見出し画像

みなさん、どうですか?思い出のラジオ番組とか曲とかありますか?

2022年も4月になった。

入学・就職とか
年度替わりで転勤とか転職とか

春の新生活って人も多いけど、
自分の普段は変わらないけど

よく見るテレビ・ラジオが
春の改編期で番組が終わったり

新しい番組が始まったり
番組を担当する人が
新しい人に変わったり。

その中で、千葉でradiko(ラジコ)の
エリアフリーで平日に毎朝、
聞いてるラジオ番組があって。

FM福井の平日あさのワイド番組
『モーニングチューン』って言う
生放送の番組。

月曜から金曜まで放送されていて
第1部が、7:30~8:00。

で、8:00~8:20までは
TOKYO FMの全国ネットの
生放送パートを放送して、

第2部が、
月曜~木曜 8:20~10:50
金曜が、  8:20~10:55
って感じで放送されてるよ。

パーソナリティーは日替わりで、

FM福井のアナウンサーさん
フリーアナウンサーさん
福井住みます芸人さんとかが
担当してて、

4月から月曜日の
パーソナリティーさんが
新しい人になった。

FM福井の
定時ニュースとか

福井テレビの番組で
ナレーターを担当してる
松田 直子さんが担当することに。

松田さんが担当した日向けに作ってみた
番組紹介画像で松田さんをご紹介。

4月4日 まつださん 第1回

どの画像にも写ってる方が
松田さん。

声は、アニメ『プリキュア』の
主人公たちの同級生って印象。

主人公のプリキュアさんたちは
中学2年生って設定だけど
その同級生にいそうな声色の方だな。

話し方も含めて、
高校生、大学生のお姉さんの話を
聞いてるような感じがするな~って
思ったよ。

4月4日 まつださん9時台10時台ゲスト

その松田さんの
パーソナリティー初回、
4月4日の放送のオープニングで

松田さんが話した事を
noteで書くことにしたよ。

そのオープニングを
文字起こししてみたよ。

と、この日の松田さんの
放送前と放送後のツイートと、

松田さんのそばで
熱烈応援をしていた、

この番組の金曜パーソナリティー
FM福井アナウンサー 藤田佳代さん。

通称・かよっぺさんのツイートを
まず、ご紹介。

松田さん note ツイート 2

radiko(ラジコ)の番組表でも
FM福井の4/4を見てみると、こんな感じ。

松田さん note ツイート 3

ではでは、ツイートのつづき。

松田さん note ツイート

それを踏まえて
文字起こしをどうぞ。

【オープニングテーマが流れる】
以下、オープニングテーマをBGMに
松田さんの1人しゃべり。

===================

時刻は、7時30分を回りました。
モーニングチューン月曜日。
松田直子です。

みなさん、おはようございます。
そして、はじめましてー!

きょうから、
モーニングチューンの月曜日を
担当することになりました。
松田直子です。

週の始まりの月曜日。
これからどうぞ、
よろしくお願いしまーす。

あの、福井市にある
FM福井のスタジオから
お届けしてるんですが、

こちらのスタジオ、
大きな窓がついていて、

お天気も、福井市の様子も
よく見えるように
なっているんですよねー。

きょうの空の様子は、
とっても綺麗な青空です。

雨の日も、
嫌いじゃないんですが、

始まりの日が、
晴れって言うのは
すごくうれしいですね。

また、のちほど
詳しいお天気もご紹介します。

え~、実はですねー。
私、ラジオパーソナリティーって言うのが
初めてなんですよねー。

これまで、喋る仕事は
してきたんですけども、

決まってる原稿を、
そのまま読むと言うのが
ほとんどだったんですね。

なので、もしかしたら、
松田直子ってどんな人?

って興味を持って下さる方も
いらっしゃいませんが、

あの、実は、私自身も、
フリートークを
披露したことがないので、

どんな自分が出てくるか
わからないと言う。

ぜひ、ラジオを
聞いてくださっている みなさんと
一緒に見つけていきたいと
思っています。

あの、もしも、
とんどもない一面を見せても、
見捨てないで下さると嬉しいです。

お願いします!

え~、このラジオですが、
みなさんはどんな状況で
聴いてくださっているんでしょうかね?

通勤とか、
通学とかの車の中とか、

おうちであさの支度を
しながらとかですかね?

