見出し画像

小話14 料理が苦手な人へ

小話も14日目になりました!
早いものですね~🤔

毎日書きたいことがあるのがすごいな、自分🤣

昨日は小難しい話をしたので、
今日は気楽な話にします。



皆さんはごはんを作りますか?
私は主婦なので作ります😊

ちなみにご飯作るのは好きです❤️

全然苦になりません……あ、嘘つきました、
土日の昼御飯だけが苦痛です😞💦

料理は苦手😅

という人に読んで欲しい小話です。

今日は

①料理は覚えるしかない
②習って、慣れろ

です。


①料理は覚えるしかない

美味しい料理って
食材と出汁、調味料の組み合わせ
なんです。

この組み合わせがうまく出来なければ、
美味しくなりません。
煮物で醤油が多ければしょっぱいし、
砂糖が多ければ甘い……

これは覚えるしかない。

何を覚えるのか……

それは

見た目と味です。

レシピを見てやるよりも、
まずは美味しいごはんの味を覚えましょう。

(ここで言う美味しいごはんは、
シェフが作るフレンチとかではなくて、
家庭料理などが出る居酒屋や小料理屋
思ってくださいね)

まずは、

目で見る。

「こういう食材を入れるのか」
「こんな風に切ると雰囲気が違うな」
「きれいな色合いだなぁ」
と覚えます。

次は、

舌でちょうどいい味を覚えます。

「この煮物は甘い」
「塩麹はこんな味」
という具合です。

ちなみに誉められたものではありませんが、
私は調味料を舐めて覚えました🤣
(顆粒鶏ガラとかコンソメとか好きでした。
ちなみにメーカーで味が違います)

だしの素なんかも値段で味が違います。
ほんだしと茅乃舎だしでは値段も違えば、
出汁の味も全然違います。

良いものはいい味がしますが、
お値段も良いです。

でもそれも違いが分かるのは、比べたからですね🤣

まずは、

美味しいごはんを食べて見た目と

味を覚える、


のが大切な一歩です😄


②習って、慣れろ

習うのは料理教室でなくて🆗です。
クックパッドやYouTube、Eテレの「今日の料理ビギナーズ」でよいと思います。

(私のおすすめは、『白ごはん.com』さんです!
美味しいです😊 和食中心です)

ただ、守ってほしいのは

まずはレシピ通りに作ってみる



です。

そして、

慣れるために3回ほどレシピ通りに作る


慣れたら、アレンジしてみてもいいかと
思います。
(まずは味を変えるのではなくて、
いれる食材を代えてみるとかが良いですね!
)

料理はするしかないです。



私はなんのためにしてるのか、と言えば

「自分の好きなものを好きな味で食べたいから」

です。
料理が出来ると市販の甘すぎるものや塩辛いもの……などから離れることもできます。

料理もできて困るものではありません。 

「レシピ通りに作ると食材が余る」
って、話を聞いたことがありますが、
そこは発想を柔軟に!

サラダに入れてみよう、煮物にしてみよう……
ネットで食材を調べたら、色んな使い道が
転がってるかもしれませんよ!

料理は楽しいですよ😃

外食も楽しいですが、一から作る楽しさを
知ってほしいです😊

今日も読んでいただきありがとうございました❤️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?