見出し画像

彼ができない残念な女性がよくやる行動?愛され女性は絶対しない!?

こんばんは!

ぺぎそんです。


さて、今回は、なぜか恋が進展しない女性が思いがけず男性から敬遠されてしまうNGモードをご紹介しますぺんっ!!



●1. 恋も仕事も張り切りすぎる 

「いいな」と思う男性が現れたり、前から気になる男性がいたり。どうにかがんばってアプローチをしているつもりなのに、なかなか恋が進展しない女性がいます。

もちろん相手の男性の好みではなかったとか、タイミングが合わないといった理由も考えられますが、実は女性側が恋が叶わない言動をしていることも…。

そんなNGモードのひとつめは、恋も仕事も張り切りすぎる女性です。独身時代、私自身もそういった時期がありましたし、婚活していた女友達や恋愛相談をされたときの女性のタイプを見てみると、意外にもこういったタイプの女性の恋がうまくいかないことが少なくない印象。

とくになんにでも一生懸命全力でぶつかっていくようなタイプや、久しぶりのトキメキを感じた男性につい舞い上がってしまうタイプなどは、アプローチのバランス感覚がうまくいかず、男性が好意を重荷に感じてしまうこともあるようです。

また、仕事を頑張らないよりは頑張っているほうがプラスの印象なのは言うまでもないものの、ちょっとずつ関係性を築いていきたいのに、女性側からのパワーを感じすぎてちょっと後退りしてしまうという男性も。

頑張る女性に惹かれる男性も多いのですが、「守ってあげたい」と思わせるような保護本能をかきたてられる女性に、本能的に惹かれやすいという男性もいるようです。



●2. 妙に気を配りすぎる 

なぜか恋が進展しないふたつめのタイプは、妙に気を配りすぎる女性。まわりのことをよく見ていて、気が利く人が多く、そんな女性はむしろモテるのではと思いながらも、案外そう簡単に恋が実りやすいというわけでもないようです。

その理由として、いわゆるあざとい系の女性は、気が利くタイプの女性のことをうとましく思うことがあったり、男性からもちょっと八方美人のように映ってしまうところがあったり。

どこにいても気を配るタイプの女性は、人によって態度を変えることは少ないものの、その点が逆に「誰に対してもいい顔をしている」などと、誤解されてしまったという場合も。

とはいえ、

ここから先は

901字

¥ 300

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,145件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?