見出し画像

生きがい

こんにちは。
おさなです😀

今日は、こどもの日でしたね🎏

あいにくの雨で、一日中、家の中で過ごしていました。

我が家は、男の子3人なので、
家の中が、壊れるくらいの勢いで上2人のお兄ちゃんが騒いでいました。

順調に、おかげさまで、ここまで健康に、
すくすくと育っていることに感謝しない日はありません。
ありがたいです。

さて、私のいま現在の生きがいは、

子どもたち

です。

もともと子どもがだいすきなので、
子どもたちと接している時、
子どもたちの成長を感じる時、

この上なく幸せを感じます。

もちろん子育ては大変な毎日で、
イライラしてしまうことも日常茶飯です。

でも、これって実は危険。

子どもが生きがい。


いつしか子どもたちは、
反抗期を迎え、
そして、親の元を離れていきます。

そのとき、私には、
何も残っていない
からです。

周りの人には、
そのうち孫ができたら、

孫が生きがいになるわよ〜


なんて、言われたこともあります。


そりゃ、もし、孫が産まれたら、
私は溺愛するに違いありません。

でも、それは、可能なのだろうか。

嫁さんの子。

私には、実の娘がいない…


そう考えた時、
やはり、

自分の中に、
何か生きがいを持つべきだ

と、思ったのです。


生きがいが、他者にある場合、

弱い

と、思うのです。


子どもは子どもの人生

私は私の人生


なのだと。


こんなこと書いてますが、
やっぱりなかなかすぐには生きがいを見つけられないし、
子どもを育てることが今の私の生きがいに間違いないわけで…

難しいですね。

アンテナをはって、ぼちぼちと自分の生きがい探しをしていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?