クイズ

3D Clock series "Triangle"(2011)

クリエイティブに重きをおいた数学塾をしているオカサカです。
今年発表したデジタル時計を紹介します。

まずは動画を見てください。
何時を示してるかわかるかな?(あとで正解出ます)

三角錐が動きながらアナログ的に時間を表すデジタル時計でした。
この作品の名前は

3D Clock series "Triangle"(2011)

未完の立方体バージョンなども存在するため、シリーズものです。
発表こそ2017年ですが、制作は2011年。

では動画の正解をば
動画の時刻は「5時3分」あたりを示しています。


そして解説。

中心の赤い点を始点として、太い時針が5時を指します。
時針の先端を始点として、中太の分針が2分を指します。
分針の先端を始点として、細い秒針が動いています。

それぞれの針の先端を結ぶように、細い線(補助線)が通っています。
これによって、動く三角錐が時刻を表すわけですが、たぶん普通のアナログ時計と見比べた方がわかりやすい。

05時03分20秒を例にして、普通のアナログ時計→Triangleの表示に至る過程を4枚の図でお見せします。

①05時03分20秒を示すアナログ時計(原型)

②各針を繋いだもの(針の角度は同じまま)

③各針を繋ぎ、針の先端から補助線を書いたもの(ほぼ完成)

④Triangleの05時03分20秒あたり


どうでしょうか?

ではクイズ
次のABCはそれぞれ何時何分何秒あたりを指しているでしょう



正解↓
A. 11時8分20秒あたり
B. 5時5分56秒あたり
C. 4時54分42秒あたり

正確な時間が分かる時計じゃないのであくまでも「あたり」です。
しかもCについては静止画では厳しい笑


ウェブで公開できるコードでプログラミングしているのですが、売り物にするならデバイスとして出したいな。

2018年はクリエイティブを出していきます。


よろしければ、サポートお願いいたします! 塾の生徒のためにクリエイティブな本を購入します。