見出し画像

やさしいおやつレシピ集🤍

身体にやさしくてほっこり♪
さつまいも、豆乳、米粉、オートミールなどを
使った、ヘルシーで甘さ控えめな
おやつのレシピ集です!

ちょっと小腹が空いた時にもぴったり☺️
お子様のおやつとしてもご活用できます✨

さつまいものひとくちおやつ

さつまいものやさしい甘さとバターのコクが
やみつきになる簡単おやつ🍠

柔らかく煮てマッシュしたさつまいもに、
きび砂糖、豆乳(牛乳)、バター、片栗粉を
混ぜ、オリーブオイルを熱したフライパンで
転がしながらこんがり焼き色をつけました。

お子様のおやつにもぴったりです✨

【材料】※2〜3人分

さつまいも(鳴門金時)……2本(320g)
⚫︎きび砂糖……大さじ1
⚫︎豆乳(牛乳)……大さじ1 
⚫︎バター……15g
⚫︎片栗粉……大さじ2

オリーブオイル……大さじ5〜6

はちみつ……適量

【作り方】

① さつまいもは皮をむいて、輪切りにする。
鍋にかぶる程度の水を入れて、火にかける。
竹串を刺してスーッと入るまで茹でる。

② さつまいもをボウルに移し、フォークやすり棒でつぶす。


③ ⚫︎を加えて、全体が均一になるまで混ぜを合わせる。


④ 手でひとくち大のボール状に丸める。


⑤ フライパンにオリーブオイルを熱し、全体にこんがり焼き目がつくように転がしながら焼く。



⑥ お皿に盛り、お好みではちみつをかけて、できあがり。



さつまいもの自然な甘さを生かして
甘さひかえめに作りました♪



豆乳で作るザクホロスコーン

ザクザクホロホロ♪
口溶けの良い理想の食感のスコーンを
作り方を少し工夫して作りました。

以前買った成城石井のスコーンミックスを
使用!小さく角切りにしたバターを手で
粉と擦り合わせるように混ぜ粉っぽさをあえて
残しつつ、牛乳の代わりに豆乳を加えました。
生地は3〜4つ折りにして中割れするように
して、表面には卵液を塗ってツヤよく
焼き上げます✨

朝ごはんやおやつにぴったり☺️🤍

【材料】※8個分

スコーンミックス(成城石井)……200g
無塩バター……60g
溶き卵……1個分
豆乳……大さじ1

溶き卵……1/2個分(表面に塗る用)

ブルーベリージャム
クランベリーいちごジャム

【作り方】

・バターは冷たいまま小さい角切りにする。
・卵、豆乳も直前まで冷蔵庫で冷やしておく。

① ボウルに粉類を入れ、角切りバターを合わせて、手で潰すように擦り合わせて混ぜる。ある程度混ざり合い、粉っぽさや塊が残っていてもOK。


② 溶き卵、豆乳を加えて、ゴムベラで押さえるように混ぜ合わせる。生地がある程度均一になったら、ラップに出して包み、冷蔵庫で30分ほど寝かせる。


③ 麺棒で伸ばしながら、3〜4回折りたたむ。麺棒で軽く押さえながら、四角形に整える。包丁(又はスケッパー)で8等分に切り分ける。


④ 溶き卵をハケで表面に塗り、オーブンシートを敷いた天板に並べて、200℃のオーブンで13分焼く。


⑤ お好みのジャムと共にいただきます♪


生地は粉っぽさが残るほど粗めに
少し雑にやる方が食感良く美味しくできます♪ 
クリームチーズとも相性抜群🤍



豆乳きな粉もち

豆乳で作るやさしいおやつシリーズ🤍
もっちりふるふるヘルシーおやつ。

材料は豆乳と片栗粉ときび砂糖の3つ!
トッピングできな粉ときび砂糖を混ぜたものを
かけて食べるとおいしいです☺️
豆乳ときな粉でたっぷり大豆が摂れる
女性に嬉しいスイーツです!

冷やしても美味しいですが
できたてのあたたかいままがほんのり甘さも
感じれておすすめです✨

【材料】※2人分

豆乳……300cc
片栗粉……大さじ4(36g)
きび砂糖……大さじ1と1/2

⚫︎きな粉……大さじ2
⚫︎きび砂糖……大さじ1

【作り方】

⚫︎の材料は混ぜ合わせておく。

① 小鍋に豆乳、片栗粉、きび砂糖を入れて、中火にかけ、ゴムベラで絶えずよくかき混ぜながら加熱する。


② ふつふつとし始めたら弱火にして、全体が糊状になったら火を止める。スプーンで一口大にすくってお皿に移す。


③ 混ぜ合わせた⚫︎のきな粉ときび砂糖をかけて、
できあがり♪




オートミールチョコクランチ

オートミールとチョコレートと
アーモンドダイスを使った
お手軽簡単スイーツ♪
食感がよく満足度も高いおやつです🤍

オートミールは食物繊維が玄米の3倍も
多く含まれ、GI値が低く、血糖値の上昇が
白米に比べてゆるやかです。
また、マグネシウムや鉄分、カルシウムなどが
豊富に含まれ、ダイエット中に不足しがちな
ミネラルを補うことができます🌿

