見出し画像

手っ取り早い幸せ

今日一日試してみて非常に驚いた事があるので早速書いてみる。

ダイエットにホッカイロが使えるということで、試してみた。
場所としては、臍の下、仙骨(尻の割れ目の上辺り)、肝臓が対象となる。

具体的にどうダイエットに効くかというと、上記の辺りに貼ることで血流が良くなる。
臍下は、大腸や小腸があり、要は消化器官が活発になる。
仙骨は、多数の血管が通っているので血流が良くなる。
肝臓は、肝臓の働きが活性化し、基礎代謝が上がる。
肝臓の場所にホッカイロをどう貼るか分からなかったので、一旦それは止めた。

なお、心臓・頭・脇の下にカイロを貼ると具合が悪くなるので注意。
また、直接貼ると火傷するので、服の上から貼る必要がある。
寝ながら使うのも火傷や炎症などの状況を防げないのでNGだ。
このあたりはカイロの袋に書いてあるけれど。

ということで、朝から臍下と仙骨にホッカイロを張った。
現在も貼ったままである。
このホッカイロは14時間も温かさが持つらしく、未だに温まっている。
冬という時期柄もあって、非常に快適である。
まず、この寒さを気にせず温かいというだけで結構な幸せだ。
おまけにダイエットにも効くというのだから、至れり尽くせりである。

ちなみに、わざわざ文章を書いたのは上記が原因ではない。
今日は一日を通して、何か心地が良かったのだ。
毎日同じルーティンをしているだけなのに、不思議だった。
椅子に座りながら、ぼんやりとしている時に幸せを感じた。

なんでだろうと気になって差分を洗い出しみると、いつもと違うのはカイロしかない。
カイロの辺りがじんわりと温かくて、そこから幸せが染み出している心持ちになった。
気になったので、Chat GPTに聞いてみた。

すると、どうも科学的な根拠があるらしい。
勘定によって体温が変化する事が実験で分かっており、特に「幸福」は全身が温まることが判明したとの事だ。
示された根拠は下記。
https://www.youko-itoh-hsp.com/2020/12/10/no-20201212-新型コロナ-インフルエンザ-風邪の見分け方/#:~:text=図1.は、フィンランド、スウェーデン、台湾の700 人のボランティアを対象に、様々な感情の下で「体温」がどのように変化するの かを調査 した結果です。感情の変化で体温がかなりはっきり変化しているのがよくわかります

幸福を感じると、全身がとんでもなく熱くなっている。
愛辺りも似たような感じだ。
足まで温まっているとなると、幸福しかないのが面白い。
逆に、悪い状態だと足が冷えているものも多い。

なるほどね、と思ったのだが、しかしちょっとおかしな話だ。
良い感情だと身体が温かくなったとして、身体を温めても良い感情が浮かぶ証明にはならない。
ただ、Chat GPTはこれを根拠にホッカイロで幸せになると言っている。
まぁ、Chat GPTは嘘だとしても断定してくる事もある訳だけど。

とはいえ、僕はホッカイロの有無で幸せを感じやすくなっている訳で、現象は合っているかもしれない。
もしかしたら、僕という個人だけに起こる特殊なことなのかもしれないが。
ただ、僕は僕にしかなり得ないのだから、まぁ使えるなら使った方が良い。
それに僕はプラシーボ(偽薬効果)は、非常に強いと思っているので、自分の状況の論拠がそれっぽくあることは良いことだ。
酔い止めだと渡された飴を舐めて、車に酔わない事はよくあることだ。
それにまだ誰も証明してないだけで、実際にそうだって可能性もあるにはある。
なので、肌寒い季節でもあるので、全身を温める為に臍下と仙骨にホッカイロを貼ることをオススメする。

なお、似たような事例として「笑うから楽しくなる」というのがある。
これは既に証明済みだ。
面白く無かろうが、笑みの表情をすると幸せホルモンである、エンドルフィンが脳内に滲むことが分かっている。
ストレスホルモンも減るし、笑み自体にリラックス効果がある。
とんでもない効果なのだ。
だから、面白くなくても、とりあえず笑顔を浮かべておくと良い。
しかめっ面よりは、笑顔の方が人と接する時もやりやすい。

僕はこの笑みを作るから楽しくなるの延長として、今回の温かいと幸せがあるんじゃないかと勝手に考えている。
正直な所、僕は人間とそこまで複雑なものだと思っていない。
結構単純で、笑うと幸せみたいな感じで、温かいと幸せみたいなそんな単純な生物だと思っている。
サウナとかと同じで血流が良ければ、何でも良い方向に転がるのだ。

おまけに良いのは、別に実際にそうじゃなかったとしても、別に幸せだと勝手に誤解しているだけで僕個人は勝手に嬉しいのだから、問題ない。
とくに最近は凄く寒いし、一石二鳥だ。

ちなみに、結構びっくりするくらい幸せだったので、急遽書いている。
凄い寒い状況で温かくて有り難いという感じではなく、それなりに温かい室内で椅子に座っていて感じたのだ。
なんで、今日はこんなに幸せなんだろう、と。
こんな事をわざわざ思った事は初めてだったので、びっくりしてまとめた。
明日以降も続くのか楽しみである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?