見出し画像

あわい

あいまいなものに惹かれる。
たとえば、水平線。

海と空の境界はどこにあるのだろうと、海を見るたび思う。
はっきり見えることもあれば、ぼんやり見えることもある。高いところから眺めるとより遠くに見え、その境目はかすむ。

水平線のうえに立ってみたい。でもここから見えたところまで船で行ったとて、そこはただ海の上。きっとまた空と海の境界が見えるだろう。
じゃあもっと遠くへ行ってみようか。終わりのないことを空想するのは楽しい。

夕暮れどきの空も好きだ。
水色からオレンジ色にかわる瞬間の、白く霞んだところ。同じ時間、同じ場所でもすこし方角が変わるだけで、空の色はピンク色に見える。

ひと続きの空。じゃあ、オレンジとピンクの境目はどこ。眺めているうちに空は藍色に、朱色に変わってゆく。


「あわい」に惹かれるのかもしれない。

あわいについて調べてみる。境界(の地帯)やあいだのこと。物と物とのあいだ、事と事とのあいだ、時間と時間とのあいだ。
また、物と物との交わったところ、重なったところという意味もあるようだ。

海と空のあわい 夕焼けのあわい

あわいにあるものはあいまいで、はっきりとした答えはないように思う。ただ考えることが楽しい。考えているうちに、まあいいかと思ってしまえるゆるさも好きだ。

言葉と言葉のあわいには、思いがある
感情と感情のあわいにも、思いがある
夜と朝のあわいには、静けさだったり、喜びだったり、哀しみがあるかもしれない
過去、現在、未来のあわいには、なにがあるのだろう

あわいにあるもの自体もゆるゆると変化したり、がらりと変化したりする。自転車に乗りながら、わたしは「いま」という時間のあわいを生きているとか、空間のあわいを通っているとか、想像して楽しくなる。


あいまいなものや答えが見つからなくていいもの。
そういうあわいに惹かれる。

空と富士山のあわい


この記事が参加している募集

眠れない夜に

記事を読んで頂きありがとうございます(*´꒳`*)サポートをいただきましたら、ほかの方へのサポートや有料記事購入に充てさせて頂きます。