月毛の流星

競馬備忘録ブログ🏇 ①調教診断 ②ステップレース検証 ③レース回顧 正解のない競馬道を…

月毛の流星

競馬備忘録ブログ🏇 ①調教診断 ②ステップレース検証 ③レース回顧 正解のない競馬道を彷徨っていますので、 その道標として綴っています みなさんの道標にもなれば、幸いです

マガジン

  • 古馬牝馬戦線

    古馬牝馬限定の芝重賞レースを振り返ります。

  • 3歳牝馬戦線(2024年)

    2023年デビュー世代の牝馬戦線を振り返ります。

  • 古馬中長距離戦線

    古馬が参戦可能な、芝1,800m以上のレースを振り返ります。

  • マイル短距離戦線

    3歳戦以上の、芝マイル・スプリント路線、を振り返ります。

  • 古馬ローカル重賞戦線

    古馬が参戦可能な、札幌・函館・福島・新潟・小倉の芝・中距離(1,800m以上)のGⅢレースを振り返ります。

記事一覧

第31回平安S〈振り返り〉

レースラップ 100m-600m-600m-600m、7.0-35.0-38.3-37.0 上がり5F-4F-3F、62.5-49.7-37.0 勝ち馬上がり、37.0 レースタイム、1.57.4 馬場状態 含水量、4角5.9%、G前5.1…

1

第91回日本ダービー〈ステップレース検証・調教診断〉

対象レース(レースの振り返り) ↓3歳牡馬路線の振り返りはこちらから↓ 上記重賞レースに、プリンシパルS、を加え、振り返り、評価する ステップレースの評価 ⚫︎…

1

第85回オークス〈振り返り〉

レースラップ 4Fごとのラップ、46.2-49.3-48.5 1,000m通過、57.7 上がり4F-3F、48.5-35.1 勝ち馬上がり、34.0 レースタイム、2.24.0 馬場状態 Bコース、クッション値9.…

第19回ヴィクトリアマイル〈振り返り〉

レースラップ 前後半4F、45.4-46.4 1,000m通過、56.8 上がり4F-3F、46.4-35.0 勝ち馬上がり、33.9 レースタイム、1.31.8 馬場状態 今週から Bコースに変更 クッション…

月毛の流星
11日前

第85回オークス〈ステップレース検証・調教診断〉

対象レース(レースの振り返り) ↓3歳牝馬路線の振り返りはこちらから↓ 上記重賞レースに、忘れな草賞、スイートピーS、ミモザS、 4/20東京牝馬未勝利戦、4/28京都…

月毛の流星
11日前
1

第69回京王杯SC〈振り返り〉

レースラップ 前半4F、45.8 上がり3F、33.9 勝ち馬上がり、33.2 レースタイム、1.19.7 馬場状態 今週からBコースに変更 クッション値9.6 含水量、4角15.1%、G前14.6% …

月毛の流星
2週間前

第19回ヴィクトリアマイル〈ステップレース検証・調教診断〉

対象レース(レースの振り返り) ↓古馬マイル短距離路線の振り返りはこちらから↓ 上記重賞レースに、ドバイターフ、谷川岳S、を加え、振り返り、評価する ステップレ…

月毛の流星
2週間前

第46回新潟大賞典〈振り返り〉

レースラップ 前後半ラップ、61.6-58.5 レースタイム、2.00.1 上がり4F-3F、46.1-34.4 勝ち馬上がり、34.4 馬場状態 Bコース、クッション値9.0 含水量、4角12.0%、G前…

月毛の流星
3週間前

第29回NHKマイルカップ〈振り返り〉

レースラップ 前後半4F、46.3-46.1 1,000m通過、58.3 上がり4F-3F、46.1-34.1 勝ち馬上がり、33.9 レースタイム、1.32.4 馬場状態 Aコース、クッション値9.4 含水量、…

月毛の流星
3週間前
1

第72回京都新聞杯〈振り返り〉

レースラップ 1,000m通過、60.3 後半6F(3F-3F)、37.1-33.8 上がり5F-4F-3F、58.2-45.6-33.8 勝ち馬上がり、33.6 レースタイム、2.11.2 馬場状態 Aコース、クッション値…

月毛の流星
3週間前
1

第29回NHKマイルカップ〈ステップレース検証・調教診断〉

対象レース(レースの振り返り) ↓3歳牡馬、牝馬路線の振り返りはこちらから↓ 上記重賞レースを振り返り、評価する ステップレースの評価 ⚫︎皐月賞 今年の3歳牡馬…

月毛の流星
3週間前

第29回ユニコーンS〈振り返り〉

レースラップ 100m-600m-600m-600m、7.0-35.6-37.9-38.1 上がり5F-4F-3F、63.4-50.7-38.1 勝ち馬上がり、37.6 レースタイム、1.58.6 馬場状態 含水量、4角8.8%、G前10.…

