見出し画像

点を取るためだけのTOEIC勉強法 (リーディング)

みなさんこんにちは、おもちです。

2年ぶり5月にTOEICを受けまして、、((((今更))))

当選してから約1ヶ月勉強し、2年前の880点から930点に点数を上げることができました。

画像1


TOEICなんてマーク式なんだから、まぐれでしょって......?

いいえ......


右肩上がりなのです。えっへん。

2016年に大学でノー勉で受けた団体用のTOEICは650点でした。。(恥ずかしい)

高校時代に留学経験はあるものの、大学は英語を専攻していたわけでもなく、今は仕事で英語を使っているわけでもありません。

そんな私が考えたTOEIC勉強法をお伝えします。

TOEICで点を取るためだけの勉強法です。

”英語ができる”という定義は人それぞれなので、TOEICで良い点数が取りたいという方だけ読んでください。


*とにかくTOEICで点数が取りたい
*TOEICの勉強って何をすればいいの?
という方の参考になれば嬉しいです。​
ポイントはたったの2つです。
①揃えるべきテキスト
②進め方


①揃えるべきテキスト

・金のフレーズ
・公式の問題集(過去問)


この2冊は必ず!マストで!!!!揃えてください。

とりあえずこの2冊で良いです。

たくさんあってもやらないでしょ?((急な煽り))



②進め方(勉強の仕方)


・金のフレーズのやり方。

※金フレは日本語→英語ですが、逆をやります。

英語を見て日本語訳がわかる、頭でなんとなく理解できる状態になりましょう。量が多ければ自分が取りたい点数のページだけひたすらやってください。

まずは1周して、わからない単語に付箋をつけます。

最初は付箋ばっかりで嫌になりますが、何回も何回も見て覚えたなと思ったら付箋は外して行きます。

TOEICでは英語から日本語にできれば十分です。日本語から英語にする必要はありません。

何度も何度も見て、覚えるスタイルでOKです。

書いて覚える派の方は書いて覚えましょう。


TOEICは単語が独特なので絶対に金のフレーズはやるべきです。

単語が分かれば解けるのに、、、という問題はたくさんあるので単語はとにかく毎日やって覚えてください。


続いて......

・過去問のやり方
①75分で一度解いてみる。
②間違えた問題は復習する。
③最低でも3周はする。

(シンプルぅ〜〜)


TOEICのリーディングはとにかく時間がありません。

時間内で出来るだけ多くの問題を解く必要があるのでまずはどのくらい自分が解けるのか確認しましょう。


そして、

・時間をかければ解ける問題なのか

・そもそも文法などで問題の意味がわからないのか

どちらなのか把握しましょう。



時間をかければ解ける問題は、問題を解くスピードを上げるしかありませんね。

言わずもがな読むスピードを上げることが一番の近道です。

時間を測って解く練習をすることでだんだん速くなりますが、心が折れそうな方はシャドーイングをしてみてください。

シャドーイング=音声を聞きながら、声に出して読み上げる。こと


自分一人で解いていても、なかなかスピードは上がりません。

音声があれば最低でもそのペースで読めるようになると思いません??

(これは賛否両論あると思うので合わなかったらやめてネ。クレーム受け付けません。。)

シャドーイングはリスニングの力を上げてくれるので、ついでにやって損はないはずです。



そもそも問題の意味がわからなかった場合

何が分からなかったのか、復習しましょう。

ポイントは、その単元から復習すること。

文法問題や文章構成がわからなかった場合、文法書を引いてその単元をひたすらまとめるのが良いです。

e.g. 過去分詞、現在完了形、副詞etc.

その問題ができるようになっても、基礎ができていなければ意味がありません。

とっても当たり前なことですが、丁寧に文法の単元から復習してください。

私はノートに何度も何度もまとめていました。


過去問はひたすら解いてください。

最低でも3周はすること。

同じ問題でも慣れなので絶対に絶対に解いてください。


まとめ

・金フレと過去問を揃える
→金フレ:ひたすら英語から日本語訳を覚える
→過去問:時間を測って解いてみる&できなかったところは復習
    :最低でも3周

ただこれだけです。何回も何回も何回もやってください。。


参考までに私の勉強スケジュールを、、

1週間目:ひたすら単語だけ覚える 
2週間目:読解特急+過去問+単語
3週間目:読解特急+過去問+単語 
4週間目:読解特急+過去問+単語 


1週間目は単語しかやりません。

そして読解特急????となった方、鋭いですね。。


金フレと過去問以外のことやってるじゃんと。。

私はリーディングの長文が苦手で、読むスピードを上げたくて購入しました。今回あえてご紹介しなかったのは、過去問だけでもある程度の点数が取れると思っているからです。

900点を超えたかったので、どうすれば超えられるのか考え、

考えた結果、長文を読むスピードを上げなければならない、という結論に至りました。

シャドーイングは過去問でやって、それ以外で手軽に読めそうな参考書...と探した結果金フレと同じようなシリーズの読解特急にたどり着きました。

過去問にも慣れてるよ〜という方にはとてもおすすめです。

もしくは電車の中でも長文がやりたい、という方もぜひやってみてください。


以上、TOEICで点数を取るためだけの勉強法でした!


私の勉強法が少しでも参考になれば嬉しいです。

リスニング編もいつか書きます。

それでは皆さま、本日もご安全に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?