【材料】※4人分

オートミール……90g
アーモンドダイス……45g
ミルクチョコレート……3枚(150g)


【作り方】

・オートミールはフライパンでほんのり色づくまで乾煎りし、粗熱をとる。
・アーモンドダイスも同様にフライパンで乾煎りし、粗熱をとっておく。
・チョコレートは包丁で細かく刻む。


① チョコレートをボウルに入れて湯煎で溶かし、
 そこに、オートミール、アーモンドダイスを加え
 て、混ぜ合わせる。


② クッキングシートを敷いたバットに、
 ①をスプーンですくって、丸く形を整える。


③ 冷蔵庫で冷やし固める。完成♪


チョコレートはビターチョコでも🍫
オートミールを美味しく食べられる
簡単レシピです♪



ざくざく♪
くまのオートミールクッキー

オートミールと、薄力粉、大豆粉、きび砂糖等を
ミックスさせたクッキーです🍪
ざくざく食感とバターの濃厚な風味が
食欲をそそります!🧈

大豆粉はマルコメさんのものを使用しました。

【材料】※10〜12枚分

オートミール……100g
大豆粉……60g
薄力粉……40g
ベーキングパウダー……小さじ1/4

卵……1個
きび砂糖……80g
溶かしバター……80g

チョコペン(黒)……1本
チョコペン(白)……1本


【作り方】

① ボウルに卵、きび砂糖、溶かしバターを入れて泡立て器で混ぜ合わせる。



② 粉類(薄力粉、大豆粉、ベーキングパウダー)をふるいながら加え、さらにオートミールも加えて、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。



③ 天板にオーブンシートを敷き、手でくまの形に成型する。160℃のオーブンで20〜22分程焼き、粗熱をとる。(しっかりめに焼くのがおすすめです♪)



④ チョコペンで顔を描いて、完成♪



しっかり食べ応えがあるので
1枚1枚を小さめに作るのがおすすめです♪

大豆粉と薄力粉の割合は
お好みで調整してください✨



米粉のオールドファッション

薄力粉の半分を米粉に置き換えて
サックサクの軽い食感に作りました♪

歯切れが良く重たい感じがしないので
ちょっと小腹が空いた時のおやつにぴったり😳🤍
今後も必ず米粉を加えて作ろうと
思うほどに、美味しかったです🥰

トッピングは、きなこシュガー、
シナモンシュガー、チョコレートの3種類🍫

オールドファッション、
意外と簡単にできるのでおすすめです!

【材料】※8個分

卵……1個(55g〜60g)
牛乳……大さじ1
きび砂糖……60g
無塩バター……20g

薄力粉……100g
米粉……100g
ベーキングパウダー……5g

揚げ油……適量

シナモンパウダー……適量
きな粉……適量
きび砂糖……適量
ミルクチョコレート…….適量


【作り方】

・卵と牛乳は室温に戻しておく。
・無塩バターはカットして小さい耐熱容器に入れ
 て、ラップをし600Wのレンジで20秒ほど
 加熱し溶かしておく。
・薄力粉、米粉、ベーキングパウダーは合わせて
 ふるっておく。(粉類)


① ボウルに卵、牛乳を入れて泡立て器で混ぜ合わせる。きび砂糖、溶かしバターも加えてよく混ぜる。


② 粉類を再度ふるいながら加えて、ゴムベラで切るように混ぜる。時々押さえつけるようにしながら、ひとかたまりにする。


③ ゴムベラやスケッパーで生地を半分に切って、重ねて上から押さえつけて、というのを7〜8回ほど繰り返す。ラップで包み、麺棒で軽く四角形に整えたら、冷蔵庫で30分寝かせる。


④ 生地をスケッパーで8等分する。軽く丸めて、棒状にのばす。この時ちぎれないように、ぎゅっぎゅっと押さえながら行う。片方の端を平たく潰し、輪にする。つなぎ目をしっかり閉じる。ナイフ等を使って、ぐるっと割れ目を入れる。生地にラップをかけて再び冷蔵庫で冷やしておく。


⑤ その間に油を160℃に熱する。(菜箸を入れて先端から細かい泡がゆっくり上がってくる状態)  割れ目が下になるように生地を入れる。


⑥ 1分半程揚げて、周りがほんのりきつね色になってきたらゆっくりひっくり返し、さらに1〜1分半程揚げる。全体がほんのりきつね色になったら油を切って取り出す。


⑦ きなこシュガー、シナモンシュガーをまぶす場合は、ドーナツがまだ温かいうちにまぶす。

きなこ : きび砂糖 = 2 : 1
シナモン : きび砂糖 = 1 : 1


チョコレートは細かく刻んで湯煎で溶かし、
ドーナツの粗熱がとれてからかける。冷蔵庫で冷やす。


生地がちぎれやすいので、ぎゅっぎゅっと
押さえながら成形することがポイント!
シナモンパウダーときび砂糖の割合は
お好みで調整してください😉

チョコレートでコーティングした後、
ココナッツファインやナッツ類を
トッピングしても可愛い♪

牛乳との相性ばっちりです🥛🤍





もし良かったら
参考にしてみてください✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?