デジタルノートブックとデジタルメモ帳

デジタルはメモ帳にならない。
捨て難いという気持ちが発生する。

メモ帳は、永久保存版にはなり得ない情報。
永久保存したければ、ノートブックに書き込む。
これが、私の中のデジアナ共通の運用認識。



捨てづらいというのは、私の勝手な心理的ハードルの話。

だけど、捨て難いのは事実。
ということで捨てやすいデジタルメモ帳とはなんだろうかと、悩むことにした。

まあ悩んでも答えはなかなか出ないので、暫定版でやってみている。

それは、iPhoneのメモ帳を使うこと。
一つのメモには、一つことしか書かない。
書いたメモは、ウィジェットでトップに表示。
書きやすいようにショートカットを作成。

これはとある日のメモ。
タスクシュートに記録しようと思ったけど、まだ書いてなかったメモ。あと、思ったこと。

本当はこれらをデイリーノートに書きたいんだけど、あとでどうでもいいメモが並ぶのがなんとも気持ち悪い
かといって消すのにもなんとなくハードルがある。
だから、メモを別にし、再利用し難い形をとってみた。

デジタルメモ帳、他に何かいい案があれば教えてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?