「いらっしゃいませ」に対応する返事を作りたい。

9時に起きました。
朝の番組で津田寛治さんと田中要次さんの旅コーナーがあったのでリアタイしました。
イケおじ2人旅尊かった、大杉漣さんの良い話も聞けて濃すぎる時間でした。
あ、色んなイケおじ俳優があちこち旅する2時間番組作りません?


本日から世の中はゴールデンウィークだそうです。
世の中のわくわく感、苦手なんですよね。
年末年始に引き続き。
テレビとかも浮き足立った内容の番組が多くて、陽の雰囲気にメンタル削られます。



おでかけすると、どこかしらではお客さんになるのでは無いかと思います。
そんなお客さんの時、「いらっしゃいませ」を言われてなにか返事してますか?

私、思うんですよ。
なんで「いらっしゃいませ」に対応する返事がないんだろうって。
海外では防犯上の意味も含まれているそうですが、店員さんと軽く挨拶し合うなんて文化があります。
ちょっと羨ましい。
それ日本でも採用した方がいい、絶対。
考えてみてくださいよ。
店員さんに挨拶返す客、高確率で悪い人じゃないですよ。たぶん。


とりあえず令和なんで。
カスハラ対策を大手企業も打ち出してて『お客様は神様です』なんて時代は終わりつつありますし、売る人と買う人として一言挨拶があってもいいんじゃないかな〜と思うんです。
子供の頃に駄菓子屋さん行ったら「こんにちはー!」って挨拶したし。
ここまでフランクじゃなくても良いけど、こういう温かみが欲しいなって。



でも、正直なんて言ったらいいのか全然わかんないんですよね。
『いらっしゃいませ、こんにちは』まで言われたらこちらも「こんにちは」チャンスが生まれるわけですけど。
『いらっしゃいませ』だけだとなかなか・・・ターンが回ってこない。
出来ても会釈とかに落ち着いちゃうんですよね。
「どうも」とかもありますけど、なんか可愛げが無いな〜って。
もう少し愛嬌があってもいいかなぁと。


逆に、接客業してる人ってなんて客に返されたらちょっとテンション上がるんでしょうね。
私は嫌な思い出が多いですが、やっぱり「こんにちは」って言ってもらった時が数少ない接客中の嬉しい記憶のように思います。

まぁ、現状では挨拶する客の方が怪しく思われそうだなぁ。
店員さん側としても、業務で言ってるだけだからスルーでOKって思う人がほとんどな気がする。
でも、良い人だと思われたいのですよ。
会釈は便利なんだけど、何かもう一歩行きたい。
ナチュラルに「思わず反射でこんにちは言っちゃいました」的な感じで、少しずつ試してみようかな。


なんて言われたら嬉しいかあったら教えてください。
それでは、またあした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?