おじん

エンジニアしてます。多汗症で手をお椀型にすると水たまりができます。

おじん

エンジニアしてます。多汗症で手をお椀型にすると水たまりができます。

最近の記事

リモートワークになったので作業環境を整えた話

リモートワークになって1ヶ月ほど立った。 朝会や夕会などでチームメンバーとビデオ会議をするたびに、カメラの画質やマイクの音質がどうしても気になって仕方がなかった。そこで、まずは自分から最高の画質と音質をお届けしようということで、作業環境の改善を始めた。 使用機材 Webカメラには趣味で持っていたCanonのミラーレス一眼レフカメラ EOS Rを使用する。マイクは中学生の頃に買って、自宅に放置されていた適当なダイナミックマイクを使用する。その他諸々の使用機材は以下の通り。

    • 面接・面談での『質問はありますか?』は難しい

      以前、面接で「質問はありますか?」で困ったことがある。 就職活動、 インターンシップの選考などにおいて面接や面談は避けては通れない。面接や面談がある程度終わると面接官から「質問はありますか?」というワードか飛んでくる。一次面接の場合だと、”会社のこと”や”働き方”など様々な質問が思い浮かぶであろう。しかし、2回,3回と数を重ねるに連れて、質問が思い浮かばなくなる。 違う質問をしようと思えることは素晴らしい。気を使うことは良いことである。面接時も気使いなどを見られるかもしれな

      • 就活で考える「やりたいこと」と「やりたくないこと」

        先日、後輩の就活相談にのっていた。 そいつは、「やりたいこと」と「やりたくないこと」をキッパリと決めて就活をしているらしく、自己分析もできてるしいい感じかな?と思った。 しかし、よくよく聞いてみると「やりたいこと」と「やりたくないこと」が非常に曖昧であり、ただ自分の視野を狭めているに近しい状況を作り出していた。 「やりたいこと」と「やりたくないこと」を決めることは、良いことだと思う。しかし、頭ごなしに決めると負の連鎖が始まる。自分がやりたいことだけを追い求め、他は全て捨てる

        • エナジードリンクはやめられない

          本記事はKITアドベントカレンダー2018 11日目の記事です。 はじめにエナジードリンクっておいしいですよね。私はお酒やタバコはしませんが、エナジードリンクはどうしてもやめられません。今回はエナジードリンクを飲みはじめて、約3年間どのくらい飲んだかなどを振り返ろうと思います。 正味どうでもいいことかもしれませんが、お付き合いください。 エナジードリンクとの出会い当時の私はcs:goという対人型のオンラインfpsゲームにハマっていました。最近、日本ではe-sportsなん

        リモートワークになったので作業環境を整えた話

          学生同士でチーム開発をするということ

          はじめてのnote投稿ということで不慣れだけどポエムを書いていく! 本記事はKITアドベントカレンダー2018 9日目の記事です。 はじめに私が所属している大学には有志で結成された開発サークルがある。規模は10人前後と少数であり、活動は週2日のミーティング+α(任意)である。主な活動内容としてはチーム開発を中心に勉強会など細々としたことだ。私はこのサークルに大学1年生のころから所属し、リーダーなど様々なことを経験させてもらった。今回は様々な失敗からリーダーとして学んだことの

          学生同士でチーム開発をするということ