見出し画像

お気に入り梅見スポット都内5選+日曜劇場「さよならマエストロ」ロケ地から1選

江戸時代は花見といえば梅の花で、梅に始まり菊に終わると言われていました。2月は別名「梅見月」と言われたほど、この季節は各地で梅の花が咲いています。今回は私のお気に入り梅見スポット情報をお知らせします🌸


小石川後楽園(東京都文京区)

今年は2/3〜3/3に梅まつりが開催されていますが、ひと足先に先月末様子を見に行きました。早咲きの梅は先月末時点で終わりかけていますが、遅咲きの梅もあるので今がちょうど見頃かもしれません。

撮影2024.1.30
撮影2024.1.30
撮影2024.1.30

小石川後楽園は定番のスポットですが、梅だけでなく歴史的建造物や滝など見どころ満載です。


亀戸天神(東京都江東区)

今年の梅まつりは2/4~3/3、2/25はお隣の船橋屋のくず餅が境内で販売されるそうです。

撮影2022.2.18
撮影2022.2.18
撮影2022.2.18

亀戸天神の梅は有名で定番スポットですが、スカイツリーと一緒に梅を鑑賞できる点がポイント高しです。ただし、時期になると土日は人で溢れ大混雑!平日も多くの人がいますので、お出かけの際はお気をつけて。


小村井香取神社(東京都墨田区)

亀戸天神に来たついでのオススメ立ち寄り梅スポットです。亀戸天神から徒歩15分弱の場所にある小村井香取神社の境内には、85種・120本の梅が植えられた「香梅園」があります。今年は2/17~3/3に梅まつりが開催されます。

撮影2022.2.18
撮影2022.2.18
撮影2022.2.18

境内入口付近にある梅が、山のようにこんもりした形で大きく、目の高さに何匹ものメジロの姿を確認できます。その様子が楽しそうで可愛らしく、つい見入ってしまいました。


辰巳の森緑道公園(東京都江東区)

特に梅まつり等開催されているわけでなく、散歩でたまたま見つけた梅見スポットです。毎年この時期に行こうと思うのですが、3年前に行ったきりで今はどの様になっているのかは不明です。

撮影2021.2.18
撮影2021.2.18
撮影2021.2.18

低い梅の木がたくさん植えられているので、目の前に満開の梅と香りが広がり、至近距離で梅の花を感じることができます。3年前に行った時は私以外1人しかいなかったので、超穴場です。


皇居東御苑(東京都千代田区)

皇居東御苑の梅林坂には、様々な種類の梅の木が植えられています。梅林坂へは、東京メトロ竹橋駅を出てすぐの平川門から入るとすぐです。

撮影2022.2.23
撮影2022.2.23
撮影2022.2.23
撮影2022.4.22

東京にいることを忘れてしまうほど静かで、樹木や植物も多種にわたり植えられています。梅に限らず季節の変わり目によく訪れるお気に入りスポットです。


岩本山公園(静岡県富士市)

最後は都心から離れて、私の地元静岡県からです。
子供の頃からよく遊びに連れてきてもらっていた馴染みのある公園です。初夏になると、梅拾いをよくしたものです。

撮影2024.2.12
撮影2024.2.12
撮影2024.2.12


ついでに、現在放送中日曜劇場「さよならマエストロ」の舞台は富士市!
毎週のように富士・富士宮市のよく知っている風景がテレビに映り、内容よりも映像に目がいってしまいます^^;


茶畑と富士山のシーンは岩本山だと思われます🗻

撮影2024.2.12
撮影2024.2.12

30年間この風景を見て育ってきたのですが、10年程富士山と離れた生活をしたことで、富士山の大きな姿は分かっているはずなのに、久しぶりに見る度毎回驚きと感動をもらっています。茶畑も梅の花もより魅力的な風景となります。お近くの人も遠くに住まわれているかたも、一度は見て頂きたい風景です。


以上私のお気に入り梅見スポットでした
最後までご覧いただきありがとうございます。


この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?