月毛の流星
3週間前

第31回青葉賞〈振り返り〉

レースラップ 4Fごとのラップ、47.7-48.0-48.5 1,000m通過、59.5 上がり4F-3F、48.5-36.2 勝ち馬上がり、33.9 レースタイム、2.24.2 馬場状態 Aコース、クッション値9.…

月毛の流星
1か月前
1

第169回天皇賞・春〈振り返り〉

レースラップ 800mずつのラップ、48.1-48.2-50.7-47.2 1,000m通過、59.7 レースタイム、3.14.2 上がり4F-3F、47.2-35.3 勝ち馬上がり、35.0 馬場状態 Aコース、クッシ…

月毛の流星
1か月前
1

香港チャンピオンズデー〈コース検証〉

沙田競馬場コース検証1〜2コーナーにかけて上り坂 3〜4コーナーは下り坂 1周1,899m 最後の直線、430m(平坦) 3〜4角、約470m(下り坂) バックストレッチ、約500m(平…

月毛の流星
1か月前

香港チャンピオンズデー〈出走馬評価〉

コース検証 朝の時点で稍重、天気は良くなく、回復見込みは薄い 少なくても、パンパンの良馬場ではない 軽いスピードタイプの馬にはマイナス 逆に少し切れ味足りない、ズ…

月毛の流星
1か月前

第31回平安S〈振り返り〉

レースラップ

100m-600m-600m-600m、7.0-35.0-38.3-37.0
上がり5F-4F-3F、62.5-49.7-37.0
勝ち馬上がり、37.0
レースタイム、1.57.4

馬場状態

含水量、4角5.9%、G前5.1%
砂埃舞う乾いたダート
こういうパサパサダートの巧拙は大きなポイント
ギアが上がりにくい感じなので、
後方から勢い付けた方が勝負になりそう
キックバック

もっとみる

第91回日本ダービー〈ステップレース検証・調教診断〉

対象レース(レースの振り返り)

↓3歳牡馬路線の振り返りはこちらから↓

上記重賞レースに、プリンシパルS、を加え、振り返り、評価する

ステップレースの評価

⚫︎皐月賞
コースレコードを0.7秒縮める勝ちタイム
GⅠ馬が勝ちにいく競馬で、レベルは相当高い
今年の3歳馬は、海外でも戦える仕様になった印象
スタミナ値も相当なレベルで求められそうなので、
皐月賞とダービーの間に走る馬は、割り引

もっとみる

第85回オークス〈振り返り〉

レースラップ

4Fごとのラップ、46.2-49.3-48.5
1,000m通過、57.7
上がり4F-3F、48.5-35.1
勝ち馬上がり、34.0
レースタイム、2.24.0

馬場状態

Bコース、クッション値9.8
含水量、4角13.8%、G前12.6%
乾いた馬場で、時計も速め
直線インコースはそこそこ粘れるため、
4角でインなら3.5列目までにいないと厳しい
大外廻しでは厳しい
小雨

もっとみる

第19回ヴィクトリアマイル〈振り返り〉

レースラップ

前後半4F、45.4-46.4
1,000m通過、56.8
上がり4F-3F、46.4-35.0
勝ち馬上がり、33.9
レースタイム、1.31.8

馬場状態

今週から Bコースに変更
クッション値9.5
含水量、4角13.1%、G前14.4%
少しタフになっていたインコースが閉じられたが、
それでも内から3頭分くらいは少しタフな感じ
内から5〜7頭分くらい外目のコースが良さそ

もっとみる

第85回オークス〈ステップレース検証・調教診断〉

対象レース(レースの振り返り)

↓3歳牝馬路線の振り返りはこちらから↓

上記重賞レースに、忘れな草賞、スイートピーS、ミモザS、
4/20東京牝馬未勝利戦、4/28京都未勝利戦を加え、振り返り、評価する

ステップレースの評価

⚫︎桜花賞
GⅠらしいレース
スピードも、スタミナも、賢さも、根性も、
すべて求められた総合力勝負

⚫︎クイーンC
マイル戦ではあるが、総合力必要な東京マイル

もっとみる

第69回京王杯SC〈振り返り〉

レースラップ

前半4F、45.8
上がり3F、33.9
勝ち馬上がり、33.2
レースタイム、1.19.7

馬場状態

今週からBコースに変更
クッション値9.6
含水量、4角15.1%、G前14.6%
コース変更で、イン有利
夏日で、馬場も乾いて、先週よりも時計は速い
外差しは、余程力が抜けていないと難しい
勝ちポジションは、先頭から5番手くらいまで
イン待機なら、そのもう一列後ろでも可能性

もっとみる

第19回ヴィクトリアマイル〈ステップレース検証・調教診断〉

対象レース(レースの振り返り)

