見出し画像

ホラー小説「ドールハウス」第9話 崩れていく世界

前回はこちら

注意喚起
暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています。
この小説はフィクションです。実在の人物及び事件とは関係ありません。


18.美夏

佐々木愛美が物置部屋を出てから、しばらく経った。
あたしはドアの隙間からロビーを覗いていた。
佐々木愛美は目打ちとボウガンを持ちながら、応接間、書斎、和室とあたしが入った部屋を調べていた。
その後、一階を探し終わったのか、二階に戻っていった。
ふと窓の外を見ると、鉄塔がある山の上みたいだった。
物置部屋を出る前に詳しく調べてみたが、洋服や布くらいしか無かった。
物置部屋を出て、まだ入っていないドアを開けてみた。
そこは薄暗い廊下だった。
まずは入って、すぐ手前にあったドアを開けて覗いてみた。
部屋にはチャイナドレスを着た死体が椅子に座っている。
この死体にもガラス玉をはめ込む加工がされていた。
部屋のあちこちには中華風の物が置かれていて、雰囲気を出していた。
「あれ?」あたしは何かを見つけた。
死体のひざの上にコンパスみたいのがある。気になる。
春香に廊下で待つように言ってから、一人でその部屋に入った。
あたしは死体のひざの上にあった物を調べた。
やっぱり、人類で偉大な発明品の一つであるコンパスだった。
「子丑寅?」よく見ると、コンパスの周りには干支の漢字が書かれていた。
でも、東西南北も書かれていて普通のコンパスとしても機能しそうだ。
コンパスがあれば、ここを出て森だったとしても、迷わない。
出た時のためにとっておこう。
調べ終わったこの部屋を出て、廊下のいちばん奥の部屋に入った。
浴室だった。浴槽があって、バケツが置いてあった。
水が入っているバケツの中には、人類で最も偉大な発明品であるスマホが入っていた。
バケツの中のスマホを取り出した。
黄ばんだカバー、画面には保護フィルムを貼る代わりにコーティングが施されている。それは、3年愛用しているあたしのスマホだった。
水に濡れているが、使えるかな?
電源ボタンを長押ししてみた。
しかし、反応は無かった。完全に水没して壊れたみたいだ。
希望はすぐ消えてしまった。

19.春香

私は疲れていた。この屋敷が現実なのか幻覚なのか分からなくなっていった。
視界に入っている物は本物なのか気になった。
例えば、目の前に居る田中美夏という人物。
もしかしたら、美夏さんは存在しないのかもしれない。
「ねぇ、美夏さんは本当に存在しているんですか?」
私は美夏さんに質問をしてみた。
「急にどうしたの?大丈夫、あたしはここに居るよ。」
美夏さんは私の質問に答えた。
「美夏さんは私の不安が生んだ幻覚だよね?」
私は美夏さんの存在を疑っていた。初対面の私でも優しくしてくれるなんて、怪しすぎる。
最初から、美夏さんの事がちょっぴり怖かった。
「春香、落ち着いて!」
「確かに、お友達の愛美さんが死体に話しかけるのを見て、信じられないのは理解してるよ。」
「私も春香と愛美さんが写っている写真をみたよ。仲良さそうだった。」
「今の愛美さんは異常だ。あたしと春香を殺そうとしている。」
美夏さんは愛美さんのことを異常と言っていた。
「美夏さんは赤の他人だから、分からないでしょうね!優等生の愛美さんはこんなことしないわ!」
「ここに居る愛美は愛美に化けたなにかよ!」
愛美はこんな事しない。私は信じている。
「落ち着いて!あたしは幻覚じゃないよ。」
「死体に話しかけている愛美は本物よ。信じられないことかもしれないが、今は命を守るのが最優先だよ。」
本当に私は悪夢を見ているんだ。
「あなたは存在しないのよ!」
私は美夏さんを突き飛ばして、浴室を後にした。

よかったら、サポートお願いします。 いただいたサポートは創作に使う資料や機材を買う費用として使わせていただきます。