見出し画像

出稼ぎ労働のリスク

ここ数年、日本経済が急速な勢いでオワコン化していることで海外へ出稼ぎ労働をする人が増えています。
日本は普通に正社員をしても賃金が低く、そのうえ社会保険でしこたま税金が抜かれるので、手取りが全く残らない。
一方、海外では日本で働くよりも倍以上の金をアルバイトなどで稼ぐことができる。
そうした社会的背景もあり、日本から「脱出」し、海外でレストランや農業のアルバイト、工場勤務で働く人が多くなっています。

確かに、日本では正社員として働いても給料が低いし、管理職になれば収入が上がるかと思いきや、そうはならず責任だけが無駄に増えてしまうので、救いようがない側面があります。
日本人が海外でアルバイトなどをして、日本で働いていた頃の倍以上の収入を稼いで喜ぶのも無理はありません。

けれども、「海外でずっとアルバイトで高収入を稼ぐことができるのか?」というのは重要な問題になります。
工場でもレストランでも農業でも体力があるうちは働けますが、年を取って肉体的に衰えていくと、それらの仕事を続けることができません
体力が落ちる前に付加価値の高い仕事をできるようにして現地の会社に就職するとか独立するみたいな選択肢を取れるなら全然いいのですが、そこまで考えている人が果たしてどれぐらいいるのかについては結構気になります。

それに、海外は日本で働くよりもガッツリ金を得ることができますが、一度失業して職を失い収入がゼロになると、物価の高さで普通に生活することが困難になります。

それゆえ、海外で働くことは「一攫千金」のチャンスを得ることができるけれども、付加価値の高い仕事ができるようにならない限りは体力勝負の仕事をし続ける生活をしていくことになります。
また、既に述べましたが失業して収入がなくなると、物価高の生活に悶え苦しむことになるでしょう。

その点、日本は会社勤めの平均的な給料は少ないですが、仕事のスキルを身につけて転職や独立をすると一気に収入を上げることができます。
さらに、日本人ビジネスパーソンはほとんど勉強しないので、「勉強をして仕事のスキルを高める」こと自体が既にブルーオーシャンなんですよね。
関連記事

日本という超絶ヌルゲー社会で付加価値の高い仕事をできるようにする。
そうすれば、労働時間を減らしつつも、それなりに収入を得ることが可能になる。
生活においても海外ほど物価は高くないので、QOLが爆上がりする。

海外で体力仕事を続けて高収入を得る生活を送るのか、それとも日本というヌルゲー社会で仕事のスキルを身につけて高収入を得て労働時間を減らしてラクな生活を送るのか。
人によって考えは異なるでしょうが、私は後者の方がいいと思っています。

海外でも付加価値の高い仕事ができるようになれば、良い生活は遅れますが、そうでない仕事をずっと続けるのはリスクといえるでしょう。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?