プレイワーカーおけまる

遊びの中の人。日々のひとコマから「遊びってやっぱいいなぁ」と思ってもらえたらなと思って…

プレイワーカーおけまる

遊びの中の人。日々のひとコマから「遊びってやっぱいいなぁ」と思ってもらえたらなと思って発信しています。遊び場作りの専門職「プレイワーカー」としてテレビの密着受けました📺✨ 遊びにとことん入り込める場があったらいいよね! Twitterもやってるよん→ → →

最近の記事

野食探検隊collaborated with "cas!ca"!!

野食探検隊collaborated with "cas!ca"!! 【この日作られたメニュー】 ・野草(ギシギシ、グンバイナズナなどの)おひたし ・野草の炒め物 ・貝出汁スープ など プレイワーカーのおけまるです。 逗子のフリースクールcas!caと コラボレーション野食企画やってきました😄✨ その時の様子を流れに沿って サッと紹介したいと思います! あそびの視点で見えたことは、 私のInstagramにて、 後々紹介したいと思います。 こちらから↓ お見逃しな

    • 🍚野食企画レポート@YBF

      プレイワーカーのおけまるです! 東久留米のステキなカフェ☕️ YOUR BIG FAMILY(YBF)とコラボで 野食企画をやりました🍴✨ 22年10月30日のことです。 その時の様子を流れに沿ってサクッとお伝えしたいとおもいます。 どうぞ!!!! 申し分ないほどのいい天気のなか、 野食企画に参加する人が続々と集まります。 みんな集まると、ザッとはじまりの会をして 緊張をほぐすべく、鬼ごっこをしました! 良い感じにあそび心温まったところで、 いきもの探し

      • 📜やればわかるかくれんぼ

        今回取り上げるテーマは、かくれんぼです。 誰もが知っていて、遊んだことのある人も多いのではないでしょうか。 今日、プレイパーク(こどもの遊び場)で子どもたちと一緒にかくれんぼをしました。 「なんだかちょっとおもしろいかも」と思ったので、言語化してみました。 一つのことの苦手意識が、やってみたことで無くなったということを、かくれんぼという遊びの魅力と共にお伝えできればと思っています。 かくれんぼのおもしろさ、きっと他にもたくさんあると思うので、「私の思うかくれんぼの魅

        • 💀鬼ごっこの変異種「サダコオニ」

          2022.5.28 某所プレイパーク 【ちょっと自己紹介】 プレイワーカー「おけまる」です。 身長は、自動販売機よりちょっと高いくらいです🥫 「遊び」に関する様々な団体で活動し、実践に触れ、色んな人と向き合い関わり合いながら「遊びに関するどんな環境を作りたいのか」ということを模索しています。 現在は、都内某保育園で、プレイワーカーとして遊びの環境づくりをしています。 ーーーーーーーーーー 今回は、某プレイパークに遊びに行ったときに生まれた遊びを、遊びの中の人という視点

        野食探検隊collaborated with "cas!ca"!!

          雨の日の外あそび

          2022.5.1 (日) 日曜日、天気は雨。 場所は神奈川某所、プレイパーク(冒険遊び場) 雨の日、ひとりの男の子と自然発生的に始まった、水の掛け合い。 雨という環境を最大限に楽しむことができたエピソードがあるので、紹介したい。 遊びの中にいる人として見えたものを言語化してみた。 この時の遊びの温度感、おもしろさが伝われば良いなと思う↓ ーーー 一つカップ(お椀)を持って、雨水の溜まったバケツから水をすくい、相手にかける。 水の掛け合いが始まった。 水は一発しか打て

          今日の学び「川の流れは遊び心を解き放つ」

          2022.2.27 海遊び ーーーーーーーーーー 【ちょっと自己紹介】 プレイワーカー「おけまる」です。 身長は自動販売機よりちょっと高いです🥫 「遊び」に関する様々な団体で活動し、実践に触れ、色んな人と向き合い関わり合いながら「どんな遊びに関する環境を作りたいのか」ということを模索しています。 想いについて詳しくはこちらをご覧ください。 ーーーーーーーーーー 海で遊んでいた時のことー おけまるが椅子に座りコーヒーを飲みながらボーッとしていると、河口付近でお父さんと

          今日の学び「川の流れは遊び心を解き放つ」

          貝殻を拾う時のストーリー🐚

          2022.2.25 学童のような習いごと ーーーーーーーーー 【自己紹介】 プレイワーカー「おけまる」です。 自動販売機より身長高いです🥫 「遊び」に関する様々な団体で活動(修行)し、実践に触れ、色んな人と向き合い関わり合いながら「どんな遊び環境を作りたいのか」ということを模索しています。 想いについて詳しくはこちらをご覧ください。 ーーーーーーーーーー おけまるが先陣切って、河口の砂島に飛び降りて探し物をしていた時のことー そう、みんなで海に貝を探しに出かけたん

          貝殻を拾う時のストーリー🐚

          今日の学び「寒い冬の乗り越え方」

          2022.1.28 学童のような習い事にて ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〜自己紹介〜 プレイワーカー「おけまる」です。 自動販売機より身長高いです🥫 「遊び」に関する様々な団体で活動(修行)し、その実践に触れ、色んな人と向き合い関わり合いながら「どんな遊び環境を作りたいのか」ということを模索しています。 想いについて詳しくはこちらをご覧ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー どうも、おけまるです!最近の僕の興味は哲学、環境問題(プラスチッ

          今日の学び「寒い冬の乗り越え方」

          うんことソフトクリーム🍦

          2022.1.15 小学生対象のボランティア活動 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〜自己紹介〜 プレイワーカー「おけまる」です。 自動販売機より身長高いです🥫 「遊び」に関する様々な団体で活動(修行)し、その実践に触れ、色んな人と向き合い関わり合いながら「どんな遊び環境を作りたいのか」ということを模索しています。 想いについて詳しくはこちらをご覧ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今日は、毎月行っているボランティアに行きました。かれこれ5年

          うんことソフトクリーム🍦

          七草粥づくりで、火おこし🔥にチャレンジ!!

