見出し画像

フルマラソンを走る経営者の選ぶスマートウォッチ

そこらへんの経営者さんの記事を読んでとても共感しました。

私は腕時計に凝ったことがありません。
高級腕時計を見て「すごいな」とは思っても、「ほしいな」とまでは思ったことがありません。

収集癖が無いわけではないのですが、幸い腕時計沼、カメラ沼、靴沼、ゴルフ沼といった、ハマったら最後、いくらお金を費やしてもきりがない沼にハマらずに生きてきました。

例外的にウイスキーは好きなのですが、最もハマっていた時期が今のようにウイスキーブームになる前だったので、それほど散在せずに済みました。(所有しているコレクションの価格を今見ると驚きますね)

さて、私もそこらへんの経営者さんと同じくアップルウォッチを愛用していたのですが、2年前に別のスマートウォッチに乗り換えたんですね。

■ なぜ乗り換えたのか


私はアップルの製品が好きな方です。

スマートフォンはiPhoneしか所有したことがありません。
以前、会社から某メーカー製のAndroid端末を持つように言われたのですが、あまりの使いにくさに投げつけて壊しました。(それ以来、会社支給のスマホは拒否して、私用のiPhone を仕事でも使っています)

もちろん、けっこう初期からアップルウォッチも愛用していました。
いろいろなヘルスケアデータを記録してくれるし、付け心地は良いし、各種通知も来るので便利です。防水もそこそこありますしね。

ところがたった一点だけ困ったことがあったのです。
それは、バッテリーのもちが悪いということです。
1日付けっぱなしだとかなり減ってしまい、2日連続だと瀕死になります。当然ですが、使っていくうちに減り方は激しくなる一方でした。

それでもアップルウォッチ派を通していたのですが、そのうち私はランニング、それもフルマラソンに取り組み始めたのです。
そうすると、レース時間内だけでもけっこうバッテリーのもちがギリギリになってしまうんですね。

いつバッテリーが切れてしまうかハラハラしながら走る。そんなストレスを感じるうち、買い替えようと思いました。
最初は同じアップルウォッチの新型にしようと考えたのですが、「新品でもバッテリーはあまりもたない」という思いから踏み切れません。

今から2年前、2022年のことでした。

■ 何に乗り換えたのか


そんなとき、頭の中に「なにもアップルウォッチにこだわらなくても良いのでは?」という考えが浮かんできます。

そういえばアップルウォッチ以外にもいろいろスマートウォッチが発売されている。
ということで色々と検索したところ、Huaweiのスマートウォッチに目が行きました。
HUAWEI WATCH FIT2というものです。
使用者の体験談を読むと「バッテリーが1週間くらいもつ」とあります。

「え?1週間?マジで?」
にわかには信じられません。だって今まで1日で充電の必要が生じていたわけですから。

価格を見ると19,000円を割っています。
アップルウォッチは50,000円オーバーです。

「こりゃ試すしかないな」
そう思ってポチりました。

■ 使用感は?


実際に使ってみての使用感は、「いいじゃん、これでも」というものです。

確かに着用感はアップルウォッチにやや劣るものの、まあ誤差と言ってもいいものです。
交通系ICカードが使えないのもマイナスポイントです。

ただ、各種アプリとの連携、通知もできますし、ランニングの際の距離計測も悪くありません。フルマラソンも着用して3度完走しました。
睡眠などのヘルスケアデータもしっかり記録できています。

何より良いのは、触れ込み通りバッテリーのもちがいいことです。
1週間連続着用は難しいのですが、3,4日くらいは余裕です。

結論として、良い買い物だったと思います。

■ 今欲しいものは


とはいえ、2年間使っていると少しはバッテリーも劣化してきます。

買い替えようかとたまに思うのですが、今気になっているのは、ガーミンなんですね。

ランニングを趣味にする者の端くれとして、ガーミンそれ自体に加え、ボディバッテリーとか、ガーミン先生にコーチしてもらうことに憧れるわけです。

うーんどうしよう。ガーミン、機種によってはアップルウォッチ以上なんですよね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?