押野タクト

さいたまの不動産屋。このnoteは、ダメ営業マンからトップ営業マンへ至るまでの実践記録…

押野タクト

さいたまの不動産屋。このnoteは、ダメ営業マンからトップ営業マンへ至るまでの実践記録……になったらいいなあ(願望)

最近の記事

2022年宅建試験に後3ヶ月半で合格する勉強計画

今年も、7月1日がやってきました。 宅建未所持の不動産屋にとって、7月1日とは宅建試験の申込み開始日としての意味合いが非常に強いです。多分。僕だけじゃないよね??? どうも、押野タクトです。 そろそろ勉強しないとマジで今年も宅建試験落ちちゃうな、と焦り始めた今日この頃。 令和4年度の試験は【10月16日(日)13~15時】実施だそうなので、残り3ヶ月半をどう過ごすかを考える必要があります。 言い換えると、「どんなペースで勉強すればよいか」みたいな悩みを一切抱えず「後は決

    • 誕生日一ヶ月前なので(?)noteを再始動する

      1年半の特に意味もない沈黙を破り、帰ってまいりました。 どうも、押野タクトです。 ふとカレンダーを見ると、今日は6月15日。 私の誕生日である7月15日まで、あと1ヶ月じゃないか! そういえば、 「情報発信をするんじゃー!」 「ネットビジネスで成功するんじゃー!!」 「いつかFIREするんじゃー!!!」 とか言いながらあっという間に更新をストップさせてしまったnoteやTwitterがあるなあ、と思い出しました。 誕生日までに情報発信の習慣を取り戻して(取り戻すって

      • 新しい日課四つ目:『NEXTDIMENSION』を1日1通消化吸収する

        最近は、ソシャゲの周回しながら軽めの筋トレやストレッチをしている押野タクトです。 僕という人間は、娯楽をすべて切り捨てて自己成長やお金稼ぎに集中するなんてどうやっても不可能なようにできているのだ、ということを30年以上の人生で悲しいほどに実感しています。 無理に切り捨てようとしても、3日も経たずに手を出して「ああ……またストイックになりきれなかった……」とガッカリして何も代わり映えのないいつもの生活に戻り、セルフイメージを無駄に低下させてしまうに決まってるのです。 だっ

        • 新しい日課三つ目:Twitterで日課の実践をメモする

          緊急事態宣言が発令されるらしいという情報にげんなりし、飲食店に限定されるらしいという情報に( ゚д゚)ポカーンとなってる押野タクトです。飲食店イジメもたいがいにしなさいよ、と思うのはきっと僕だけじゃなかろうと信じたい。 さて、新しい日課の三つ目は、【Twitterで日課の実践をメモする】ということ。 noteにも『つぶやき』はあるけど、どうも記事と混ざってしまうようで。頻度から考えれば、どう考えても『つぶやき』で『テキスト』が埋もれてしまう。 noteの外でのチャンネ

        2022年宅建試験に後3ヶ月半で合格する勉強計画

          新しい日課二つ目:早起きで、出勤前に一時間確保する

          日付が変わるまであと25分。今日もサクッといこうと思う押野タクトです。 昨日はこんな記事を書いた。 今日ももちろんスクワットと腕立て(伏せない)をちょちょっとやった。 加えて、こちらのツイートで紹介されている『マウンテンクライマー』もちょっとだけ取り入れてみた。心肺機能にも効きそうでいい感じ。 なお、『ハイプランク・トゥ・ロープランク』は床につく腕がゴリゴリして痛いため今のところ実践できず……。絨毯でやってもだめなんだが、これやれてる人って肘とか痛くないんかなあ? さて

          新しい日課二つ目:早起きで、出勤前に一時間確保する

          新しい日課一つ目:筋刺激エクササイズ

          日付が変わるまであと18分。サクッといこうと思う押野タクトです。 noteをどう更新していこうか、ぼんやり考え続けているのだけど、ひとまずは毎日一つずつ、日課を作っていくことにした。 何を、何故するのかを記すことで、もし習慣化できず途切れた時にも 「ああ、こんなことを考えていたんだった」 「また再開しよう」 と思えるように。 そんなわけで一つ目の日課は、筋刺激エクササイズだ。 ガチな筋トレだと毎日やる時間と体力を取れず、そしてもちろん体を壊す。しかし、週に1、2回

          新しい日課一つ目:筋刺激エクササイズ

          2021年、今年の目標

          こんばんは。 月姫リメイクの発売日が決定して狂喜乱舞の元旦を過ごした押野タクトです。 気合いも新たにnoteを書くぜ。 ここのとこ放置してしまったので自分でも改めて確認するが、このnoteは、【なりたい自分になるための実践記】だ。 能力だったり、地位だったり、人間関係だったり、お金だったり、健康だったり、モノだったり経験だったり……色々あるけれど、それら全部を引っくるめた【なりたい自分】に近づいていくための日々の取り組みについて発信していくものだ。 自分の人生を乗り

