見出し画像

最近を3行で書きつつ、今後note少しずつ書いていこうという気持ちを込めて、noteリハビリ。

ちょっとずつnoteを書いていくかな〜〜という気持ちが湧いてきたので、素振りの気持ちで投稿しているのがこれです。まるで覇気の感じられないアレで、ただのTwitter長文投稿みたいなもんです。これはTwitter。

ヘッダー画像、CanvaでiPadを使ってなんとなく(というかほぼ適当に)描いた絵だけど、何のプレッシャーもないこういう遊び的な投稿で絵を描くのはなんかストレス解消になりますね!

絵はこの程度の絵しか描けないんですが、小学校1年生の時に描いたニワトリの絵が金賞だったものだから、ずーっと『俺は絵が上手い』と脳が勘違いして積極的に絵を描くので、小さいうちから一通り褒められた方が良いですね。

ということでそろそろ3行はじめますね。

①最近はゲームの開発が主です。自社のゲームという感じでもあり、協業して作っているという感じでもあり。
元々ゲーム業界にいました〜〜って話ではないのでアレですが、やるからにはバチバチに良いものをつくろうとやってきて。
実際にリリースしてみるとめちゃくちゃ遊んでもらえている、というのが去年の12月〜で、すんごいバタバタしていたわけです。(ゲームはWebサービスとかと違ってユーザーさんの消費速度との戦いなので気を抜くと永久にバタバタする)
まだバタバタしてはいますが、発信のリハビリをしていこうね、という気持ちなわけです。
ゲームづくりの過程についてはnote10本くらい書けそうだけど、記憶力が本当ラクダなので(ラクダの記憶力はすごいです)、忘れないように書きたいですね。(ここまでが1行)

②受託開発をしてたけどやめているわけではなく、小さいチームなのでそんなパラレルにやる余裕はあんまりなくて、2022年の後半はゲームに集中!という感じでした。2023も受託も引き続きやっていこ〜〜というところです。
だんだん年始に書くnoteみたいになってきました。
この辺については今すぐにnote書くネタはないかなぁ。(ここまでが2行)

③創業から今まで、みたいなnoteを書いたら?と言われたので書こうかなと思います。
もう本当『ただの1エンジニアがよくわからず登記する』、みたいなところから、会社として利益を出し始めて、社員が1人2人と増えて、フリー、副業、協力会社、いろんな関係を作りながら、ざっくりと自社サービス2(+1)、大きめの受託をいくつか、とりあえず生きてます、みたいな状態になるまでの。(ここまでg)

という感じで、素振りnoteをしてみました。
なんかめっちゃゆるい文体になってしまいましたが、素振りなので許してください。素振りだから文体がゆるいのか、本ちゃんでも結局ゆるいのかは、次のnoteも読んでいただき、ぜひあなたの目で判断してください!

おつかれさまでした!

🥺🥺🥺