見出し画像

いつもトートな女

おおらかで、でんと構えていて、包容力があるのがタイプ。
バッグの話である。

色々なバッグがあるなかで、いつも手にしてしまうのはトートバッグだ。
運ぶ、背負うを意味する「トート」バッグは、二つの持ち手がついた手持ちかばん。手に持ったり、腕にかけたり、長めの持ち手なら肩にかけたりと、
さまざまな持ち方ができる。持ち方に、その人らしさが表れたりする。

トートバッグの代名詞ともいえるアメリカのメーカー「L.L.Bean」のトートバッグは、氷を運ぶために作られたということもあり、とにかく丈夫。物を入れても絶対にぜったいに透けない分厚いコットンキャンバス地に、頑丈な縫製。この厚さの生地を縫うのは職人技だなぁといつも思う。

持ち手とバッグの底に赤や青の布を採用した「ボート・アンド・トート」が人気だが、私は、1色のカラーリングの「ソリッド・ボート・アンド・トート」を使っている。お財布や携帯、文庫本がちょうど収まるので、ちょっとでかける時に使いやすい。色は、絶妙な茄子紺を。

さらに、私が愛して止まないのは「グローサリー・トート」だ。
深さ37cm×幅45cm×マチ17cm。野菜・お肉・牛乳・卵、その他諸々フルコースで買い物し、ぎゅうぎゅうに詰めてもビクともしない。さらに、持ち手18cmが絶妙な長さで、肩にかけても長すぎずにぴったり収まり、重さで腕が引きちぎれそうな気持ちでも、袋は引きちぎれない安心感がある。
そして、こちらも絶妙な茄子紺色(しかも微妙な色違い、ぱりっと生の茄子紺と揚げ浸し色)を愛用している。

使い始めて数年が経つが、いつも持つ位置で持ち手に跡が付き、使った分だけ色も変化している。買った時より表情があるのが好きだ。

L.L.Beanのトートバッグに限らず、新卒で入社して働いた会社での6年間は、ほぼいつも革製のトートバッグと共に出社していた。書類もお弁当も、何でも放り込んで、肩にかけて日夜走り回っていた。

トートバッグをこれだけ愛用しているにもかかわらず、最近、手のひらサイズのトートバッグと出会ってしまい、我が家に迎え入れてしまった。
バッグインバッグ使いを楽しんでいる。

そんなこんなで、私はいつもトートバッグと過ごしている。
理由はやっぱり、おおらかで、でんと構えていて、包容力があるから。
これからも、いつもトートな女でいる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?