見出し画像

脳をハックするボディワーク

【筋膜と動作だけがボディワークではない】
タイトルにある「ハック」。
すでに古いワードになりつつあるようですが、"コンピュータ―をハッキング”するなど「侵入する」の意味を持ちます。

どちらかというと否定的なニュアンスを持ちますが、「こっそりそれと知られずに入り込む」イメージがあります。

ボディワークが脳をハックする?
どういうことかというと…

これまで、ブログやメルマガで

不必要な緊張や、
動作の癖、
それに関わる認知のゆがみ
などを変えられるのは、"可塑性に働きかけるボディワーク"だけです。
(狭義のボディワーク、と言い換えることができるかと思います)

とお話をしました。

ここから先は

1,616字 / 1画像

¥ 300

よろしければサポートをお願いいたします。サポートいただいた分は(公財)日本動物愛護に全額寄付させていただきます。 本家ブログは 書く人1/小川隆之 http://baucafe.sblo.jp/ 書く人2/斎藤瑞穂 http://rolflingopenpath.sblo.jp/