りで海を見ていた白い石塔

馬鼻崎

北牧場へは空港滑走路の久部良寄りの路地から入っていきます。小さなテキサスゲートを超えたら、うっすら残っている車の轍をたよりに海に向って歩くこと20分弱で馬鼻崎の白い石塔に辿り着きます。コトー先生が体育座りで佇んでいた場所ですね。

馬鼻崎の情報 - 沖縄離島ドットコム (ritou.com)

沖縄離島ドットコム

島中央部:アヤミハビル館と島最高峰の宇良部岳へ

アヤミハビル館

祖納集落と人面岩付近を結ぶ狭い道をぬっていくので、軽自動車かバイクがよいですね。アヤミハビルはヨナグニサンの与那国の方言で、世界でも最大級の蛾です。八重山諸島では与那国島や西表島などで確認されています。

アヤミハビル館

蛾の苦手だった自分がヨナグニサンにだけはすっかり魅せられてしまいました。2回の訪問でも孵化した成虫にはお目にかかれていないのですが、ぜひ見てみたいですね。春先がチャンスのようです。

宇良部岳入り口

アヤミハビル館の写真の左側の高い山が宇良部岳です。標高253mの与那国島最高峰で与那国富士とも呼ばれています。車では離合出来ない道が続きますのでバイクで行くことを強くお勧めしますよ。

石垣島から週2便のゲロ船でも来られます(苦笑

フェリーよなくに

2回の訪問で写真を撮り溜めたのでちょっとボリュームのある記事になってしまいましたね。与那国島へは那覇や石垣からの飛行機のほか、石垣港から週2便でているフェリーよなくにで来ることもできます。
外海を通るので揺れが大きく船酔いが続出することから通称「ゲロ船」とも呼ばれています(苦笑
石垣を火曜・金曜に、久部良を水曜・土曜に出港しています。

与那国島行きのフェリー情報 | 旅の基本情報 | たびらい (tabirai.net)

たびらい

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?