見出し画像

自分のとった写真と向き合う日々

 美味しそうに食べ物を撮るには一体どうしたら?加工ソフトを用いても、まだしっくりいかない。たまにいい感じに取れる時があっても、そう長くは続かず。


 ある番組にカメラマンさんが出演されていて、「素材と向き合う」という事の重要性を語られていました。なるほどじっくり対象物と対話する。もしかしたらそれが被写体への愛情につながるのかも。美味しくとる。可愛くとる。エレガントにとる。とるもイロイロだな。


 私は好きなもの撮っても、そこまで魅力的に写せていません。なおさら愛着のないものを撮っても、上手くいくはずはない。対象物を輝かせるのは、もしかしたら女優ライトではないのかな?


 アプリも仕事はしてくれるが、やはり人間が決めて今この一瞬を切り取る。シャッターチャンスを逃さないという強い気持ちが必要みたい。物に対してはそれでよいとして、人を移すときは別の配慮が必要。


 マナーを守るってカメラが身近になればなるほど難しいもの。あまりいろんなものを撮る癖がつきすぎも考え物。カメラもっとうまくなりたい願望は日増しに高まるものの、知れば知るほどカメラ名人から遠ざかって行ってるような・・・。


 カメラ歴長い人が写真をスマートにアップ出来るのではないか。私は加工ソフトの使い方を必死に練習したりあっぷあっぷ。カメラを上手く使うのは程遠い。でも使わないと上手くもならない。(人に見せるかどうかは別として)下手な写真でも撮り続けないと。


 文章プラス写真は是非とも習得したいスキルの1つ。いつになるやら分かりませんが、2刀流で勝負出来る日が来れば嬉しいです。

この記事が参加している募集

最近の学び

もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。