見出し画像

朝活ができるようになりたい

毎朝配信が目標だったが、昨日は、noteを配信する時間が昼になってしまった。


私は、夜型である。
それでも、最近は、noteの配信のために6時くらいに起きている。
noteは、前の日の夜までに9割型作っておいて、朝、ちょっと確認して配信するという流れでやっている。

ただ、正直配信を確認した後に2度寝をしたこともある・・・

予約配信の機能を使っていて、朝配信を忘れても自動で配信をしてくれている。
昨日は予約も忘れていて、配信も遅れてしまった。
別にダメというわけではないが、しばらくは続けること自体を目標にしようと思うので(そのうち目的も見えてくるだろうというスタンス(続ける習慣))、21日連続投稿を達成したのもあるし、続ける習慣を続けていきたい。

この習慣を続けながらブラッシュアップをしていきたい。

ということで、もう一度気を改めるきっかけに、習慣化にそろそろ何か新しいテイストを入れようと思い至った。

このタイミングで、note毎日配信にプラスして朝活という考え方を取り入れようと思う。

朝やるとしたら、読書か、運動か、仕事かな。
読書は読みたい本は、いつもたくさんあるので、いくらでも読める。
運動は、運動不足なので、そろそろ取り入れたい。
仕事を早く終わらせて午後を充実させるのもいいのかもしれない。
後は英語の勉強とかもいいかも。

なんか一つやってみようと思う。

そのためには、まずは早く起きて活動することが必要だ。

早く起きるコツをまとめて、朝活が出来るようになろう。

参考にした本

習慣を行う前段階における心構えは「習慣化を求めない」ことです。
矛盾するように聞こえますが、これが実はとても大切な考え方です。

中略

習慣化を求めないとは、つまりどういうことか。これはつまり「明日(もしくは今日)一日でもいいから試してみる。実験してみる。」ということです。考えてもいい範囲は今日そして最長でも明日です。明後日すら考えなくても良いのです。 無限、永遠、長期間といった幻想は、あなたの習慣化を妨げます。今日もしくは明日から変えればいいのです。明日の一日だけ試してみて、例え失敗したとしても、その日は反省して、改善策を練って、また次の日から試せばいいのです。

谷崎 玄明. 脳をパッと目覚めさせる朝の習慣8選: 朝活で朝の時間を有効活用! 幸せな生き方  Kindle 版.

一日でもいいから試してみよう。実験してみよう。


同書の「一連の朝習慣」

1 朝起きる
2 布団の上でストレッチをする
3 布団をたたむ
4 顔を洗い歯を磨く
5 コップ一杯の水を飲む
6 瞑想する
7 掃除をする
8 運動をする
9 帰宅してシャワーを浴びる
10 創作する (noteかな)
11 発声練習や読経をする (これは家族に迷惑になりそうかも)

全部取り入れられるかはわからんが参考にして、今日から実践してみます。

今後から朝起きたら起きた時間を記録するのもいいかも。

朝を制して、一日を制するぞ、と気合を入れて最高の一日を目指します。

というわけで、「今日一日を最高の一日に」

起床時間5:36

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?