junkokasai@ウチソト

●ウチソト編集室/ 私の好きな人に逢える 私の好きを集めた編輯室です。 ◎ライティング…

junkokasai@ウチソト

●ウチソト編集室/ 私の好きな人に逢える 私の好きを集めた編輯室です。 ◎ライティング、聞き書き ◎リトルプレスなどの編集、企画相談 ◎オトナ女子たちへ推し本、絵本の紹介 ●ときどき、お茶会フラット(♭)開きます。 https://twitter.com/pochi_jun1

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

コトバの内と外

ウチソト編集室です。 宮城県仙台市在住のライター・編集人。 これまでのこと、これからのことnoteに綴りはじめます。 こんな謳い文句の市民活動に役立つ連続編集セミナーに参加したのが、1998年。そこからはじまったライターの活動。実践のなかで編集のシゴトにも携わり、ド・ローカルなワタシ目線での情報発信を楽しんでおります。 これまで、市民活動・NPO畑で編集・企画・ライティングの仕事に携わり、公共施設の情報誌や地域マガジン、フリーペーパーなどの制作を手がけてきました。

    • 【ライターの仕事】とびらを開く~すい臓がん患者と家族のおしゃべりサロン「ぶどうの木」

      2023年12月25日付河北新報夕刊に、取材記事を書きました。 毎週月曜日に掲載されている、宮城県内の市民団体・NPOの活動を紹介するコーナーです。 患者と家族の拠りどころ   「すい臓がん患者と家族のおしゃべりサロンぶどうの木」は、すい臓がんの患者や家族が、患者同士でしかわからない思いや悩みを相談したり、病気に関する情報を得たりする場所がほしいという思いを受け、2020年から活動をしています。主な活動は、患者と家族が交流する「おしゃべりサロン」。毎月2回ほど、対面とオンラ

      • 2024年の手帳はロルバーンダイアリー

        手帳や文房具を新しく 12月になったので、ロルバーンの10月始まりのダーアリーを使い始めました。表紙の色はライトピンク。 久しぶりに万年筆も使って見ようと、モリソンの万年筆を机の奥から引っ張り出してました。普段は、圧倒的にシャーペ使いなのですが、新しい手帳にあわせて万年筆を持って気取ってみたくなります。 実は、眼鏡も数ヵ月前に新調したんです。色はやっぱりピンクで、フレームが六角形とちょっと珍しい(だれも気づいてくれないけど…笑)。軽くて柔軟なフレームなので気に入っていま

        • 【絵本】 親子でたのしむおはなし会。11月のらららんぽけっと♪

          絵本とふれあい遊び11月のらららんぽけっと♪ ◎仙台市鶴巻児童館 ◎3人ユニット「らららんぽけっと♪」 ・読書アドバイザーのジュンコさん ・民生委員児童委員のさくちゃん ・児童館スタッフのもあい らららんぽけっとは、乳幼児親子がいっしょに遊ぶ時間です。 \11月のジュンコさんの絵本/ ★紙芝居「どっちだ!」 島本一男・脚本/夏目尚吾 どっちの手に入ってる?あてっこする遊びを紙芝居にしました。演じる側にちょっとした工夫が…。右手に入っている場合と左手の手に入っている場

        • 固定された記事

        コトバの内と外

        マガジン

        • 暮らし
          3本
        • 本棚
          19本
        • ライターの仕事
          6本
        • リトルプレス
          3本

        記事

          【本棚】11月の推し本は、古本屋・本屋の本3冊

          言葉をあつめて編む仕事をしています。 本のこと読書のこと、気軽に語り合えたら楽しいですね。編集人ジュンコさんの本棚から、今月は、古本屋や本屋の本を集めてみました。 11月の推し本★『古本道場』角田光代・岡崎武志/ポプラ社(2005) 「自分がいいと思ったもの、好きなものが絶対一番なのだ」。古本道場には、5つの心得がある。古本道を究めた師匠・岡崎氏の指令を受け弟子となった作家・角田氏が、古書店巡りをしながら古本道を究める過程がおもしろい。口絵や章扉の写真からもより臨場感が味わ