          2022.1.8 (土) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〜自己紹介〜 プレイワーカー「おけまる」です。 自動販売機より身長高いです🥫 「遊び」に関する様々な団体で活動(修行)し、その実践に触れることで、「どんな遊び環境を作りたいのか」ということを色んな人と向き合い関わり合いながら模索しています。 想いについて詳しくはこちらをご覧ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今日はもりのようちえんの人達の企画に参加させてもらった🌳 毎年この時期には七

          七草粥づくりで、火おこし🔥にチャレンジ!!

          生き方改革〜遊び場づくりへの探求〜

          みんなはどんな時幸せを感じるだろうか。(そもそも感じているだろうか。)僕は「こどもとの関わり・自分の在り方を考えている時(具体的には実践とセットだが)」「遊びに夢中の時」幸せを感じる。これらを元に、自分の生き方を探す旅に出た。実際には宿から宿に移るような旅ではなく、同時期に複数の団体さん(当然理念たる想いは団体それぞれ)に勤めさせてもらい、自分の軸を磨くと同時に色んな実戦に触れるという旅だ。結果、「こどもの遊び場の喪失」という社会問題に直面した。 遊び場の喪失とはつまり、「や

          生き方改革〜遊び場づくりへの探求〜

          はじめてのベーゴマでの一コマ

          2021.12.16 ベーゴマ練習会 今日はいつもプレイパークで関わってる団体(会員)で、「ベーゴマ上達しようの会」をやった。午前中は大人のみで練習会・トーナメント、お昼ご飯を食べ、午後は放課後、幼稚園終わりの子どもたちも混ざった。 まず大人がスゴい!前向きを超えて、前のめりになるくらいに繰り返しベーゴマを練習して、短時間でどんどん上達する!そしてみんな、間違いなく楽しんでる! そんなベーゴマを楽しむ大人たちの姿を見て…「私もやってみたい」と、学校終わりの1人の子が言った

          はじめてのベーゴマでの一コマ

          木の上の?フリスビー🥏

          2021.11.23 ピクニック 今日、保育園の仲間とピクニックをしていた時のこと。 フリスビーが木に引っかかっちゃって、取ろうとする家族(父母息子)がいた。色んな木の枝を投げたり伸ばしたりしたけど、なかなか取れない。苦戦すること20分くらい。まだ取れない。さすがに気になって、手伝いに行く。「大丈夫ですかー?あれは中々取れなさそうですねー😅デカイので手伝いますよ😊」と。まずは木の枝で取ろうと試みるが、細すぎて失敗。びくともしない。「もう登るしかないかー」と、登ってみる。フ

          木の上の?フリスビー🥏

          ロープのぼり🔥

          2021.11.21 プレイパーク 前回からかなり日が空いてしまったが、久しぶりに投稿しようと思う。 今回取り上げるのは、今日のプレイパーク中のほんの一コマ。そこでの子どもたちの様々なチャレンジ、心の動きを、遊びの中の人として見えたものを流れに沿って書いていこう。 今日いいなと思ったエピソードは、「雨」から始まったと言える。ロープ遊具を一通り作り終えてお昼を食べ一息つくと雨が降ってきた。相方リーダーとも相談して、「ロープが濡れる前に取り外そう」と判断した。ロープ遊具を前

          ドロ団子ブレイクは巡り合い

          2021.9.26 プレイパーク みんなは幼少期、ドロ団子を作って遊んだだろうか。僕はあまりやった覚えがない(実際にはドロ団子によって心に刻まれるほど心動いた記憶がない)。一方で、アスレチックや鬼ごっこなど動き回る遊びが好きだった記憶は強くある。この頃こどもの遊び場に立ち色んな遊びをする中で、ドロ団子づくりのスゴさに心震えた。 20歳過ぎても心震えるんだから遊びってすごいと思う。その中でも今回は取り分け「ドロ団子づくり」の何がすごいのか、記録しておこうと思う。 泥団子ブ

          ドロ団子ブレイクは巡り合い

          鬼に入られるな👹のあそび

          2021.9.10 学童のような習い事 発想はそっちでもらいつつ、本質的な部分はしっかり能動的にアクション 今日は「世界の外遊び学じてん」という本から、一つの遊びをみんなでピックアップして、(僕含め)5人で遊んでみた。ざっくり説明すると、四角のフィールドの四隅に人ひとり入れる安全ゾーンがあって、安全ゾーンから隣の安全ゾーンに移動する。鬼1人は真ん中にいて、空いた安全ゾーンに出た人より早く入ることができたら交代で、入られた人が鬼になるという遊び。(なんて名前かは忘れちゃっ

          鬼に入られるな👹のあそび