あのー、私も結構、
車の運転とかをしながら
聴いたりするんですが、

ま、一番、ラジオを聴くぞー!
って言う態勢で聴いてたのは、
中学生の頃なんですよね。

みなさん、どうですか?

いまは、いろんな形で
聴けるようになりましたからねー。

私の中学時代は、
ラジカセで、アンテナ立てて、
毎回チューニングしてって言う。

きっと、同世代の方は、
わかってくださるんじゃないかなーと
思います。大変でしたよね!

でも、若い方は、ボタンひとつで
聴けるって言うのが当たり前ですもんね。

私が、毎日、ラジオに、
張り付いていたその頃は、

流行りの曲、ランキング形式で
紹介する番組だったんですけども、

この、モーニングチューンとおんなじで
月曜日から金曜日まで、

曜日によって、パーソナリティーが
変わると言うものでした。

まー、その、
パーソナリティーさんって言うのは

芸人さんが、
ほとんどだったんですけども、

あの、ラジオを本職とされてる方も
いらっしゃったので、

ちょっと、いま、
どうなさってるのかなと思って
調べてみました!

そしたら!いまも現役で、
番組されてらっしゃいました。

radiko(ラジコ)でね、
番組が聴けたので、すぐに
お声、お聴きしました。

いや~、結構、時間は、
経ってるんですけども、

なんだか、当時の事をねー、
思い出しましたねー。

声とか、しゃべり方って
変わらないんですねー。

みなさんは、どうですか?

思い出の番組とか、
曲ってありますか?

ね~。あのー、人の記憶って
声から忘れていくそうなんですよね。

『声の記憶』・・・

後から、どんな声だったかなーって
思い出すのは、すごく、
難しいらしいんですけども、

そんな中で、
覚えてる声、思い出せる声って、

よっぽど、
印象に残っているんだろうなって
言う風に思うんですよねー。

まぁ、そう言う
レジェンドの方には
遠く及ばないですけれども!

みなさんの記憶に、
少~しだけ、残れるように

みなさんと一緒に、
お話していけたら
うれしいな~と思っております!

まー、とか、大きな事言ってないで、
まずはきょう!ですけどね!

はい!最後まで、
よろしくお願いしま~す。

え~、また、
番組をこう、担当するにあたって

私も、ツイッターのアカウントを
作りました。

なんか、キリのいいところが
いいなーと思って、

今年、1月1日に作っておきました!
よかったらフォローしてください!

そして、きょうは、メッセージテーマは
ないんですけれども、

ぜひ!私への…
激励のメッセージをお願いします!

また、初日って言うことでですね、

私の「ニックネーム」なんかも
つけて下さると、うれしいな~と
言う風に思っております!

どうぞ、
よろしくお願いしま~~す!

さぁ、初日です!どうぞ、
よろしくお願いしま~~す!

モーニングチューン、
この時間は、三津井証券の提供で
お送りします。

ここで、ノーナレーションで
番組でかける1曲目、

BUMP OF CHICKENの
『なないろ』が
フルコーラスで流れる。

曲終わり直前のラスト数十秒で
曲紹介をして、

松田さん「この時間は、
三津井証券の提供でお送りしました。」

で、三津井証券のCMが流れる。

ここまでで、もすすぐ
7時39分になるところでした。

ここまで、4分半の松田さんの
オープニングトークの
文字起こしでした。

松田さんが、聞くぞー!と
ラジオを聞いてた頃の話から察するに

恐らく世代は近いなーと思うので
松田さんと似てる話になるかな?

自分が、中学生の頃の
聞いてたラジオとか曲の話。

小学3年~4年頃かな?
年の離れた兄ちゃん?姉ちゃん?

自分が物心ついた頃には
兄ちゃんも姉ちゃんも
とっくに自立して成人して

それぞれが田舎を出て
都会っぽい所で
生活してる感じだったから

だんご3兄弟と同じで
3兄弟だけど

感覚的には一人っ子みたいな
感じだったな~。

その、兄ちゃんだか姉ちゃんだかが
学生の頃に使ってたらしい

お下がりのラジカセを
両親からもらって使ってた。

ダブルラジカセではない。
ステレオでもない。

まつださん note ラジカセ お下がり

メタリック?
つやなしシルバー色の本体で

1970年代後半頃?
昭和で言うと50年代前半くらい?

