見出し画像

奇跡を思い出す、服

インスタグラムがあれば、今や世界中に飛んでいくことができる。

ふとある日、目に止まった洋服があった。クリーム色のトレーナーに、鮮やかな布のギャザーがボフッとついている。ギャザーは、一瞬フラダンスの衣装を思わせるような、華やかな緑とピンクの柄だった。普段柄物は着ない私が、そのボフッ!とついた鮮やかな布と、柔らかいクリーム色のコントラストがに胸がキュンとなった。一目惚れ。あぁ、大好きな言葉だ。

その洋服の写真に誘われて、私はその方のインスタの世界へ引き込まれた。テキスタイルデザイナーの女性が作る洋服や小物はどれも、絵本のページがそのまま現実になったような、淡くて優しい色と世界。動物や植物、月や海の自然世界が描かれていて、私の好きなものが集まっていた。一目惚れ、ではなくて、その全てに惚れ尽きた。私が、エッセイを通して発信したい、「淡くて優しい世界」を体現しているような世界観で息をのんだ。

たまたま新宿でpopupがやっていて、実際に触って見ることができることを知った。朝から、家族に予想外のことが起きて一瞬揺らいだけれど、自分のために必ず行こうと決意していた。

着くとすぐに、一目惚れしたトレーナーが私を待っていてくれていたかのように、目に飛び込んできた。私はまだ試着もしていなかったけど、それを手に取る時に「お待たせ」と声をかけるような気持ちでそれをそっと抱きしめてしまった。

小さな試着室の中で私はこの言葉を思い出した。

その服に袖を通した時、背筋が2センチ伸びる服は、あなたの親友。
その服に袖を通した時、思わず笑顔になる服は、あなたの恋人。

私はこの洋服を連れて帰ることが嬉しくて試着室で一人、悶絶した。

さらに嬉しかったことは、デザイナーさんが在廊してくださっていたこと。そこで、この洋服に「the universe(ユニバース)」という名前がつけられていることを知った。宇宙。世界。万物。

そして、そのコレクションのテーマが「We are a piece of The Stars」であること。私たちは、宇宙のひとかけらで、宇宙に包まれて生きている。そんな話を、洋服を包みながらして下さった。あぁ、今日私がここに来たのは必然だな。1つ1つの言葉に驚くほど共感できたのは、ちょうどその前の日に、私もインスタで全く同じような宇宙のメッセージを発信していたから。

スピリチュアルや、宇宙という言葉を、私はこれまで苦手としていた。だから私の口から「宇宙」「引き寄せ」なんて言葉が出てくるだけで驚くけれど、今は知っている。当たり前すぎて忘れているけれど、私は回る惑星に暮らしていて、ロケットでわずか10分で宇宙に到達することを。奇跡の惑星に選ばれて今生きていることを。

この洋服「The Universe」を着るたびに私は、それを思い出して、この世界に感謝して過ごすことができるような気がする。

洋服を買う、という体験からこんな喜びを得ることは少ない。本当はもっともっと連れて帰りたい服があったけど、いつかあの服もあの服も買えるような、私になりたい・・・!


the Universe

最後に、この洋服のデザイナーさんと、リーフレットに書いてあった言葉を紹介します。

We are a Peace of The Stars
日々の暮らしの中で忘れていた宇宙とのつながりを思い出しながら、絵を描きテキスタイルを作りました。青空の下で、その先に広がる宇宙を感じながら布に触れ、身にまとってもらえたら心から嬉しい。大きな宇宙に包まれているような優しい心地が届きますように。Think Peace and believe in Love .

written by MANAMI SAKURAI

デザイナーさん MANAMI SAKURAI
https://instagram.com/manami_sakurai_?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

おわり

※記事見出し画像は、デザイナーさんの許可をいただいてリーフレット画像を掲載しております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?