見出し画像

【第13回:コイツがあればだいたい整う 常備菜・蒸し鶏】

【は? そもそも金も時間もないんだが( ゚д゚)、ペッ】

「低所得の人は食事の栄養バランスが悪いから見直すべき」→だがその金も暇もない!という、愛しさも心強さもなくて切なさしかない不毛なお話が散見される今日このごろですが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
 そんなみなさまでも、ちょぉぉぉっっとだけ時間とお金を出す余裕があれば作れる、日々の食事の主軸になり得るスーパー常備菜、「鶏胸肉の蒸し鶏」パイセンをご紹介します。

【圧倒的じゃないか! 我が軍の鶏胸肉は!】

 僕が買う鶏胸肉は、大抵業務スーパーで販売されている、上州高原どりむね肉の2kg入りのものです。お値段は税込約900円。100グラム当たりの単価は45円程度(計算あってるかな?)。1枚200g程度と考えると、大体90円くらいの計算になります。これは、あらゆる肉類の中でも、もっともコスパの良い価格です。
 それでいて、100グラムあたりのタンパク質は22.3g。18歳以上の男性のタンパク質摂取推奨量は60gなので、100gで1/3の量を摂取可能です。しかもしかも、鶏胸肉にはイミダペプチドという、抗酸化力と疲労回復に効果のあるアミノ酸が100gあたり1200mg前後と、多量に含まれています(もも肉は47mg/100g程度)。こんなスゴイ食材が、こんなに低価格で買えるんです! スゴイ!

**【レシピと調理器具】

**

 蒸し鶏に必要な材料は

・鶏むね肉:1枚
・ハーブソルト:気が済むまで
・油(できれば酸化しにくいオリーブオイル):大さじ1
[*オイルの酸化については、いずれエントリを書くかもです]
・100均で売ってる蒸し器(一人分の蒸し野菜とか肉まんとかにも重宝)

 です。それでは、作っていきましょう!

【作り方】

 むね肉の水分を、キッチンペーパーに吸わせてしっかりととります。冷凍したものを解凍した場合などは、特に水分が大量に出るので、しっかりと。

フォークでむね肉に穴をあけていきます。こうすることで塩やスパイスの味がお肉に入りやすくなります。

ハーブソルトを振りかけていきます。最初は少なめの量で作ってみて、好みの味を探してみてください。OZZYはこの塩を使ってます。ハーブソルトがなければ普通の塩コショウでもOKです。

 油をまぶして揉み込みます。鶏むね肉やササミ肉が「パサパサする」というのは、油分と水分の問題なので、油分を足してやります。臭みが気になるようであれば、少し料理酒を加えてもよいです。

 100均蒸し器に入れ、ちょっと(10分くらい?)放置。

 蒸し器に少しだけ水を入れ、蓋をして蒸していきます。肉の大きさや厚さにもよりますが、基本は200Wで8分です。OZZY家の電子レンジは、「弱」が300W、「解凍」が200W、「煮込み」が100Wなので、似たような電子レンジをお持ちの方は、下から2番めくらいのワット数で試してみるとよいかもです。

 蒸し上がったら、お肉の一番厚みのあるところに爪楊枝を刺して10秒ほど待って、引き抜いた楊枝を下唇の下あたりに当ててみてください。このとき感じる温度が、江戸っ子級の熱さのスーパー銭湯の熱い方の浴槽のお湯くらいの体感温度だったら、ほぼ間違いなく、ちゃんと火が通ってます。ぬるいなーと感じたら、もうすこし加熱。加熱しすぎるとガッチガチに固くなっちゃうので注意です。慣れるまでは、切って確認した方がいいかもです。

 蒸し器に布巾でもかぶせて粗熱をとります。保温調理しつつ冷ます感じですね。粗熱がとれたら、冷蔵庫で保存してください。

【蒸し鶏アレンジ集】

 コスパに優れた鶏胸肉の蒸し鶏は、サラダチキン的にそのまま食べてもおいしいですが、炭水化物ベースのお料理に、「ちょっとお肉ほしいなー」という時に重宝します。

パスタは鉄板ですね。

「サッポロ一番塩ラーメン」との相性の良さは異常です。さっと炒めた野菜に、割いたむね肉を入れて、そこに塩ラーメンの粉末スープと水を投入。水溶き片栗粉でとろみをつけ、別茹でしておいた麺を丼に盛り、とろみのついた野菜スープを上から流し入れていくと、タンメンのようなサンマー麺のような何かになります。

 サラダにしちゃうのも手です。クセや油が強すぎる食材ではないので、さっぱりと食べられます。エクストラヴァージン・オリーブオイルなどをかけて頂くと、美味しいかもです。

 残りご飯や、前日のお鍋の残りなどを使っての雑炊にも良いです。

 カレーやシチューを作ろうとして「あれ? お肉がないでござる」というときも、常備菜として習慣的に作っておくと、何かと助かります。

 さぁさ、おせち料理にもちょっと飽きた頃合い。ちょいと蒸し鶏1枚くらいつくってみて、手始めにパスタなんていかがですか〜♪

 それでは、いただきま〜す♪

サポート頂けましたら、泣いて喜んで、あなたの住まう方角へ、1日3回の礼拝を行います!