そんな感じの
ダブルでないラジカセ。

そのラジカセには、
4桁のカセットの
アナログカウンターがついてたの。

カセットテープの再生ができる。

録音とか再生をすると、
カウンターがゆっくり動いて
画期的で面白いな~って

小学生の自分は思って、
目をギラギラ?キラキラさせてた。

録音は、頼りないけど
何とかできる。

ただ、A面にラジオを録音すると
B面でね、A面に録音したのがね、

A面の本物録音より
音小さめで逆再生で聞こえてくるから

録音は片面しかできない訳ありな
ラジカセさんだった。

だから、カセットテープを
最初は近所のレコード屋さんで
定価で大事に買ってたけど

そのうち、近所のスーパーとかの
100円雑貨投げ売りのコーナーで

巡り巡ってやってきたであろう
雑貨投げ売りの中に

カセットテープ投げ売りみたいな
投げ売り空間もあって

SONYのね、カセットテープ
46分が多かったかな。

カセットテープの、曲目を書く紙とか
カセットテープに貼るラベルとかが

結構、ポップなデザインでね
駄菓子屋感覚で
掘り出し物を見つけた的に

その投げ売りSONYカセットテープを
5~6本と

スーパーだから、ジュースとか
ガムとかお菓子と一緒にレジに並んで
お小遣いで買ってたね~。

お小遣いをやりくりしながら
ラジオを録音して繰り返し聞く用に
カセットテープを買うのも

安く済むなら助かると
小学生なりに思ったし

詳しくはよくわからんけど
小学生なりに

『SONYだから、
きっと変な不良品と違って
間違いないんだろな~』

って感じでよく買ってて
録音して使ってた。

カセットテープの録音は
そう言うことで、訳ありになったけど

ラジオは訳ありになってなくて
もちろん聞ける。

AMを聞くことが多かった。

それで、最初はお下がりだけど
マイラジカセを持てて
うれしかったし

ダイヤルをグルグル回して

1局ずつ、少しずつ聞いて
おもしろい機械を
手に入れた気になって

テレビを見つつも

ラジオを聞くときは
テレビを消して

食い入るように聞いてた。

よるになると、
民放各局がプロ野球中継をはじめて

なんだか、どこも巨人の
同じ試合を中継してて

他の試合も聞きたいと思ったり

あ、そうそう文化放送は
西武ライオンズびいきだから

西武の試合ばかり中継してたっけ。

で、いまのradiko(ラジコ)では
味わえないこと

よるに、ダイヤルをグルグル回すと

昼間には聞こえなかった
関東以外のラジオ局の番組が

微かだったり、ハッキリだったり
聞こえてくる。

それが、関東のラジオと違って
安定しない受信状況だから

ハッキリ聞こえてたのが
微かになって聞こえにくくなったり

かと思ったら、
またハッキリ聞こえるようになったり
それを繰り返すのね。

最初は、どこの地方のラジオ?

わからないけど、
番組に寄せられたハガキとかを
紹介するときに

○○市のラジオネーム
ぱくちーさん

みたいに市町村名が読まれたり

番組がCMになると
ご当地ローカルCMが流れはじめて

ようやく、どこら辺?のラジオか
わかるようになってきたり。

それが野球中継の時間だと

阪神の試合を中継してるから
大阪のラジオ局かな?

どのラジオ局だろう?
毎日放送?ABCラジオ?

みたいに想像して

で、CM入りとか、CM明けで、

『MBSタイガースなんたらナイター』

みたいなBGMが流れて
毎日放送か~とか思ったり

あとは、どこだろう?
北海道?とか

よるは、
ダイヤルをグルグル回すと

関東以外の
未知のラジオ局が混線して

聞けるようになるから
おもしろかったな~。

想像するけど、
番組はおもしろいけど

最後まで、どこの地方のラジオ局か
わからないこともあったり。

これは、ボタンひとつで
選局できるような、今のラジオでは

体験できないから、振り返ると
懐かしいし楽しい記憶。

この頃、
聞いてたお気に入りの番組は
なんだろう?

思い出せないな~。

このあとだね~。

お下がりのラジカセが進化。

お下がりじゃないおNEWの
日立のダブルラジカセを

小学6年生のときに
買ってもらった!

まつださん note ラジカセ 新品 ラブル

これで、お下がりのラジカセより

ラジオの電波受信感度が
上がったから

FMも、聞けるようになった!

