見出し画像

トイレアレコレ・4         ウン十年前 ベトナムにて・1

衝撃のバッチイ話


その昔、わたしは生まれて初めての海外旅行で、一人旅をした。
行先はベトナム・ホーチミン。
HISのフリーツアーで、現地三泊+機内泊1泊だったろうか。
当時は、東京からホーチミンへの直行便がなく、関西空港で乗り換えた。

昔の事なので、思い出は断片的だが、その断片ネタが大小多い旅行だった。
初めて尽くしを丸々引き受けた一人旅の結果だろう。

トイレについての断片も複数ある。
しかも、ズバリ!な話だ。

ということで、そういう話はちょっと・・と思うかたは、ここまでの方が良いかもです。バッチイです。


とある島?にて。

ホーチミンからバイクタクシー(といっても単にバイクの2ケツ)でやってきた某所(忘れた)から、四角い発泡スチロールを二個紐で繋げたざっくばらんな救命具をつけて小さな船に乗ったわたし。
そこはたぶん川だったと思うが、海みたいな広さだった。

水は濁っていて、波っぽいものもあり、そこそこ揺れた。
そして島??(対岸ではなかったと思うのだが、定かでない)みたいなところに行った。
暑い日だった。
で、そこで、昼ご飯を食べることにして食堂に行ったのだが(片言だが日本語ができるバイクタクシーのお兄ちゃんと一日行動した)。
そこでトイレに行きたくなった。
しかも、小さい方だが、差し迫った状況に。

トイレは外にあるという。

行ってみると、野っ原っぽいところに、個室トイレが一つ建っている。
これも、ざっくばらんな作りだが、立地的にメルヘンな感じも、なくはない。

どんなトイレなんだろう。
ぼっとんかなと思いつつ、急ぎ開けると、洋式便器がある。
おお、とホッとして、早速・・

と、そこで見たものは。



底の部分でとぐろを巻く、巨大な○○○でした。


  (超バッチイ話が)
     続く

ベトナムで買ってきた小さな手提げポーチ。
サイズの半端さが災いし出番は少ないが、捨てられず。


続き↓


その他の トイレアレコレは


#トイレアレコレ #ベトナム旅行 #エッセイ #一人旅 #海外旅行 #トイレ #わたしの旅行記










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?