マガジンのカバー画像

農業がしたくて沖縄に来て20年目。全てを書いていきます。

3
運営しているクリエイター

記事一覧

プラットフォーム協同組合

プラットフォーム協同組合

農業を志して沖縄に移住して今年で20年という節目をむかえた。沖縄に来る前に思い描いていた、仲間と出荷グループを作って「自分たちが作った作物は自分たちで販売する」という直接流通は、「沖縄畑人くらぶ」というブランディングで、地域のスーパーなどでもコーナーを作っていただけるほどに成長致した。
この20年という時間の中で、たくさんの取り組みにも挑戦し続けている。
異業種の方々と繋がり、食で地域を元気にする

もっとみる
沖縄で農業を志すみんなへ(2022改)

沖縄で農業を志すみんなへ(2022改)

これから沖縄で就農を考えてるみんなへ
「2009年2月、沖縄県名護市にて就農3年未満の新規就農者8名で任意出荷クループ、「沖縄畑人くらぶ」を発足。ここまでくるのに6年もかかってしまった。」

私は沖縄に来る前は、東京を中心に13年間、有機農産物の宅配事業、外食関係の卸業者、自然食品店などへの卸業者で農産物の流通の仕事をしていた。
 仕事上、産地研修や収穫祭など農家さんと接する機会が多かったので、元

もっとみる
沖縄で豊かに暮らす

沖縄で豊かに暮らす

沖縄で農業がしたくて来沖して、2022年の今年、20年目をむかえた。未だに納得のいく収入には程遠いけれど、ここ数年でようやく「農業で豊かに暮らす」ということの答えがなんとなくだけど見つかった気がする。
これまでの20年、そしてこれからのことを書いていこうと思う。

2003年6月に農民(畑人)になるために沖縄へやってきた。
まずは、農場を経営する会社にサラリーマン農民としてお給料をもらいながら農業

もっとみる