ダブルラジカセを
買ってもらってからも

お下がりのラジカセは
スペアで持ち続けてたから

いざと言うときに
欠かせない存在であり続けたよ。

ダブルラジカセで、
何気に聞いてたのは

平成元年。1989年に
千葉で開局したFM局

『bayfm(ベイエフエム)』

これを、何気に
あさとか夕方とかに

特に、お気に入りの番組が
目当てとかでなく

聞いてたな~。

交通情報とかもAMと違って

おしゃれなBGMに乗せて
『トラフィックインフォメーション』
とか横文字で名乗りはじめて

はは~!都会のラジオは
すごいもんだな~。

なんて感じで、
田舎の小学生の自分は

AMと違う
FMの放送のやり方を
興味津々で聞いてたね~。

自分にとっての
『FMリスナーデビュー』は
『ベイエフエム』だね~。

あと、中学生になると

何気にダイヤルをグルグル回してて
見つけたAMラジオ局。

茨城県域ローカルラジオ局の
『茨城放送』

ここのね、アナウンサーさんが
パーソナリティーをして

平日のあさ7時~11時までの
ワイド番組をやってて

月曜~木曜が
阿部重典アナウンサーの
『おはようアベニュー』

金曜と土曜が
遠藤 理フリーアナウンサーの
『どっきん!遠藤 理です』

どっちも番組タイトルが
ダジャレ?

阿部さんがニュースも読むから
アベニューとか

遠藤さんも金曜、土曜にやるから
どっきんとか

おもしろいタイトルだな~と思った。

阿部さんの
ウィキペディアには

担当してきた番組の項目に
『おはよう阿部ニュー』って
書いてあるけど

漢字だったかな?
まぁ、それはともかく。

夏休みとか冬休みとかに
毎日、聞いてたね~。

このときは、阿部さんは茨城放送の
若手アナウンサーだったけど

今じゃ、茨城放送の社長さんに
なったからね~。

時間は流れるね~。

阿部さん ウィキペディア 1

そんな阿部さんは当時から
夏の甲子園を目指す

高校野球茨城大会の実況中継の
実況をやってたら、

社長になったいまも、
夏は実況アナウンサーの1人として

当時と変わらずに
野球中継をやってるからね~。

阿部さんの
ウィキペディアのつづき。
担当してきた番組一覧だね。

阿部さん ウィキペディア 2

一覧の中にある、
2021年7月の生放送特番
「聴かなきゃヤバいぜ!LuckyFM」は、

radiko(ラジコ)上の地域区分が
茨城ローカルだったのが
関東全域に拡大して

茨城に隣接する、
東京とか、神奈川・千葉が

いままでは、
ラジコプレミアムに入って
エリアフリーでないと

茨城放送(ラッキーFM)を
聴けななかったエリアが

エリア拡大で関東住みで
TOKYO FMとかの聴けるラジオ局の
一覧に茨城放送が加わったわけで。

今までは、
茨城ローカルだったけど
関東ローカルに格上げ。

その記念日に、茨城放送で
人気女子アナウンサーになって

週に2本の大型ワイド冠番組を持ってて
アナウンサーとしてはベテランになってきて
アナウンス室長もしてる菊池アナウンサーと 

コンビでメインパーソナリティーとして
阿部さんが出て

関東各地に中継に出てる
各番組のパーソナリティーさんたちを

往年の饒舌を発揮して
いじってたからね~。

その阿部さんの声でむかし
『おはようアベニュー』を
やってたときのBGM。

それを何やら?
ジングルって言うらしいけど

それをよく覚えてるね~。

BGMに乗せて
エコーがかかった中で阿部さんが

『おはようアベニューーーーー』って

ニューを強調する感じで
番組タイトルを言ってるのは
いまでも、よく覚えてる。

当時は、
ネットで簡単にとはいかないから

返信用の、
いまの郵便料金で言うところの、

84円切手を同封して
茨城放送の無料のタイムテーブルを
送ってもらってたのが懐かしいね~。

松田直子さんが言ってた、
どうですか?思い出の番組とか曲とか
ありますか?

それは、自分はこうかな?( =^ω^)

みなさんは、
そう言う懐かしの番組とか曲は
ありますか?( ・∀・)ノ


最後までお読みいただきありがとうございます!サポートはnote作成のために使わせていただきます。