          2021年、今年の目標

          十年日記アプリ

          僕が『営業の魔法』を知るきっかけとなってくれたYouTuber、【Dr.ヒロ】。 という紹介が相応しいのかどうか良くわからないのだけど、とにかく彼のYouTubeチャンネルの影響で始めたことがもうひとつあって、それが アプリ版十年日記 である。 昔から市販されていた、十年分の日記をつけられる日記帳をアプリにしたものだ。 アプリになったことで、紙にはない大きな価値が生まれている。 スペースに制限がないから無限に日記を書けるし、写真もセットにできるし動画や音声も残せる

          十年日記アプリ

          僕は早起きができない

          12月7日、せっかくスタートしたnote更新を早速忘れ、「俺はまたしても『続ける』を失敗してしまった」とふてくされて昨日も更新しなかった押野タクトです。こんばんは。 でも考えてみたら、そもそもの始まりからして「12月1日からスタートしよう!」→「忘れてたので今日(12月2日)から開始します……」だったわけだし、今月は2021年に向けての助走期間という位置づけでもあるのだし、ふてくされてる場合じゃねーなと思い至ったので改めて更新していきます ………流れでなんか丁寧語になって

          僕は早起きができない

          自宅を神殿化してゆく試み

          今ではハンドルネームで呼ぶ人の方が少なくなっていそうな、みんてぃあさんこと新田祐士さん。 彼の有料講座のひとつに『NextDimension』というのがあって、僕は春から夏にかけてそれを受講していた。 【エネルギーを高める】 というコンセプトに基づいて150日間コンテンツが送られる大ボリュームの講座、ついつい学ぶのを後回しにしてしまって半分以上は読んですらいないので、なんとか時間を作って学びつつ、その智恵を生活に取り入れ、このnoteでネタにしていきたい。 気づけばク

          自宅を神殿化してゆく試み

          スマホで文章を書けるか書けないかが命運を分ける気がする

          日付が変わる10分前にこんばんは。押野タクトです。note開設4日目にして初めて挨拶をしてみるなど。 開設4日目にして初めて、というのはもう一個あって、今回初めてPCでnoteにログインし、この記事を書いている。これまでの3日間はスマホでがんばって書いてたんだが、いやーやっぱPC快適ですわ。最高。PCであれば、思考速度……にはまあ及ばないまでも、思考を邪魔しない程度のスピードで文章を綴ることができる。なにせここまで1分で書いている。スマホだったら5分近くかかっていたとしても

          スマホで文章を書けるか書けないかが命運を分ける気がする

          パワーオブスマイル

          こんなタイトルを掲げるこの記事だが、残念ながら、本当に残念ながら、アイドルマスターシンデレラガールズのアニメに触れる意図はない。 そりゃ僕だってアイドルマスターシンデレラガールズのアニメがいかに尊いか、武内Pがいかに魅力的か、アイドル達の誰推しかを語ったり、何故未だに続編TVアニメなり劇場版なりが制作されないのかの不満をぶちまけたりしたい。 したいが、それは押野タクトがこのnoteで書くことではないので触れない。 そうではなく、『営業』という仕事の場における【笑顔の力】

          パワーオブスマイル

          『営業の魔法』オーディオブック

          僕は不動産の営業マンだ。 不動産にも色々あるが、居住用不動産の売買仲介を生業にしている。 あまりにも営業成績が上がらず、多分お客様とのファーストコンタクトとなる『電話』そこからの『初対面』で信頼を獲得する能力が低すぎるのだろうという推量はできていた。 だが、じゃあどうすればいいのか?さっぱりわからなかった。 同僚には、僕と同じレベルでコミュニケーションに悩んでいる人なんておらず、具体的な(そして効果が見込めそうな)改善策を教えてくれる人は誰もいなかった。 もちろん同僚が

          『営業の魔法』オーディオブック

          2021年に向けての助走

          noteが熱いらしい。 ……と聞いてから1年半くらい経った。 何事も取り掛かりが遅く、取り掛かってからのスピードも遅く、多くのチャンスを逃してきたのだろうなという自覚がある。 2021年こそは、今度こそは、変わりたい。 変わっていくスタートとなる一年にしたい。 そんな想いで、まずはnoteを開設してみた。 これから2020年最後の1ヶ月を、2021年に向けての助走期間とするために。 ほんとは昨日、12月1日に開設しようと決めていたのに、思い出したのは布団に入って眠りに着

          2021年に向けての助走