見出し画像

どんどん走れるようになる

月、水、金が、走る日で、火、木、土が、筋トレ&ストレッチの日にしてから、数週間。今日は何と4マイル弱(5kmとかそんなもん)を走った。ってか走れるようになってる!と、びっくりした。

テキサスは暑すぎるほど暑いので、朝は早ければ早い方がいい。午後から外に出て走るのは、私にはムリ。地面も鉄板のように熱くなっていて、買ったばかりの靴が勿体ない。という事で、早起きの習慣をつけないといけなかった。

とは言っても、私は、夫の様に朝弱いタイプではないので、毎日、6時~7時くらいには起きているのだが、コーヒー飲んで、トイレ済ませて、顔洗って、サンスクリーン塗って、着替えて、体中サンスクリーン塗って、ストレッチして、いざ出陣。となって、意外にも出るまでに小一時間かかる。なので、7時半までに外に出たければ、6時ちょっと過ぎには起きていないといけない。

血圧の薬の為、ワインを飲んだろすると、気絶するように2,3時間寝てしまうので、睡眠時間も狂うから、ワインも週末だけの楽しみになる。これが結構残念で、チートして、走る前日に酒を飲むと、膀胱がおかしくなったりして、走ってる最中になんとなくトイレに行きたくなるから、平日のワインは、辞めなければならなかった。

こんな、努力をしいたら、子供用のマラソン大会になら出場できるであろう距離を走れるようになっていた。膝の痛みなし!腰の痛みなし!グルテンフリーなのか?それとも日ごろの訓練と、ストレッチ+筋トレのなせる業なのか?とにかく、5km以上走れるようになって良かった。次は週一で10kmだ!一時間も走ることになるだろう。でも、今は無理。暑いから。笑

筋トレも、今週から量を増やして、Sacroiliac pain(仙腸関節痛)の為の医者から貰った、新しいストレッチメニューも入れて頑張ってる。筋トレすると、走る時も楽なのよね。って当たり前か。

とにかく、体を鍛えるのが楽しくなってきた。実に前向きな気分になる。笑




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?