見出し画像

地域によって全然違う窓口対応を実感した話

先日もnote書いたようにうちのダウン症長男の通っている児童発達支援のひとつで、虐待が発覚しました。

その話はこちら

その説明会がなんと最初に連絡が来た日から3日後の土曜日で我が家は息子の体調不良もあり参加できませんでした。

と言うのもそもそも、我が区は医療的ケア児や重心の子達が通える児童発達支援事業所がないんですよね。定員いっぱい空くのを待ってますとかではなく、ないです。ひとつも。ゼロです。事業所そのものが。

てな訳でうちの区お得意の外注です。
他の区に委託です。普通に考えておかしいと思いません?障害児の保育園みたいなもんです、保育園ないので他の区にお願いしまーす。おかしいでしょ?
認定は出すけど、事業所はないんです。
保育の認定出すけど、保育園ないなんて事あります??ありえない。これがうちの区です。

それで、今回不祥事があったX区からうちの住んでる区に連絡があって、それで私にも2回目の説明会の連絡が来たんですよね。1週間前に。

1回目の説明会が急遽なのはわかるけど2回目の連絡がそんなに直近なのは何故?障害児が通う事業所よ。つまり利用者は障害児がいる家庭。その家庭の人が1時間移動にかかる説明会会場にそんなに気軽に行けると思います????連れてけと??土曜に仕事がないとでも?急に?預かってくれないのに?預かりがあったとしても何時スタートかわかります?
今時WEBも不可??と言ったら

X区の事例なのでX区にお問い合わせください、と


ちなみにX区にもちろん問い合わせ済みで、

検討したが(もうこれだけでうちの区とは違う)WEBは機材ない(これもなぁ…とは思う)、動画保存は検討する。明日は祝日だから金曜に必ずお返事します。

うちの区は

移動手段自分で
WEBがあるかは知りません
動画撮影も知りません
私の判断では…
X区の事なので…

という自分の区は関係ないよーー。委託してるんだから。という事でした。

ちなみに
どうやって行けと?の返事は

あはは!そうですよねー行けないですよねー!後日議事録の文書が届くみたいですよー。

です。
「笑い事じゃないんですけど」って私、大人に対して初めて言ったかもしれないです…

え?今回の案件って『児童虐待』だよね?
こんな障害福祉課の対応ってあります???
意味わからなすぎてずっと怒ってます。


ずっとずっと怒ってます。
アンガーマネージメント出来てないけど、ずっと怒ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?