          【本棚】11月の推し本は、古本屋・本屋の本3冊

          【絵本】 親子でたのしむおはなし会。10月のらららんぽけっと♪

          絵本とふれあい遊び 10月のらららんぽけっと♪ ◎仙台市鶴巻児童館 ◎3人ユニット「らららんぽけっと♪」 ・読書アドバイザーのジュンコさん ・民生委員児童委員のさくちゃん ・児童館スタッフのもあい らららんぽけっとは、乳幼児親子がいっしょに遊ぶ時間です。 \10月のジュンコさんの絵本/ ★紙芝居「みんなでぽん!」 まついのりこ・脚本/画(童心社) 「ぽん」と手をたたくと、大きな白い「〇」のなかから、小人が飛び出します。次は、□、△・・・何が出てくるかな?手をたたく動作

          【絵本】 親子でたのしむおはなし会。10月のらららんぽけっと♪

          【本棚】10月の推しは、作家・越智月子さんの作品3冊。

          言葉をあつめて編む仕事をしています。 本のこと読書のこと、気軽に語り合えたら楽しいですね。編集人ジュンコさんの本棚から、今月は、最近ハマっている作家・越智月子さんの本を3冊ご紹介します。 10月の推し本★『鎌倉駅徒歩8分、空室あり』越智月子・著/幻冬舎(2022)  亡くなった父親から家と併設するカフェを受け継いだ香良。流行りの「おうちカフェ」と思いきや、苗字が「尾内」だから「おうちカフェ」。そこに、親友の三樹子が転がり込んできて空いている部屋を使ってシェアハウスをすること

          【本棚】10月の推しは、作家・越智月子さんの作品3冊。

          【ライターの仕事】とびらを開く~読み聞かせグループ「まほうの手」

          2023年9月25日付河北新報夕刊に、取材記事を書きました。 毎週月曜日に掲載されている、宮城県内の市民団体・NPOの活動を紹介するコーナーです。 手話で絵本を楽しむ 「まほうの手」は、「手話による読み聞かせボランティア養成講座」(せんだいメディアテーク主催)の受講者による仙台市のボランティアグループです。聞こえない子どもたちにも、絵本の世界を楽しんでほしいという思いで活動しています。 2012年に活動を開始した当初は、手話が使える聞こえない人が多く、その後、手話が使える

          【ライターの仕事】とびらを開く~読み聞かせグループ「まほうの手」

          【リトルプレス】「あそぼん」ーゲームエディッツーvol.1

          リトルプレス。 個人や仲間と作る小冊子 私の好きをあなたに伝える 自由なメディアです。 あそぼん(ASOBON) イシス編集学校の子どもプランニングフィールドメンバーが、とことん遊んで編み上げたメディア「あそぼん」です。創刊号のテーマは「ゲーム」。子どもたちが夢中なにるゲームの中には、何か重要な「問い」が詰まっているのではないか?と、井戸端トークが繰り広げられています。私は、「絵本のゲーム性」として絵本の頁を担当しました。 絵本のゲーム性 絵本には、物語を楽しむだけでなく

          【リトルプレス】「あそぼん」ーゲームエディッツーvol.1

          【ライターの仕事】とびらを開く~NPO法人森の美術館

          2022年1月29日付河北新報夕刊に、取材記事を書きました。 毎週月曜日に掲載されている、宮城県内の市民団体・NPOの活動を紹介するコーナーです。過去記事になりますが、アーカイブです。 廃校になった分校を再生 紡ぐ・染め・織る「衣」の自給を体験 廃校になった木造校舎を拠点にして、2020年8月から活動を開始した「NPO法人森の美術館」の理事長木ノ瀬千晶さんを、宮城県川崎町に訪ねました。 森の美術館の活動は、大地を耕し、種を蒔くところから食料や繊維、染料などを自給し持続可能

          【ライターの仕事】とびらを開く~NPO法人森の美術館

          【リトルプレス】バーチャルとリアルをつなぐ「ちいさな書店組合」vol.1

          リトルプレス。 個人や仲間と作る小冊子 私の好きをあなたに伝える 自由なメディアです。 『ちいさな書店組合』vol.1 シェア型バーチャル書店とは  バーチャルとリアルをつなぎ、個性的な本屋が集うアパート「コーポ むすびうた」は、WEB(Instagram)の中にある共同書店です。 毎月1日にオープンし、各店主がおすすめの本を紹介しています。 アパートは、ペット可。ずっと工事&増築中。店内のリノベーション歓迎です。 書店組合・店主紹介◆101号室・管理人室 むすび詩文