↓古馬マイル短距離路線の振り返りはこちらから↓

上記重賞レースに、ドバイターフ、谷川岳S、を加え、振り返り、評価する

ステップレースの評価

⚫︎ドバイターフ
時計も優秀、道中の牽制具合に、ラストの地力勝負
国際GⅠと感じる内容
23年よりもレベルの高さは感じたかな

⚫︎大阪杯
2,200mで戦える持久力・スタミナ値も求められた形
ただ前半緩かった分、レ

もっとみる

第46回新潟大賞典〈振り返り〉

レースラップ

前後半ラップ、61.6-58.5
レースタイム、2.00.1
上がり4F-3F、46.1-34.4
勝ち馬上がり、34.4

馬場状態

Bコース、クッション値9.0
含水量、4角12.0%、G前10.8%
直線インコースは少し荒れてきており、
内から5~6頭分のコースは空けて走っているが、
あまり外に出し過ぎると届かない
また全体的にちょっとタフな感じで、
時計は掛かっており、

もっとみる

第29回NHKマイルカップ〈振り返り〉

レースラップ

前後半4F、46.3-46.1
1,000m通過、58.3
上がり4F-3F、46.1-34.1
勝ち馬上がり、33.9
レースタイム、1.32.4

馬場状態

Aコース、クッション値9.4
含水量、4角14.5%、G前15.0%
パンパンの良馬場
時計も速めなので、ある程度前目での競馬が必要
4角で2.5列目までには位置していたい
直線は、内ラチ沿いも悪くないが、
少し外目のコ

もっとみる

第72回京都新聞杯〈振り返り〉

レースラップ

1,000m通過、60.3
後半6F(3F-3F)、37.1-33.8
上がり5F-4F-3F、58.2-45.6-33.8
勝ち馬上がり、33.6
レースタイム、2.11.2

馬場状態

Aコース、クッション値9.7
含水量、4角8.0%、G前8.4%
時計は速め
一度スピードに乗ったら、なかなか止まらない感じ
ある程度前目の位置から、瞬間的にギアを上げられ、
余力でスピードを

もっとみる

第29回NHKマイルカップ〈ステップレース検証・調教診断〉

対象レース(レースの振り返り)

↓3歳牡馬、牝馬路線の振り返りはこちらから↓

上記重賞レースを振り返り、評価する

ステップレースの評価

⚫︎皐月賞
今年の3歳牡馬のレベルの高さを証明するようなレース
1~3着までは、力が抜けている
レベル高い1戦だっただけに、
もう少し間隔空いた方がいいかもしれないけどね

⚫︎桜花賞
桜花賞らしい、GⅠらしいレースだった
スピードも、スタミナも、賢さ

もっとみる

第29回ユニコーンS〈振り返り〉

レースラップ

100m-600m-600m-600m、7.0-35.6-37.9-38.1
上がり5F-4F-3F、63.4-50.7-38.1
勝ち馬上がり、37.6
レースタイム、1.58.6

馬場状態

含水量、4角8.8%、G前10.2%
水気を含んだ少し重いダート
脚抜き良い感じも、パワフルさは必要
500kg超える大型馬が合いそう

レース振り返り

ダートは水気含んでやや重く、P

もっとみる

第31回青葉賞〈振り返り〉

レースラップ

4Fごとのラップ、47.7-48.0-48.5
1,000m通過、59.5
上がり4F-3F、48.5-36.2
勝ち馬上がり、33.9
レースタイム、2.24.2

馬場状態

Aコース、クッション値9.2
含水量、4角16.7%、G前16.0%
今日は気温も高く、時計が出やすい
馬場も良く、直線インコースは伸びるとまでは言わないが、
止まる感じではない
ただあまりに外、あまりに

もっとみる

第169回天皇賞・春〈振り返り〉

レースラップ

800mずつのラップ、48.1-48.2-50.7-47.2
1,000m通過、59.7
レースタイム、3.14.2
上がり4F-3F、47.2-35.3
勝ち馬上がり、35.0

馬場状態

Aコース、クッション値9.4
含水量、4角8.7%、G前9.3%
直線インコースは悪くない
ただものすごく伸びる訳でもない
馬群から、やや外(内から5~7頭分外)に持ち出しての差し
この形が

もっとみる

香港チャンピオンズデー〈コース検証〉

沙田競馬場コース検証1〜2コーナーにかけて上り坂

3〜4コーナーは下り坂

1周1,899m
最後の直線、430m(平坦)
3〜4角、約470m(下り坂)
バックストレッチ、約500m(平坦)
1〜2角、約500m(上り坂)

ディアマンズスプリントプライズ(1,200m)バックストレッチからのスタート
最初の直線は約300m
そこからコーナー、下り坂へ
加速がついたところで4角、直線へ
不器用

もっとみる

香港チャンピオンズデー〈出走馬評価〉

コース検証

朝の時点で稍重、天気は良くなく、回復見込みは薄い
少なくても、パンパンの良馬場ではない
軽いスピードタイプの馬にはマイナス
逆に少し切れ味足りない、ズブめの馬には好材料
穴馬には、重馬場巧者が来そうだね

出走馬の評価〈ステップレース検証より〉

〔チェアマンズスプリントプライズ〕
①カリフォルニアスパングル
→自分が大将でいられるなら強い、このメンバーなら本命候補
②マッドクール

もっとみる