見出し画像

防犯砂利リプラスストーンの魅力

先回noteにて開発のきっかけをお伝えしましたが、カラフルな防犯砂利を造ろう!との思いでプラセスラボは動き始めました。

お庭が家族でくつろげる空間となっていますか?


家を建てる時に、間取り特に居間やリビングは家族が住みやすいように考えて設計される事が多いのですが、外構はどうしても後回しになってしましますよね。

半年もたつと雑草が生えてきて・・・
草むしりがめんどうくさい・・・
だんご虫やミミズ、ムカデが出てきて、捨て猫が糞をして・・・虫を退治して、糞を掃除して・・・
何かお庭って楽しめませんよね

画像2

でもお庭は家を包む大切な場所です。 そこではお洗濯物を干したり 家族で日光浴やランチをしたり 子供がはしゃぐ声に満ちた大切な場所、そこは家族がリラックスできる場所です

● 家を建てる時に外壁のように色や材質を選べるように、お庭の砂利にも 色々な色があって選ぶ事で楽しめたら
●お庭が子供と一緒にお庭で遊べる空間に出来たら
●理想のお庭のお手伝いが出来たら
●家族を脅かす侵入者への防犯機能としても使えたら

面倒くさいお庭から家族で楽しめるお庭にコーディネイトする
こんな想いで、開発を進めてきました。

天然石を山から砕いた砂利やホームセンターで購入できるガラスの廃材を発泡させた防犯砂利と比べたら、機能は上回っておりますが価格は少々高めです・・・

ですがそれ以上の魅力をnoteでお伝えしたい!

リプラスストーンの防犯砂利は、自動車のテールランプに使われるほど対候性に優れており綺麗な状態がいつまでも保てる素材となっておりますので、構造的に機能低下もしないので20年以上は入替や補充なしで綺麗なままお使いできます。

ほんとなの!とお思いでしょうが、自動車のテールランプはいつまでも綺麗ですよね。そう考えれば、ホームセンターで購入するガラス発泡の防犯砂利よりもメリットがあります。

もっと大事な魅力があります。

リプラストーンはプラスチックの廃材から造られており、環境に優しい商品です。

例えますと皆さんが年間使用するレジ袋消費が年間一人300枚と言われておりますので、リプラスストーン3㎏量がこれに相当します。リプラスストーンを3㎏分お庭に敷くだけで、レジ袋300枚分相当のプラスチックが廃棄処分する必要無く、燃やされずCO2を発生させなくてすみます。

でも困ったことに、正直言いましてプラスチックの廃材を生まれ変わらせ商品化するコストは、新プラスチックから製品化するよりもコストがかかります・・・

画像3

それでも我々が行き場のないプラスチックから魅力ある商品を造り続けて、皆さんが3㎏から30㎏、300㎏と生まれ変わった商品を使い続けていく事がもっと大切な魅力であると考えてりおります。

この活動について価格の安い高いで無く、皆さんにPLASESS LABの活動の意義や魅力をご理解頂いて、後押しを頂きまして世の中に活動を浸透させて循環して行けば、プラスチックごみによる環境汚染の問題の一助になる事が防犯砂利リプラスストーンの開発した魅力である事を合わせてお伝えたいと想っております。

こんなことを考えて開発した商品であり、PLASESS LABが魅力ある商品を造り続ける事や世の中に浸透させる事に意義があります。

魅力のある製品を造り続けるって?

例えば米ぬかやホタテ貝殻、麻などとプラスチックと混ぜ合わせたBIO PLASTICで、お風呂に浮かべるリプラスストーンを開発して、米ぬかやホタテ貝殻、麻など健康成分が浮かべる事でお風呂に溶け出し美容に良い防犯砂利も開発検討しております。

画像4

IYで簡単に施工できる光る壁タイル・・・
まだアイデアは溢れるほどありますが、皆さんの後押しが無いと開発も困難です。

「PLASESS LAB」の開発コンセプトは、再利用できないプラスチックをリデュースして、今までにない魅力的な商品に変身させることです。これからおもしろいリデュースで、皆様のワクワクするような新商品を世の中に提供して、環境について考えて頂くひとつのきっかけしてほしいです。

リプラスストーンというのは、プラセスラボが開発した記念すべき第一号商品です。30色以上のアクリルで出来た防犯砂利で、クラウドファンディングの【MAKUAKE】様でプロジェクトを開始、中日新聞、中部経済新聞やFM豊橋(ラジオ)やCCNET(ケーブルTV)、朝日新聞、東海TVのニュースONEなどでも取り上げて頂いた商品です。

手

ご興味がある方は合わせて下記もご覧頂けると嬉しいです。
http://replas-stone.plasess.co.jp/

次回は防犯砂利リプラスストーンの嬉しい機能について投稿させてもらいます。

noteを通して廃プラについて知って頂き、PLASESS LABの取り組みを応援して頂けると嬉しいです。
これからどうぞ宜しくお願いします!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?