見出し画像

沼への入り口

コロナあるあるで我が家も去年テント買いました。(ポール式)
部屋にはって、
ご飯食べたりプロジェクター鑑賞したり布団敷いて寝たりとひととおり楽しんだ後、
今は大ぶりの公園にはってお弁当を中で食べて暖を取ってます。(温かいスープやお茶を保温ボトルにて持参。風避けされるので日中なら冬でもテント内は人の熱気もあり暖かい)

インドア派の我が家はこれだけでも満足していたのですが、
「最高の体調」を読んで感化されまくっている私は、


もっとアウトドアしたい!となり、情報収集中。
キャンプ用品の何がすごいってそのまま災害用品にも兼用出来るところ。
なんてこと。合理的すぎて涙が出そう。

お話を聞いていたらもうワクワクが止まらなかったので、
とりあえずキャンプ用品店に足を運びました。
イメージと違っていたのはコンパクトさ。
キャンプギアの作りは思ったより華奢でした。
大型車にドカンと積み込むようなギアをイメージしていたのですが、
ものすごくスマートで軽いものばかり。
バーナーなんかは本当にこれでお湯が沸かせるのとびっくりする軽さ。(登山用ザックに入るのもうなずける)
娘のおままごとセットかと思ったわ!!
思ったよりミニマムでシンプル。
もう見てるだけで白いご飯いけそう。
機能美萌え。

全てのフロアをなめるように見て回って
とにかく本当にさまざまなギアがありお値段ピンきり。
何に使うのコレと凝視して、
しばらくしてから、
あー!こうやって使うのか!!とアハ体験を繰り返し、
その日は歩数計一万歩達成しました。


スウェーデンのトランギア社のメスティン鍋なるものを知り、
似た形のものがDAISOでも売っている、
さらにその五徳や固形燃料までDAISOで調達できるらしいぞ!

メスティン鍋、飯ごうとしてはもちろん、
食材を収納するケースにもなるし(本国ではこの使い方がメジャーらしい)、
パスタ茹でや、さらにはパンまで焼けるらしい。
有能すぎて笑いが止まらない。
1つで何役もこなす道具、って大好きです。
メスティーーーーーーーーーーーン!!

結局キャンプ用品店では何も買わず(私の未熟な手持ち情報ではまだ決められず)、
DAISOのメスティン、五徳、固形燃料、一人用 ハンモックを買って帰宅。

ハンモックをコロナ禍でDIYしたうんていにひっかけて、家族でキャッキャと盛り上がりました。(大人もちゃんと安定する)
ハンモックに入るとなぜかスッと「無」になる娘たち。
スリングに入っていた赤ちゃんの頃のよう。

災害用品の見直しをして災害訓練( 実際に停電した体で一晩過ごす)をしつつ、
春になったらデイキャンデビューが、目標です。

停電用に我が家に発電機があるのですが、
一酸化炭素中毒の恐れについても見落としていました。(夫は聞いたら知っていた。教えて欲しい)

少しずつレベルアップしていきたいっす。
本当はソロキャン&焚き火に憧れる、、

キャンプやBBQはパリピがするもの、というブレインロックがあってキャンプ未経験でしたが、
今は自力でテントはれるようにもなって楽しいです。
それにしても良いものはやはりいいお値段、、、。
沼です。

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?