          【リトルプレス】バーチャルとリアルをつなぐ「ちいさな書店組合」vol.1

          【ライターの仕事】とびらを開く~よーし・えんぐみcafé-sendai~

          2022年5月30日付河北新報夕刊に、取材記事を書きました。 毎週月曜日に掲載されている、宮城県内の市民団体・NPOの活動を紹介するコーナーです。過去記事になりますが、アーカイブです。 家族カタチは、家族の数だけある 特別養子縁組について、気軽に話しをしてみませんか。こんな呼びかけのもと、任意団体「よーし・えんぐみcafe-sendai」が主催するイベントが仙台市内で開催されました。特別養子縁組をしたいと思っている方、養親になった方、子どもと接する仕事に携わっている方など、

          【ライターの仕事】とびらを開く~よーし・えんぐみcafé-sendai~

          【リトルプレス】エホン・ゴッホンvol.01~絵本にまつわる5つのお話

          リトルプレス。 個人や仲間と作る小冊子 私の好きをあなたに伝える 自由なメディアです。 『エホン・ゴッホンvol.01』 はじめて出会うあかちゃん絵本『いないいないばあ』松谷みよこ/瀬川康男/童心社 何歳から絵本を読んであげれば良いですか」と、よく聞かれます。 松谷みよ子の『いないいないばあ』は、あかちゃんが初めて出会う絵本として人気です。ねこ、くま、ねずみたちが次々にでてきて、「いないいない」「ばあー」を繰り返します。 あかちゃんは、「いないいないばあ」が大好き。「いな

          【リトルプレス】エホン・ゴッホンvol.01~絵本にまつわる5つのお話

          【ライターの仕事】とびらを開く~特定非営利活動法人浜わらす~

          2022年8月29日付河北新報夕刊に、取材記事を書きました。 毎週月曜日に掲載されている、宮城県内の市民団体・NPOの活動を紹介するコーナーです。過去記事になりますが、アーカイブです。 自然のなかで思いっきり遊ぼう! 集まれ、浜わらす 津波がきたまちで、将来を担う子どもたちが地域の暮らしに誇りを持つことができるようにと、気仙沼市本吉町を拠点に活動しているのが特定非営利活動法人浜わらすです。 東日本大震災直後気仙沼に入り、5年間復興支援活動を行ってきた公益社団法人シャンティ

          【ライターの仕事】とびらを開く~特定非営利活動法人浜わらす~

          【絵本】 親子でたのしむおはなし会。9月のらららんぽけっと♪

          絵本とふれあい遊び9月のらららんぽけっと♪ ◎仙台市鶴巻児童館 ◎3人ユニット「らららんぽけっと♪」 ・読書アドバイザーのジュンコさん ・民生委員児童委員のさくちゃん ・児童館スタッフのもあい らららんぽけっとは、乳幼児親子がいっしょに遊ぶ時間です。 \9月のジュンコさんの絵本/ ★紙芝居「のーびたのびた」 福田岩緒・脚本/絵(童心社) ♪のーびたのびた。なーにがのびた? びゅーんと、ぞうさんの鼻がのびた~ ひゅーんとのびた、おさるさんのしっぽ! ぺろーんとのびた、カ

          【絵本】 親子でたのしむおはなし会。9月のらららんぽけっと♪

          【本棚】9月の推しは、ルポルタージュ『だれが「本」を殺すのか』!?

          言葉をあつめて編む仕事をしています。 本のこと読書のこと、気軽に語り合えたら楽しいですね。編集人ジュンコさんの本棚から、今月も「本」に関する本を3冊ご紹介します。 \9月の推し本/★『だれが「本」を殺すのか』佐野眞一・著/プレジデント社(2001) 「だれが本を殺すのか?」と一見ミステリー小説かと思わせる物騒なタイトルにドキッとする本です。 著者の佐野眞一は、出版社を経てフリーに転身した骨太のノンフィクション作家。「本」の世界に起きている事件ルポルタージュとしてこれを書いた

          【本棚】9月の推しは、ルポルタージュ『だれが「本」を殺すのか』!?